
この週末は茨城で接待業務だったので帰宅が土曜日のお昼前になりました。
悔しいくらいの梅雨の晴れ間になって、重いカバンとちょっと酒疲れの足を引きずって帰宅したら、やっぱりすぐに愛車に乗り込んでました。
我ながら「ホントに好きだなぁ~」と思ってしまいます。
でもこれがステアリング握ると身体も気分もリセットされるのでこの先もやめられないですね~、きっと。(=^x^=)
何もアテなしだったけど、気が付けば道志みち駆け抜けて山中湖で雲隠れの富士山を眺めてました...( ^ω^ )
自宅から2時間も走らないうちに富士山の麓に行けるなんて、σ(^_^)の自宅ロケーションに感謝です。
この時ばかりは地方都市に住んでることに幸せを感じますな~ (#^^#)
カメラ持ってこなかったけど、iPhoneでもそれなりの絵は撮れるんだね~
ちょっと悔しいな...
都留から秋山方面へ。
対向車もないし、何よりもトリッキーなコーナーが多くて楽しいな~ (^^♪
繰り返し試乗会に応募してるリニアの巨大サティアンのような車庫。
今応募してる回にはどうか当選しますように... (-人-)
道の駅で並んだAW11、Tバールーフ&スーチャ付きでなかなか懐かしい。
外観はなかなかイケてるけど、さすがに内装は30年の重みを感じるくたびれ方でしたね。
今日はスイーツも忘れて走ってました。
まるで走ってなきゃ呼吸できないサメみたいなもんですね。
でも やっぱり楽しいんだからこの先もやめらそうにないですな。\(*^▽)/♪' " ♪”
ただね、今回のドライブは少しセンチになってた感がします。
何故って?
同じ乳がんで失った4歳上の義姉さんのことが思い出されたから。
男兄弟のσ(^_^)にとっては唯一の優しい〝おねえちゃん〟だったから...
σ(^_^)は 病で命を失うということはメディアが伝えるような美談でも何でもないと思います。
それは家族にとって無慈悲であること以外にないからです。
絶対考えたくない、絶対信じたくない、絶対あってはならない... そういうものでしかないと思うのです。
美しく語られる死よりも地味でもがむしゃらに生きること... それが何よりも大切なのだと思います。
「小林麻央さん、謹んでご冥福をお祈りいたします」
ではブロ~♪
Posted at 2017/06/25 08:14:53 | |
トラックバック(0) |
1Dayドライブレポ | 日記