• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2014年03月17日 イイね!

タッチの差

タッチの差走れば間に合ったのに走ろうとしないのは、歳のせいでしょか???

そう言えば、コロたん号のDIYもいいとこ30分が集中力の限界。(執着心の衰えか…)
自称 “中年” なみなさんは如何ですか?

追記:でも洗車は好きです。(^.^)

ではブロ〜♪
Posted at 2014/03/17 21:00:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年03月16日 イイね!

リニアなドライブ... (^^)v

リニアなドライブ... (^^)v今日は暖かい日曜日になりました。
昨日 ガッツリ洗車したんで、買い物拉致から解放された午後、ちょっくらプチドライブに出掛けてみました。
今日のドライブのお題は 『リニア』 です... (^^)v





まずは高尾山ICから山梨方面へ。




一宮御坂ICで高速を離れ、桃畑を抜けて...





まっすぐ伸びる気持ちの良い高架橋!!!

そうです、リニア新幹線実験線ガイドウェイを見に来たのでした。
 

(そこのあーた! 「なんだ、つまんね~」 なんて言わないの...! )





ガイドウェイ越しに広がる甲府盆地...
開通したら南アルプスや八ヶ岳を望みながら、リニアが駆け抜けるんだなぁ~なんて考えていると、今から2027年が待ち遠しいよぉー (T_T)


で、そばにあった浅間神社。




ブランコに乗ってみた。





三半規管が弱ってるせいか、ものの数分で酔った... orz

おまけにブランコからお尻が抜けない! (汗)  マジで焦ったよ... (;^_^A



その後もしばらくの間、できるだけガイドウェイに近付いて何枚か写真を撮ってたら...




何処で見てたのか、警備員がやってきた... (>_<)

速攻で退散です。(別に敷地内に立ち入ったわけじゃないけど)
やっぱり期待の大きい日本の新たな大動脈であるがために、同時に大勢の反対派の妨害なんかを警戒しなくちゃならないんですかね~



次に針路を都留市に向けて出発。

途中、コンバーチブルな軽トラに抜かれたり...






梅の花を愛でたり...





もうじき このあたりは桃の花でピンクに染まるんだろうな~ (*^_^*)



国道20号に出たら、コンビニでトイレ休憩...




σ(^_^)はトイレ借りたら、必ず何か買います。(気持ちが大切...!)




今日は暑いので、ホームランバーをペロペロしていたのですが...






“湯上がり警ら中” の 『J’s号』 に捕獲されてしまいました。


よく見りゃ、こんなにハッキリと出とるやないかい!




恐るべき、ハイドラ、恐るべき、みん友... (;^_^A



で、高速で “帰投” するみん友さんと別れ、σ(^_^)は国道20号を東へ、次の目的地へ向かいます。


で、着いたのはココ...   『何ですか、コレは?』




ハィ、リニア実験線試験基地でした。 (爆)

(停まってるコロたん号が分かりますか?)



高架橋の造形美にしばしうっとり... (^^ゞ




かくして午後のプチドラのつもりが、5時間、186km のドライブとなってました。
結構疲れましたけど、ま、気持ちよかったから良しとする!






《本日のおまけ》

コンバーチブルな軽トラの望遠画像です。
決して画像加工はしていません。 実車は(切断)加工されてますが... (≧▼≦)






ではブロ~♪
Posted at 2014/03/16 22:39:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事...♪ | 日記
2014年03月15日 イイね!

春が来たみたいだから~♪

春が来たみたいだから~♪2ヶ月ぶりに洗車しました。
なんと言っても2度の大雪でヨレヨレで見るも無残な姿だったので、鼻をズルズル言わせながら頑張りました。
それにしても雪の汚れって普通の雨汚れとはまた違って、汚れ自体のザラツキ感がひどい!
ですから、最初に噴射機で隅々まで丹念に吹いて、シャンプー ⇒ 噴射機 ⇒ 拭き上げ ⇒ WAX ⇒ 車内拭き ⇒ タイヤ磨き・・・と、概ね4時間の重労働でした。
おかげで右手がワナワナとしてますけど、それだけに達成感ありますね!
明日はきれいになったコロたん号で、ちょっと近場をまわってみようかな~?


洗車の模様はコチラ から。


ではブロ~♪
Posted at 2014/03/15 19:51:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | コロたん号(スイスポ) | 日記
2014年03月12日 イイね!

横着なブログですみません… (^◇^;)



暖かくなってきたかと思ったら…



週末は小雪舞う東名~新名神を京都へ…
(右端のプリウスアルファとヴィッツが同じに見える?)



翌日の法事に備えて前泊…



夜襲を受ける直前(笑)の嫁さん...



京都タワーを遠くに望むホテルの一室…



ミシュラン三ツ星『菊乃井』で桃の節句を堪能…



おかげで泥んこ!
大雪二回に、往復1,000kmの汚れを上書き保存…



週明けは名古屋出張…



夜はみんな仲良く…♪



名古屋駅前でコンデジ用品のお買い物...



で、今日は花粉対策メガネとマスクで怪しい出で立ち…



ま、そんな感じで毎日時間に追われてます。
あー、3月も半分が終わるじょ〜 (ー ー;)


ではブロ〜♪

Posted at 2014/03/12 20:42:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今週の出来事 | 日記
2014年03月07日 イイね!

「かもしれない」運転の限界?

《条件》
①片側一車線の対面道路です。
②前を走るバスがバス停に停まりました。
③対向車がバスの向こう間近に来ています。
④σ(^_^)はそのままバスの後ろで対向車が過ぎるのを待とうと思います。

この時 σ(^_^)はさらに何に気を付けるべきですか?





この青のドイツ車乗り、あろうことか σ(^_^)をブチ抜いて、対向車も急停止させて、バスを抜き去りました!!!

で、アッタマきたから、その先の信号の右折待ちでパシャしたのが↑の画像です。
デジカメのモニターをスマホで撮ったので見にくくてすみません。
あまりにも馬鹿野郎なんで晒してやりました。(♯`∧´)




※この出来事で学んだこと
「そろそろデジカメをWiFi機能付に買い替えしなきゃな…」 (^◇^;)


ではブロ〜♪
Posted at 2014/03/07 09:17:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事...♪ | 日記

プロフィール

「東北新幹線の故障のニュース、さすがにエンジンは積んでないやろ… (ー ー;)」
何シテル?   08/24 21:43
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 3 456 78
91011 121314 15
16 17 181920 2122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 LED Tail Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:18:03
不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation