
今日は暖かい日曜日になりました。
昨日 ガッツリ洗車したんで、買い物拉致から解放された午後、ちょっくらプチドライブに出掛けてみました。
今日のドライブのお題は
『リニア』 です... (^^)v
まずは高尾山ICから山梨方面へ。
一宮御坂ICで高速を離れ、桃畑を抜けて...
まっすぐ伸びる気持ちの良い高架橋!!!
そうです、
リニア新幹線の
実験線ガイドウェイを見に来たのでした。
(そこのあーた! 「なんだ、つまんね~」 なんて言わないの...! )
ガイドウェイ越しに広がる甲府盆地...
開通したら南アルプスや八ヶ岳を望みながら、リニアが駆け抜けるんだなぁ~なんて考えていると、今から2027年が待ち遠しいよぉー (T_T)
で、そばにあった浅間神社。
ブランコに乗ってみた。
三半規管が弱ってるせいか、ものの数分で酔った... orz
おまけにブランコからお尻が抜けない! (汗) マジで焦ったよ... (;^_^A
その後もしばらくの間、できるだけガイドウェイに近付いて何枚か写真を撮ってたら...
何処で見てたのか、警備員がやってきた... (>_<)
速攻で退散です。(別に敷地内に立ち入ったわけじゃないけど)
やっぱり期待の大きい日本の新たな大動脈であるがために、同時に大勢の反対派の妨害なんかを警戒しなくちゃならないんですかね~
次に針路を都留市に向けて出発。
途中、コンバーチブルな軽トラに抜かれたり...
梅の花を愛でたり...
もうじき このあたりは桃の花でピンクに染まるんだろうな~ (*^_^*)
国道20号に出たら、コンビニでトイレ休憩...
σ(^_^)はトイレ借りたら、必ず何か買います。(気持ちが大切...!)
今日は暑いので、ホームランバーをペロペロしていたのですが...
“湯上がり警ら中” の
『J’s号』 に捕獲されてしまいました。
よく見りゃ、こんなにハッキリと出とるやないかい!
恐るべき、ハイドラ、恐るべき、みん友... (;^_^A
で、高速で “帰投” するみん友さんと別れ、σ(^_^)は国道20号を東へ、次の目的地へ向かいます。
で、着いたのはココ... 『何ですか、コレは?』
ハィ、
リニア実験線の
試験基地でした。 (爆)
(停まってるコロたん号が分かりますか?)
高架橋の造形美にしばしうっとり... (^^ゞ
かくして午後のプチドラのつもりが、5時間、186km のドライブとなってました。
結構疲れましたけど、ま、気持ちよかったから良しとする!
《本日のおまけ》
コンバーチブルな軽トラの望遠画像です。
決して画像加工はしていません。 実車は(切断)加工されてますが... (≧▼≦)
ではブロ~♪
Posted at 2014/03/16 22:39:56 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事...♪ | 日記