• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2021年01月04日 イイね!

お手軽ドライブ&トレッキング

明日から職場復帰するコロたんです。
たぶん今週一杯はリハビリが必要かと... 社長、ダメ社員でゴメンナサイ... (^◇^;)

さて連休最終日の今日は、明日からの仕事に備えて?出掛けてきました (笑)
ま、帰省渋滞にハマるのもイヤなんで「近場で楽しんじゃおー!」ってことで、くねくねドライブと軽いトレッキング狙いの “合わせ技” にしてみたよ。(^^)v


JR藤野駅から甲州街道を離れ 沢井隧道を抜けて、神奈川県側から和田峠を目指します。

alt



山間部の本格的な登りではすれ違い出来ないところもたくさん... (;^_^A
で、広いところで写真撮ろうと停車したら、程なくして旧車のアルファロメオ軍団が爆音奏でてやってきて、クッサーイ排気臭を残して通り過ぎて行っちゃいました。

alt



再び静けさを取り戻したのでゴキゲンなコロたん号。(*^^*)

alt



勾配がキツくなってきましたね~ (^o^;

alt



でも 振り返ると絶景です! \(*^▽)/♪' " ♪”

alt



クラッチミートの加減誤って空転させちゃった! ( ̄◇ ̄;)

alt



楽しいクネクネで上りついたところが和田峠です。
ここにコロたん号を停めて 陣馬山までピストンしちゃいます。(^^ゞ

alt



低い冬の陽射しが溢れる登山道。
こんなところ歩いてる分には おそらくコロナとは無縁かと~ (^^)/

alt



いきなり陣馬山(855m) 登頂! \(^O^)/
と言っても、和田峠から登ること20分だったりしますけど?!(お手軽~♪)

alt

青空に映える白馬が印象的ですよね~ (^^♪



奥多摩方面の峰々が良く見えました。
「ホント、これってコロナ騒ぎの東京なのかいな?」という眺望ですね。

alt



でも 何と言ってもこっちの眺望でしょう! o(^▽^)o
富士山はもちろん、右奥には雪をまとった赤石山脈も見えてますね~ (^^♪ サイコー!

alt



きれー! 富士山の雪化粧も進んできたようだなー

alt



みなさん、思い思いにお弁当広げたりしてるので~

alt



例によって カップメシ、今日は『カレーメシ』にしてみました... (^◇^;)

alt

あたり一面にカレーの香りを漂わせて...
シャバシャバのカレーが大好きなんで これもなかなかハマりますな~☆



食後のカフェオレも飲んでくつろいだら そろそろ戻りますかね~ (^o^;
白馬にお別れをして 来た道を戻りました。

alt



結構 他県からも来られてるみたいですね。
電車やバスを使わずに3密避けてチョイ山登り... てのがウケルのかな? (≧▼≦)

alt



和田峠からはコロたん号で東京都側 (我が街側) に下ります。
この下りもなかなか道幅狭くて勾配も急ですね~ (^◇^;)
2~3速でエンブレ効かせてのんびり~、早朝だと凍結とかしてそうです。

alt



山里に下りてきました。

alt



我が街は名も無い芸術家が多く アトリエも多いらしいけど、ここもそのひとつかな?
とにかく裸婦がぞろぞろ... (;^_^A

alt

エロい目で見てはいけません、あくまでアートですよ!(と、言い聞かせる...笑)



『コンクリート詰め殺人事件』ではありません。

alt



これも裸婦?!?! (ま、確かに裸婦ではあります)

alt

「人間じゃなきゃ “形” にしていいのか?!」と物議を醸しそうですが... (^^ゞ



そんなひとり妄想をしているσ(^_^)に「もぅいいから行こうよー」とコロたん号が言ってますので、ここらで引きあげて家路につきました。(^◇^;)

alt

てなカンジで、ドライブ2時間、お山で2時間 (うち歩きは40分、笑) のお手軽ドライブ&トレッキングは終了~♪
お天気も良かったし、ヒンヤリはするものの 日向は暖かかったので、最高のコンディションでした。
軟弱かも知れないけど「 “コロナ禍時代の楽しみ方のひとつ” かも!」と勝手に思っちゃいました。(^^ゞ


ところで 今日の東京の新規感染確認者数は884人... 週末には緊急事態宣言とか?!
時差通勤とは言え、明日から日常に また不安がよぎります。

もちろん そうなったらドライブも自粛することになるんだろな~
以前 山梨県下でコロたん号見て「あ、東京だ!」と言われたのが ちょっぴりトラウマになってるだけに、春に続いて、春以上に、公私に渡って外出の価値判断には悩まされそうな気がします。

それだけに 今日のお出掛けが貴重な一日になったりして...!!!
ま、これまで通り やるべき予防策をしっかり続けるしかないんだけどね... (-_-;)



ではブロ~♪
Posted at 2021/01/04 17:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「@わっき@JJ(BI仕様) さん、それでなくとも幸せ絶頂やん…!」
何シテル?   08/03 15:08
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
3 456789
101112131415 16
1718 192021 2223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation