• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

今年もまた焼くか~

今年もまた焼くか~今日はお客さんトコから直帰で、いつもよりもグーンと早く帰宅できたので、マンションの夏祭りの消耗品を買いに行って来ました。
ま、知る人ぞ知る(?)、焼き鳥屋台の必需品でございます。
今年も昨年同様、竹串操る指先のやけどに耐えながら 600本を焼き切る覚悟です。(^◇^;)



で、買い物の帰り、前のクルマに映ったコロたん号の左ポジ球が暗いことに気付いたので、通りがかりのお店で(ちょっと高いけど)購入&即交換しておきました。(画像は右ですけど...)



それにしても交換前のポジ球... 「LEDは長寿命」 の触れ込みに反して2年半でご臨終...
バルブでももっと持つぞなもし~♪


ではブロ~♪
Posted at 2015/07/30 22:12:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事...♪ | 日記
2015年07月26日 イイね!

HなDでの夏祭り

HなDでの夏祭り“HなD” って聞いてヘンなこと考えたアナタ!
暑さでお疲れモードかも知れません... ( ^ω^ )

今日はエス君をお願いしているホンダのD夏祭りを開催するというので、昨日のおとこ旅のお土産を持って参加してきました。
いざ行ってみると、普段はステップやN-BOX、フィットにヴェゼルなんかが 「どーん...☆」 と置いてあるスペースにテントが4つも張ってあって、従業員さん総出でやきそば、かき氷、ポップコーンなんか提供されてました。
暑いのにホントお疲れさまです~☆
でも お客さんはもちろん、従業員さんも笑顔いっぱいで楽しそうなんで、おっさん独りのσ(^_^)まで楽しい気分が伝染してしまいました。 (=^x^=)

で、σ(^_^)は担当のOさんにご挨拶&迷惑省みずの談笑...
やきそば&フランクフルトの “夏祭り恒例ビールおつまみセット” を頂いて帰りました。
OさんM店長さん、いつもありがとうございます。o(^▽^)o



↑ のうち、ちっこいアシモ君は来場者くじ引きのプチ当たりです(笑)


“HなD” のPで気がついたのですが、もろに昨晩の殺生の痕が~ ( ̄◇ ̄;)




で、サクッと洗車しておきました。(=^x^=)




てなワケで、みなさん...



『 I love you 』ちっこいアシモ君の手話表現でした~


ではブロ~♪
Posted at 2015/07/26 18:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事...♪ | 日記
2015年07月26日 イイね!

猛暑おとこ旅(浜松編 後編)

猛暑おとこ旅(浜松編 後編)《前編》から続く。

「ランチは美味い鰻もいいな~」 なんて考えながら、某讃岐うどんチェーンで済ましてしまった悲しいコロたんです...
午後は予約してあった 『スズキ歴史館』 にお邪魔しました。
やっぱこれでも一応は “スズキスト” である以上は、一度はスズキの聖地に行かねばーってことなんですけど、JR東海の工場からすぐ近くだった... というのが一番の理由かな。(でも、予約要です)


向かいにはスズキの本社工場があります。
意味もなく H社のハイブリッドに横付けしておきました(笑)



他社のクルマでも受け入れる寛大さ... 次はスイフト買ってね~♪



セレナじゃん... ココ、日産???」 と思ったらSマーク...
OEM供給なんですね。




スズキの原点は織物機ということで、「何々...???」



スミマセン... このあたりの展示はテキトーに流してしまいました。<(_ _)>


スズキの4輪車と言えば 『フロンテ』 でしょう!

『おとなりのコロたんさん、クルマ買ったんですって?!』
『ホント! ご主人たら写真ばっか撮ってるわー』
『まぁ、コッチ見て 手なんか振っちゃって!イヤミかしら、腹立つわー!』

 ...というシチュエーションを演出するコーナー(笑)




「軽自動車もカッコいいなぁ~」 と思えたセルボ...




スズキの2輪で大好きな2台...
最初はGSX750KATANAですね~ (展示は1100ccでした)
30年以上経つのに、この色あせない孤高のスタイリング...!




そしてもう1台は、RGΓ250です。
高校生だったσ(^_^)が中免とったら絶対コレだ!と思ったものでした。
おもちゃのような2ストサウンドが良くも悪くも魅力です。




やっぱ世界戦略車スイフトは展示もナナメになってて特別扱い(笑)




みん友さんのおKei さんもかわいらしい1台です... (=^x^=)




大好きなキザシ、しかも左ハンドル!
日本仕様よりもコッチの方が精悍でカッコいい!
(何故だかキザシは我が町の覆面パトに多いです)




何となく “bad boy” っぽい、コメントしづらい1台... (;^_^A
こんなサイドミラーで見えんのか~?
カメラ方式だったりするのかな~?




