今日は朝から曇天ですが、毎年恒例の〝道の駅どうし〟のもろこし祭りが開かれているので、もろこし色そのまんまのエス君で遊びに行ってみました。(^^)v
開催時間の10時には駐車場いっぱいのお客さんが~
ホントは1時間前には着いてるはずだったんですが... 単に寝坊です。(^◇^;)
エス君、隣のレガシィの陰に隠れてたみたいで、「あ、あそこ空いてる!」とすっ飛んできたクルマのご家族が車内で落胆するのを見て申し訳なく思いました。
イベント価格としては安くないよーな... ( ̄O ̄;)
それなら追加40円で食べられる茹でとうもろこしを~♪
続けて焼きとうもろこしを~♪
この順序は、去年来た時、“焼き” ⇒ “茹で” と食べてしまって、しょうゆの後味で茹でとうもろこしの自然の甘さが分からなかったことを教訓にしております。(^^ゞ
ちなみに 「どちらか1本にする」 という選択肢はσ(^_^)のアタマにはありません。
道の駅を出る頃には早くも雨がぱらついてきたので、残念だけど屋根閉めてエアコン付けちゃいました。 ヘタレ...
富士山スカイラインを流してみました。
もろこし色の見知らぬお仲間とスライドで~す。o(^▽^)o ワーイ! イイ音サセテルネェ~
ドライブインでソフト頂きました。
観光地価格で高めだけど、まぁ 納得のいく美味しさでした。(#^^#)
ただねー、ラーメンとかカレーとかも含めてオーダー順に作ってるみたいで、ソフトごときで大分待たされました。なんだかなぁ~ (;^ω^)
標高が上がると視界が霧雨にさえぎられて~」
ざっとこんなカンジで~す。
ランチは富士山麓の通りすがりのカフェレストランで。
ろくに事前チェックもせずに偶然に期待して入ったから仕方ないけど、メニューをいくら見返しても手頃なお値段の食事がない~ (^◇^;) アセアセ
散々悩んでミックスピザとカルピスをチョイス(笑)
でも オニオンシャキシャキ、クラストパリパリ、チーズとろーりで旨かった~、満足満足☆
さぁ、雨がひどくならないうちに締めのデザートに急げ! \(^O^)/
やっぱり夏のデザートはココが定番となりつつあるなー
これまではずっといちご果肉のかき氷だったけど...
ももの季節ですよ~☆
安定した果物本来の美味しさですね~♪
この後は自宅まで土砂降りに遭いまして画像は一切ありません。m(_ _)m
ホントはのんびり温泉にも浸かりたかったんですけど、嫁から 「今晩はお肉だから7時までに帰ってきて」 とのLINEが来たので、仕方なく(?)まっすぐ帰宅しましたとさ(笑)
明日はHなDの夏祭り(ミニ縁日)におじゃまして かき氷を頂こうと思います... って、またかき氷ですな~ (^◇^;)
ではブロ~♪
Posted at 2017/07/29 22:15:14 | |
トラックバック(0) |
1Dayドライブレポ | 日記