• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2023年12月17日 イイね!

大変お世話になりました... m(_ _)m

峠の下りで赤のアルファ(ミト?) に煽られたコロたんです。

夕暮れのR411をせっかく気持ち良く制限+αのノーブレーキで流してたのに、車間詰めてくる1台のアルファロメオ・ミト...
明らかに「おせーよ!」とイラついてる感じなんだけど 無視してたら更に接近してきやがって!
イイ加減腹立ったんでコーナー手前をいいことに 軽量のエス君お得意の「キュッ♪」ときつめのブレーキングしたら、タイヤ軋ませてシャクってました。
ハザード点いたからフルブレーキングだったのかな?
アルファもアルファなら、エス君もエス君... おふざけはダメね。(反省)



さて 日曜恒例の買い出し先ではパン屋さんにもクリスマス限定品が並んでました。
どこかのちっさい子が買って欲しくてねだってて、連れてたお父さんが「じゃあ、X’masプレゼントはこれでいい?」って応えてたけど そんなの受け容れるはずもなく... (≧∀≦)

alt



で、そんないじわるお父さんに和ませてもらった買い出し拉致解放後は 久しぶりにY梨エリアへ。(^^)/
抜けるような青空なのに南アルプス稜線にはガスのような雲... あれはきっと雪になってるな。

alt



ランチの代わりに近くのカフェをリピート。
前回は社員葡萄だったっけな? で、今日はいちごのタルトです。(*^^)v

alt

ふんわりなめらか生クリームの下には サクサクのココアビスケットが隠れてて... うまー☆



お店のたたずまいもやさしいよね。
でも それ以上にここの尾根遺産がかわいらしいんだよね... (^^ゞ

alt



八代ふるさと公園からは胸のすくような展望が楽しめます。
左に甲斐駒さん、右奥に八ヶ岳、どっちも雲被ってるけどね。(^.^)

alt



さて ドライブの目的は『名水わらび餅』のテイクアウトだったりします。

alt



大菩薩ラインからは それはそれは素晴らしい富士山が!
でも 気温-3℃、オープンめっちゃ寒い!!! (^◇^;)

alt


完全に真っ暗になった午後6時過ぎ、HなDへピットイン。
実はエス君の納車待ち10ヶ月を含む8年半お付き合いしてくれた担当さんが、来週いっぱいで会社を辞められることになって、最後のご挨拶に伺った次第です。

待ちに待った納車日には一緒に喜んでくれて、肩組んで記念写真も撮ってくれました。
その後もこのブログの読者としてσ(^_^)のカーライフへの良き理解者でもあり、お店の公式WEBサイトではトップページにエス君の画像も採用してもらいました。
でも 何よりも有難かったのは “たくさん売ったうちの一台” ではなく “オーナーにとってかけがえの無い一台” としてエス君に接してくれたことですね。
それだけに この先も長くお付き合いできると思い込んでいたのですが...

気持ちだけのお礼として『名水わらび餅』をお渡しして 閉店まで1時間ほどのお話をさせてもらった後は、極めて個人的な事情なのに正直に打ち明けてもらえたことに感謝するとともに、温かいご家族のご理解のもと まさに新年をあらたな気持ちで迎えていただきたいと願わずに居られませんでした。

ありきたりな言葉でしか言い表せませんが、本当にお世話になりありがとうございました。
そして どうかお元気で、かつ、お幸せに過ごされますよう祈念しています。



ではブロ~♪
Posted at 2023/12/17 22:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | エス君(S660) | 日記
2023年12月17日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!12月15日で愛車と出会って11年になります!

半年落ちのディーラー登録未走行車の購入から11年、多くない過去の所有車のなかで一番長期保有となってます。
近年はガソリン高騰もあってハイオク仕様のコロたん号はなかなかロンツーには連れ出してやれなくなったけど、故障というべき故障など一度もなく、毎週の日曜買い出しは欠かさず務めてくれてる頼れるシッカリ者です。

もちろん、家族のクルマである以上 それがあたり前なのかも知れません。
でも みんカラで様々なメーカーや車種、それは国産高級車であったり 欧州車であったりするんだけど、信じられないようなプアな欠陥や故障の情報を目にする度に、そのあたり前を低価格で支えているスズキクオリティの高さを実感せずにいられません。
残念ながらSなDとの縁は切れちゃいましたが、その代わりに良いショップとの出会いもあって、乗り換える理由など見つからない1台となってます。(*^^*)





ちなみにお気に入りポイントは、チャーミングなお尻と立ち気味なAピラー、そしてボディライン一体のドアミラーかな。
ギラついたメッキパーツがほとんど無い点も個人的には好印象。
特にドアミラーは、ドアからニョキっと生えた黒い大キノコみたいな昨今のスタイルとは一線を画した秀逸なデザインだと思ってます。(自己マン)


てことで、これからも “幸せの黄色いコロたん号” をよろしくです。(^o^)/


>>愛車プロフィールはこちら



ではブロ~♪
Posted at 2023/12/17 22:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | コロたん号(スイスポ) | 日記

プロフィール

「「暑いので玄関先でひと休みさせてもらってます…」 by カマキリ」
何シテル?   09/02 18:48
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 LED Tail Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:18:03
不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation