先週の土曜 未明からオープンドライブで南伊豆まで河津桜を見に行って、その夜に熱出して寝込んでしまい、日曜の買い出しも月曜の会社も休んじゃったコロたんです。
クルマ好き、ドライブ好きとしては、その権利行使の裏返しとしての会社勤めと嫁仕え(笑)は絶対であるのに σ(^_^)のしたことが...!
そんな後ろめたさもあり、まぁ お天気も芳しくないことを言い訳にして、今週末は自宅中心でみんカラ的活動は自粛しておりました。
体調は全快とまではいかないんですけど、それでも日曜の今日は嫁さんをコロたん号に乗せて恒例の買い出しはもちろん、灯油の買い出しも行ったからちょっぴり名誉回復。
午後は先週から延期してもらってたエス君のオイル交換をしてきました。
南伊豆ドライブ前にはオイル交換ランプ点いてたんだけど、結局 前回交換から約5,500㎞も走っちゃってた。( ̄O ̄;)
交換したオイルはいつも通りに純正。
でも やっぱりオイル交換後は気持ちいいのが体感できるからうれしいです。
HなDで『新型FIT』をちらりと拝見させてもらいましたが、このクラスでも電動パーキングブレーキが装備されてんですね。
先代は発売当初からリコール続きで印象悪くしちゃったから、今回の新型ではT社のYとガチンコ勝負して欲しいですね~ o(^▽^)o
あ、そぅそぅ、オイル交換をしてもらってる間にお店の前のショッピングモールで、ちょっと狙ってたトレッキングシューズに実際に足入れてみたらジャストフィット!
スキーブーツみたいに足入れが楽ちんでビックリ!
今履いてるnew balanceは 丸9年になるので「シューズも進化してるんだなぁ~」と実感しました。
実際のデビュー戦はもう少し先にするつもりなので 今から楽しみです...♪
ま、買っておいてなんですが お値段もそれなりなんで、もはや「ヘタレ」では済まされなくなるかも知れない...との恐怖感にも苛まれつつあります。
とにかく しっかり大地を踏みしめて、エス君やコロたん号で味わうのとは違ったお山の楽しさや魅力を探求していきたいですね。
最後に、コロナウィルスに感染しないよう、手洗いをしっかり励行しましょうね。
ではブロ~♪
不明 サングラスホルダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/09 18:06:09 |
![]() |
PHILIPS カーチャージャー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/09 10:05:33 |
![]() |
Sotip ボールマウントステー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/17 13:05:02 |
![]() |
![]() |
コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ) 四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ |
![]() |
エス君 (ホンダ S660) 初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ... |
![]() |
日産 プレーリージョイ 全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ... |
![]() |
けいちゃん♪ (マツダ RX-7) 初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ... |