• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

午後はちょいとお散歩...♪

昨日のトレッキング帰りに寄った床屋でうたた寝したらもみあげをバッサリ剃り落されたコロたんです。
おかげでもみあげのあったところが青くなっちゃいました!(笑)


さて、ここのところイイ加減な天気予報によれば、日曜の今日は山沿いでにわか雨の恐れはあるものの おおむね晴れとのこと。
なので早起きしてお風呂と洗面台の掃除をして、月2回収集の新聞や段ボールをまとめたりして、買い出し拉致後の出撃に備えました。
買い出しから帰宅したお昼前にはおひさま燦々で気温も30度近くまで上がって「なんか極端だなぁ~」と思いながらも、ランチもとらずに家を飛び出してましたね。(^◇^;)


しばらくご無沙汰していたR411で奥多摩から柳沢峠を目指すことにしました。
山間を縫うように続くR411、渓谷の緑も鮮やかだな~、ワクワク...♪



実はR411は落石で『深山橋』~『道の駅たばやま』の間で通行止めになってて、R139~県道18で今川峠を越えて通行止め区間を迂回することになって、想定外に時間食っちゃいました。(『道の駅たばやまは』は利用できます)
落石自体は除去されてるみたいだけど、まだいつ落ちてくるか分からない状況らしくて解除見通し立ってないとか...(ー ー;)



今日一番の目的地は『名水わらびもち』です。ホント 久しぶりだな~ (^^♪



実は 前夜の某TV番組でわらびもち取り上げてたから食べたい欲求がムクムクと起こっちゃったもので~ (^^ゞ


いつもは黒糖なんだけど 今日は白糖にしてみました。
でもなんか以前のようなとろとろ感が少し失われてるようだし、形も「だら~」っといい塩梅に不揃いだったのが 超角ばってまるでこんにゃくみたいなビジュアルになってるし。( ̄O ̄;)



味は変わらないけれど 大量生産するようになった弊害かな、少し残念です。



気持ちを切り替えて5分後には柳沢峠の茶屋で “柔活” してました。(*^^)v





大菩薩ラインも道幅も広がってトンネルもたくさんできて安全な道になりました。
ま、個人的には以前の狭いクネクネの楽しみが失われちゃったのは惜しいけどね。 (^^;)





フルーツラインは旬のさくらんぼ狩り目当ての観光バスで賑わってました。



何気に山梨のさくらんぼはお高いです。
スーパーに並んでる手頃なパック品は山形のちっちゃいヤツばっかりですしね。



ホントは富士五湖に抜けようと思ったんだけどR411の迂回で時間を使っちゃったので、慣れ親しんだ甲州街道で家路につきます。
途中 特急電車と並走、手を大きく振ってみたけど応えてくれてる乗客は居ないようでした... って当たり前か~ (^_^;)




相模湖インター入り口付近でちょっと行楽渋滞にハマったけど、夕食の10分前に帰宅。
「ホント、タイミング良過ぎ」とは嫁さんのイヤミ半分のお褒めの言葉です。(≧∀≦)


いやー、それにしても今日は暑かった。
両腕ともに上半分がこんがりと焼けたし、冒頭のもみあげの青いのも少し焼けて赤みが加わったみたい。
やっぱりこれからの季節は たくさん楽しいお出掛けをして、がっつり日焼けの上書き保存をしていきたいね。
(シミなんか恐れてちゃ オープンカーは乗れませんぞ)


てことで、この後は『父の日』で買ってもらったシャトレーゼのケーキ食べて、明日の出社日に備えて早めに寝ます。



ではブロ~♪
Posted at 2022/06/19 21:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「口パクすら疎かにするパフォーマンスなんて、幼児のお遊戯会以下にしか見えん(あくまでも個人意見)」
何シテル?   07/26 23:31
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation