2020年も残すところ364日となった今日は新年初の1Dayドライブしてみました。
初詣と初湯浴みはマストとして、それ以外は特にアテがある訳でもなかったんだけど、とりあえず道が混む前の未明5時にスタート。
気温氷点下でも もちろんオープンにして、赤信号ではキレイな星を見上げながら、エス君を山梨方面へ走らせてみました。(*^^*)
朝7時、ここ数年お邪魔している一之宮浅間神社にお詣り。
臨時駐車場も用意してあるけど、まさかね、こんな朝早くから参拝者があるはずもなく...
清めの水が冷た過ぎて 指先が凍っちゃったかと思ったよ~
巫女さんたちで目の保養したくても まだ支度中みたいだし~ (^◇^;)
難しい漢字の名前は書けるのに なんで全部ひらがな...? ( ̄O ̄;)
ちなみに着物の “左前” は男性ですよ~(揚げ足取りか?!)
駐車場の柵の上にはディズニー製の狛犬(?)が居ました。(≧▼≦)
今年一年の健康と交通安全を祈願したら、朝陽眩しいもも畑を抜けて定番の温泉へ... (^^♪
空気がキーーーンと冷え切ってます。
笛吹フルーツ公園からは朝もやに霞む甲府盆地ときれいな富士山が!
誰も居ない駐車場でエス君のおすましショットを撮っておきました。(^^)v
湯場は定番のココ...
貸しタオル(フェイス&バス)永久無料?特典で手ぶらで寄れるのがグー! (`・ω・´)b
露天風呂に反射した朝陽が湯気立ちこめる内湯にキラキラ差し込んで神々しかったです。
鏡京太郎なら「ミラー・スパァーーーク!」と叫んでしまいそう... (≧▼≦)
今は晩白柚(ばんぺいゆ)の大きな実が露天風呂にプカプカ浮いてます。
お湯に浸かりながら実をひとつ手に取って “へた” のところに鼻を近づけると、フワァ~と甘酸っぱいイイ香りがしましたね~ (*^^*)
湯上がりに甲府盆地を見下ろしてクールダウン...
かなり胴回りが太って見えるのは着ぶくれのせい... ということにして下さい。
湯冷めしない程度に汗が引いたらフルーツラインで爽快ドライブを再開。o(^▽^)o
ナンバー付いてるけど 無造作に置いてあるのがなんか残念な1台。( ̄◇ ̄;)
偶然すれ違った赤いオープンカー。こういうレトロチックなのもお洒落だよね~♪
ももの芽吹きはまだまだ先。
初夏に甘くてみずみずしい旬の味覚が楽しめるよう、今年は天候に恵まれて欲しいな。
甲府盆地を北上して北杜市にやってきました。
今は冠雪した南アルプスが目の前に迫ってきます。(ちょっと雪少ないな~)
マイチェリーもちゃんと実がふたつぶら下がってます(下ネタ)
入れ違いにやってきたEH200形は力持ちだけに唸るような凄い音ですね。(^^)/
個人的にはタンク車のシルエットも趣あると思います。
その後 南アルプス市を抜けて身延から富士山麓を目指しました。(^.^)
荒川岳や赤石岳といった3,000m級の頂が望めます。\(^O^)/
長いくねくねを駆け上がってかなり標高を稼いだのに、トンネル抜けたらすぐ本栖湖です。
富士五湖が如何に高いところにあるかを実感しますね。( ..)φメモメモ
すみません、お見苦しいものを見せてしまいました...(;^_^A
本栖湖の駐車スペースに置いてあったコーンの上にはリスのはく製が...(≧▼≦)
朝の狛犬といい、このリスといい、ぬいぐるみ率高い?!?! (・・?)
山中湖畔から日没直後の荘厳な富士山を拝みました。
今朝のNHKラジオで「今日が三が日で一番昼間が長いんです...」みたいなこと言ってた通り、ちょっと日没が遅くなってきた感あるね。
山中湖からはやっと通行止め解除となった道志みちで家路につきました。
ようやく道志の道の駅も活気を取り戻した感じですね、ヨカッタヨカッタ...(^o^;
帰る途中 ハイドラでみん友さんに捕捉されたので(笑)コンビニ駐車場で緊急プチ。
てことで延べ13時間半、326㎞の “ドライブ初め” も無事終了~☆
お正月休みもあと二日... というよりもむしろ フツーの土日なんで、そろそろ『会社行きたくない病』が発症する恐れありです。
症状緩和のためにはやっぱり明日もお出かけするっきゃ無いかもです... ( ^ω^ )
あ、一宮浅間神社ではお約束の「あけおめバッジ(↓)」をゲットしておきました。
干支のねずみと言えば、このバッジも年賀状イラストも白いねずみですよね。
でも σ(^_^)は実際には灰色のしか見たことない...かな?(笑)
あ、オレンジ色のねずみも見たことありました。『トムとジェリー』ですけど...
ではブロ~♪
不明 サングラスホルダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/09 18:06:09 |
![]() |
PHILIPS カーチャージャー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/09 10:05:33 |
![]() |
Sotip ボールマウントステー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/17 13:05:02 |
![]() |
![]() |
コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ) 四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ |
![]() |
エス君 (ホンダ S660) 初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ... |
![]() |
日産 プレーリージョイ 全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ... |
![]() |
けいちゃん♪ (マツダ RX-7) 初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ... |