“おにぎり” と “うどん・そば” は世界に誇る最強のファーストフードだと思うコロたんです。
四連休 2日目の今日は コロたん号をお供にちょっとイオンまでお買いものに...
来月定年退職を迎えるお世話になった先輩の餞別を調達してきました。
モール内は子連れのお客さんがたーくさん!
朝から夏の陽射しなんで某アイスクリームショップなんか行列出来ちゃってるしね。
そういえば夏休みだもんね、親御さんだって痺れ切れてるのに 2年連続で子たちにまで外出自粛させるなんて酷過ぎる話...
個人的には コロナ感染予防に気を付けて楽しい夏にして欲しいと思います。(*^^*)
イオンの後は「お昼は冷たいうどんでも食べたいな~」「大盛にしちゃおっかな~」「やっぱ冷たいうどんにはショウガだよな~」なんて思いながら、久しぶりに東京の奥座敷である秋川渓谷方面にあるうどん屋さんにコロたん号を向けてみたんだけど...
真っ赤っか!!!
車列が進まないまま信号は青⇔赤を無駄に繰り返し、いつもなら1分とかからない距離が果てしなく長く感じられる始末。
どうやらBBQのお客さんやツーリングなどの行楽客であふれてるみたいですね~
この連休はずっとこんなカンジかも知れないですね。 (^◇^;)
ま、おかげでこんなトレーラーバスもじっくりとパシャ☆できましたけど...
コレ、近くの日帰り温泉の送迎バスなんですけど、ちゃんと緑ナンバーですよ。
なかなか楽しげだなぁ~と思いつつ、まだ乗ったことありません。(^^ゞ
現実を直視すると 果てしなくうどん屋さんが遠く感じられて 到着した頃には σ(^_^)がのび切ってしまってそうなので (うどんだけに、笑) 、うどん屋さんは諦めることしました。
でも食べられないと思うと無性に食べたくなるもんですよね。
よって自宅近くのスーパーのざるうどん弁当 (いなり寿司付き) を調達する... というナイスなプランを着想! \(^O^)/
気持ちもラクになったんで、スーパーに寄る前に 市内某所で青空に映える爽やかなコロたん号を収めておきました。
でも... なんと スーパーのうどん弁当も売り切れ! 「おい、まじか... 」
うまくいかない日はとことんですよね。
仕方なく代わりにざるそばを手にして、なんかむしゃくしゃするのでジャーマンポテト (お総菜) まで一緒にカゴに入れちゃいました。
スーパーから自宅までは10分足らず、でも こんな日はいつも以上に気を引き締めて安全運転で帰宅。
「食べたかったうどんの代わりになんてなるものか!」と思って手にしたざるそばだったのに、いざ食べるとやっぱり美味しかったというのが なんか自分に対して悔しく、そして腹立たしく感じました。(^◇^;)
(ついでにジャーマンポテトも旨かった)
そんなカンジで 食後は溜まったドラマの録画消化して過ごしてます。( ^ω^ )
ではブロ~♪
Posted at 2021/07/23 18:43:34 | |
トラックバック(0) |
今週の出来事 | 日記