• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

SEASON3放送直前 聖地でソロキャン△

部屋の中が少し煙くさいコロたんです。

この金曜から土曜にかけて今年初のソロキャン△に行ってきました。
金曜は土砂降りの雨と風で 某みん友さんは「出勤が修行」なんて言ってましたけど、キャンプに出掛ける者としてもテンションダダ下がりなわけでして...⤵⤵⤵
ま、午後には晴れてくるみたいだから それに少し期待しながら、いつもなら張り切って未明に出掛けるのに 目的地が比較的近めなこともあってのんびり6時半に出撃です。( ̄◇ ̄;)


大粒の雨が幌を打ちつける中 道志みちで一路富士五湖方面へ。

alt



道志川、濁流です。(ToT)

alt



山中湖も真っ白! 湖面は「海かよ...」と思うくらいに白波たってましたね。
ずぶ濡れになるし傘だって壊れそうだから クルマから降りるなんてできっこありません...(^^;)

alt



道の駅でトイレ休憩やコンビニでコーヒー飲んだりしながら たっぷり時間潰しても潰し切れないので 10時半に現地入りです。(^^ゞ
今日のキャンプ地はご存知『ふもとっぱら』、ここは朝8時からチェックインできるのがありがたいんですよね~♪

alt

富士山はおろか、周囲の景色がなーんも見えん... (ー ー;)
でも 何故に『ふもとっぱら』なのか?
それは ゆるなSEASON3の放送を直後に控えているからなんですよね~♪



晴れてればレンタルMTB (電動アシスト付、笑) でオフロードコース走行を体験したかったんですけど、あたり一帯ぬかるみだらけで歩くのも大変だから当然ムリ...
仕方ないから設営も後回しにして 早めのランチは食堂の『豚鹿豚鹿 (ぶかぶか) バーガーセット』で。

alt



地元の豚とジビエの鹿のパティみたい。コレ、かなり美味かったですよ。(^o^)/

alt



食べ終わっても食堂でのんびりしてたら なんか青空が!!! o(^▽^)o

alt



「今がチャンス!」とばかりにサイトに戻ってせっせと設営完了! o(^-^)o

alt



で、反対側を見ると... (^^♪

alt


富士山、どかぁーーーーん☆


alt



設営終えてのんびり富士山見ながらのおやつは 春だから『桜餅』で。(^-^)v

alt



腹ごなしに場内お散歩しときました。
この日は刻々と表情の変わる雲が自然あふれててステキでしたね。
同じようなアングルの写真がいっぱいあっても 二つと同じ表情の雲が無かったです。(^.^)

alt


alt


alt


alt



ただ油断してるとぬかるみでスタックしてJAFさんのお世話になることも...

alt

レンタルのキャンピングカーでしたね。
非日常を味わうためにワクワクキャンプだったんだろうけど やっぱり運転に慣れてないのかもね。
JAFさんも 車重が重いから引っ張りあげるのたいへんみたいでした... (^_^;)



そうこうしてるうちに夕暮れが近づいてきて... 富士山が赤く染まってきました。

alt



ほどなくしてすっかり陽が落ちて、ランタンの出番ですね。(o^^o)

alt



29日の「ニクの日」なんで 夕食は炊き立てごはんと焼肉。
サーロイン狙ってたんだけど ちょうどいいサイズが無くって ハラミになっちゃいました。
それでも奮発したハラミなので 火が通ってもめっちゃ柔らかいです。o(^▽^)o

alt

1合ごはんとともに おなかいっぱいになりました... (^_^;)



さすがに標高高い分 冷え込んできたので 就寝までは焚火を眺めて暖をとりました。(*^^*) アッタカイ

alt


alt

消火を確認して満天の星空にご挨拶したらシュラフに潜り込んで、おやすみなさい... (-_-)zzz




翌朝5時過ぎ、気温4℃。
今日は良いお天気になりそうですね! (黄砂が飛ぶらしいけど)

alt



「オハヨーゴザイマス!!!」の地鶏... じゃなかった、自撮り。(^^ゞ

alt



おおぉぉぉーーー、富士山の影が空に伸びて...

alt



生まれたての太陽が姿を見せました! \(^o^)/

alt



地面の草も朝露でびっしょり... (^_^;)

alt



エス君も洗車後みたいにびっしょり... (^◇^;)

alt



いい一日になるよう おひさまに手を合わせたら “おめざ” のプリン (350円) をいただきます。(^^♪

alt



いやぁ~、コレもまじうまでした。もう1個買っときゃよかったよ~ (≧∀≦)

alt



まわりのキャンパーさんも愛犬の散歩や朝食の用意で活動し始めた頃、σ(^_^)は朝ごはんです。
朝霧高原のヨーグルトとちょい高めのいちごを仕込んでおきました。(*^^)v

alt



大好きなポテサラ、トーストした『超熟』山型パンとの相性抜群です! ( ^ω^ )

alt



『ふもとっぱら』はチェックアウトも14時と遅いので、朝の暖かい陽射しを受けてのんびり過ごしてからでも 慌てることなく撤収できます。
何よりも朝露でびっしょりのテントも、一晩過ごしたマットやシュラフも良く乾くと 気分も晴れて嬉しいんだよね~ (^o^)/

alt



愛用の湯たんぽは 今日もいい仕事してくれました。(≧∀≦)

alt



撤収中にもたっぷり富士山楽しんでます。(*^^*)

alt



周囲に入れ替わりでチェックインしたキャンパーさんが増えてきたお昼過ぎ、忘れ物ないか確認してチェックアウトです。

alt



ありがと、『ふもとっぱら』、またね... (^o^)/

alt

花粉がなんだ!黄砂がなんだ! 今日は終日キャビンを全開放するぞーーー!!!



『ふもとっぱら』を後にして 富士ヶ嶺を爽快ドライブ。
路肩には小さな彩りも感じられるようになって 春を実感するね~♪ (^O^)

alt


alt



いやぁ~、それにしても素晴らしい富士山です。
真っ青な空にチョークを擦ったような薄雲も なんかイイ感じでしたね。(^.^)

alt

(実はエス君、ドロはねだらけなんですけど 意外に分からないかな?!)



やってきたのは『富士ミルクランド』

alt



もち、ジェラートでペロ活です。(≧∀≦)
今日は「三ケ日みかん」にしてみました。
甘酸っぱい中にほんのりピールの苦みがあって、べりーうまー☆

alt



なんかキッチンカーの富士宮焼きそばが旨そうだったので、つい... (^^ゞ

alt



こんなところで喰らう焼きそばもサイコーですね! (≧∀≦)

alt



その後、湖北ビューラインで『西湖』『河口湖』の湖岸ドライブを満喫して...

alt



安定の『リニアの見える丘』へやって来ました。(南アルプス霞んでるけど...)
不幸なS岡県知事の抵抗に見舞われながらも 実験走行は続いてます。(ー ー;)

alt



前日『桜餅』でお花見したけど (笑) やっぱり本物の桜が見たくって...
ここの桜は見事なんですよね、ただまだつぼみが多いかな。

alt



お弁当広げてる年配ご夫婦はじめ みなさん明るい笑顔...
ゆるなコミックでも紹介されてたように これから春爛漫のY梨です。(*^^*)

alt

たっぷり春を満喫したら 行楽渋滞を避けて早めの帰還しておきました。



てなカンジで 本年初のソロキャン△は終了です。
両極端なお天気の2日間でしたが、今思えば富士山や麓のいろんな空の表情が見えて これはこれで魅力的な2日間だったように思えます。
やっぱりキャンプって屋根が無いですからね、見上げる空の表情って大きなポイントだと思うわけですよ。
ま、屋根が無いだけに土砂降りは勘弁して欲しいんですけどね。


そんな空を感じる次回のソロキャン△は5月の予定です。
ちょっとオタクなキャンプ場を見つけたので 是非晴れて欲しいです。o(^-^)o



ではブロ~♪
Posted at 2024/03/31 09:26:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | ソロキャン△ | 日記
2024年03月31日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!4月2日で愛車と出会って8年になります!

愛車の月日が経つのは早いですね~
でもこのクルマ、実はオーナーを成長させてくれるんだな... と思えます。

付き合い始めは目一杯アクセル踏んだり タイトなコーナーでG感じたりして 元気の良さを味わってましたが、5~6年を過ぎた頃からですかね、最小限の細かなアクセルワークで できるだけ修正舵を加えないロスないコーナリングでゆっくり走るのが楽しく気持ちイイと感じるようになりました。

(単にオーナーがジジイになったから... かも知れませんけど、汗)

さらには以前よりも車間置くようにもなって 平地はもちろん下りもブレーキなしで安定速度をコントロールするようになりましたし...
おかげで8年目の点検でブレーキパッドの残りも問題なし、燃費も安定して良いようです。

ま、高齢ドライバーへの世間の厳しい目に遭わないよう、むしろ高齢者の安全運転の手本となれるよう、これからもコロたん号との2台を安全に愉しんでいきたいと思います。(*^^*)

>>愛車プロフィールはこちら


ではブロ~♪
Posted at 2024/03/31 09:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | エス君(S660) | 日記

プロフィール

「@わっき@JJ(BI仕様) さん、お買い得‼️」
何シテル?   08/08 12:13
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation