
親父の没後、空き家になっていた京都の実家...
どうしてもしなくちゃなんないことがあって、
今週末 「ちょちょい~♪」 と往復してきました。
出発は21日(土)午前2時、帰宅は23日(月)お昼頃でした。
白んできた早朝の由比PAにて。
あいにくの曇天で世界文化遺産の霊峰(富士山)も拝めず...
コロたん号のドライブ用最新兵器!
ハイドラ with アンドロイドタブレット なりぃ~♪ (^^)v
ま、世間の老眼のドライバーにはおススメかも...?!
もちろん σ(^_^)もね...
京都入りしたら まずは両親のお墓に手を合わせておきます。 (-人-)
陽射しも出てきて 蒸し暑さ、全開です~ (T_T)
高台寺近くの石畳にたたずむコロたん号。
これから先、何度この地を踏みしめることになるのか...
もしかして お墓参りぐらいになっちゃうのかナ~ (*^_^*)
σ(^_^)のプチ京グルメどすえ~☆
やよいの 『ちりめん山椒』 と
ヤオイソの 『フルーツサンド』
フルーツサンドはセブンの100円アイスコーヒーと一緒に、
コインPのコロたん号で頂きました! (;^_^A
フルーツサンドの詳報は
コチラ から。
『しなくちゃいけないこと その①』 は、親父の趣味だった
鉄道模型の整理。
ショーケースに飾ってあったのですが、親父お気に入りのEF58だけで
8両もあって、本体と空き箱の照合はほとんど神経衰弱レベル... orz
『しなくちゃいけないこと その②』 は、
実家の売却...
別に急ぐ必要もない...と言われればそうなんだけど、
やっぱり人が住んでないと痛んでくるのが家というもの。
それだけに何だか朽ちていくのもさびしいし、また明るい笑い声が響く日が
来ることを願って、次の家主さんを探すことにしました。
鉄道模型の整理だけで一日半かかっちゃったので、
京都を発ったのは完全に日が暮れてしまいました。
スイスポにしてから車中泊がツライよぉ~ (T_T)
てな訳で、今回は
ココ(↑)にお世話になりました。
詳細は
コチラ から。
「おはよー、コロたん号!」
...って、単に寝坊しただけですけど。
桜海老クリームコロッケバーガーで朝ごはん~☆
なんか、パンばっかり食ってない???
今日も曇天。
真っ青な夏空はまだちょっと先みたいですね... (^^ゞ
帰還した今日の夕方、ちょいとDにて調整作業...
作業の内容は
コチラ から。
この2.5日間、ハイタッチもたくさんできたし、ほぼ任務も達成できたから満足~♪
また明日からお仕事がんばろーっと!
ではブロ~♪
Posted at 2014/06/23 17:39:39 | |
トラックバック(0) |
今週の出来事 | 日記