クルマの開発、設計、製造の流れが分かりやすく勉強できます。φ(.. )







受付正面にはただ今絶賛発売中な1台が~☆
『好きになるのに1秒もいらない』 というキャッチがピッタリのフロントフェースです。




スズキ歴史館から また灼熱の太陽の下へ。
こんな小さな日陰がオアシス... (*^_^*)





次にやってきたのは 『うなぎパイファクトリー』 です。





あたり前ながら、見える範囲すべてがうなぎパイ...(笑)




来場記念のうなぎパイを頂いて、そろそろ帰ろうかと思ったんですが、あまりに汗かいて気持ち悪くなってきたので、近くのスーパー銭湯(JAF割引適用、笑)に飛び込んでおきました。




着替えも持ってきてたのですっかり寛ぎモードで帰路につきます。




夕方の渋滞にかかるかと思いきや、ほとんどノンストップで9時過ぎに自宅着。
すかさず 嫁が 「早っ!」 と反応してました。

ちなみに旅の行き先は嫁に伝えない主義なのですが、TVのニュースで前編で紹介した黄色先生の吊り上げをやっていたそうで、勘の鋭い嫁は 「ははぁ~~ん、きっとコレだな!」 と思っていたらしい... (^◇^;)


てなカンジで日帰り21時間、515kmおとこ旅は終了~♪
最後までご覧頂きありがとうございました。


ではブロ~♪
Posted at 2015/07/26 13:54:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事...♪ | 日記
2015年07月26日 イイね!

猛暑おとこ旅(浜松編 前編)

猛暑おとこ旅(浜松編 前編)昼間の熱気が幾らかマシになった金曜日の深夜、コロたん号に火を入れて、圏央道~東名高速にて西に進路を取りました。
同じく西に向かうお友達のWさんとニアミスするかな~と思ってLINEでコンタクトしたら、まだ家で関ジャニの応援うちわ作ってました(笑)


で、のんびり4時間かけて到着したのは、JR東海 浜松工場です。
深夜の工場沿いにて700系とパシャ☆




数時間後のイベントに備えて黄色先生がお休みちう...




朝になりました!
新幹線が踏み切りを通過するのも工場ゆえのイベントです。




ということで、今日は 『JR東海浜松工場 新幹線なるほど発見デー』 に参加です!
それにしても暑すぎ~~~ぃ!!! (;^_^A




N700系よりもこっちの方が好き~☆




毎年行われる当イベントでは初となる黄色先生の吊るしプレイ~♪ (=^x^=)



何を隠そう、これを一番に見るための整理券獲得のために、3時間前から工場門の前に並んでいたというσ(^_^)...


日本の誇る新幹線、見よ、この美しさ! o(^▽^)o




アタマちょん切られた黄色先生...
こういうのもなかなか見られないけど、ちょん切られた黄色先生見ても幸せになれないよーな気がするな~







黄色先生のカラーは、コロたん号と言うよりも 来年納車のエス君の黄色に近いな~


こんなところにも潜り込めます。
それにしても、新幹線って長いよね~ (^◇^;)




『おーぃ、ち○こ触ってんじゃねーぞ!』 とは決して言っておりません(笑)




ある意味でこれも黄色先生... (^^)v




何故か写真を撮るオトナが多かった標識(笑)
果たしてその意味は???






相変わらず大人気の黄色先生の吊り上げを眺めて、会場を後にしました。

それにしても暑くて暑くて、体中ぐっしょり汗まみれです... orz


《後編》 につづく。
Posted at 2015/07/26 13:52:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事...♪ | 日記
2015年07月20日 イイね!

いよいよ夏本番だね!

いよいよ夏本番だね!嫁さんからは 『フツーの月曜なら亭主も居なくてのんびりできるのに~』 的なオーラがプンプンの海の日...
これは〝家にいるな、どこかに消えろ〟のサインと勝手に受け止めて、来週末の遠出ドライブに向けて、着替えとタオル持参で、コロたん号をサクッと洗車しに行きました。

それにしても、やっぱ炎天下の洗車は命がけだわ~ (;^_^A
こまめな水分補給を心がけるものの、じりじりと音がするかのような日差しに老体が悲鳴をあげだしたので、水洗いと車内清掃で終了~♪
すっかり汗だくになったので、洗車場から程近いお風呂でくつろぐことにしました。


露天風呂に遊びに来た(?)トンボと暫しハダカで戯れた後は、湯上がりに冷水をゴクゴク飲んで、遅めのランチ~ (=^x^=)





エアコン効いた広間で1時間程 うだ~っと過ごして、お肌がサラサラになったのもつかの間、外に出たとたんにジワ~っと汗がにじみ出してきました。



夏色の空に コロたん号もお出掛けマンマン=モードです。
あと4日お仕事したら、また夏空の下に連れ出してやっからなぁー!


そんなこんなしてたら 急に空が真っ暗になって 『ゴロゴロ~☆』 と鳴り出したので、コロたん号を濡らさないうちに急いで帰還...
こういうお天気も夏ならではと言えば、それはそれで受け容れられますね。




梅雨明けもしたことだし、いよいよ 《2015 ・夏》 本番ですね~☆ o(^▽^)o


来年の夏の主役はたぶんエス君で...(^^)v


ではブロ~♪
Posted at 2015/07/20 16:43:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事...♪ | 日記

プロフィール

「クソ暑いなか 嫁から線が飛んできたので「何事か⁈」と思ったが… 我が家はすこぶる平和です😊」
何シテル?   08/06 12:49
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
5 678910 11
121314151617 18
19 202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation