今日は年次有給休暇という “ズル休み” です(笑)
1ヶ月ほど前に取得申請していたのですが、時期的にはお天気不安定だし、そもそもσ(^_^)が雨男っぽいし、それならいっそ「お天気が少し悪いくらいの方が静かでいいかなぁ~」と思えるようなところに出掛けることにしました。
で、ふたを開けると「少し悪いくらい」どころか土砂降りで、しかも梅雨入りしちゃったという...(汗)
ま、それでもエス君との “ふたりぼっちドライブ” をたっぷり楽しめましたけどね... (*^^*)
未明の4時にオープンで出撃! o(^▽^)o
お休みというだけで目覚めがイイのは、もはや理屈では説明できませんね。

甲州街道を西進していたら、山梨と長野の県境くらいで小雨が~ ( ̄◇ ̄;)
諏訪湖沿いの食堂兼カラオケ?
かなり音響設備には自信があるようだけど、その集客効果や如何に?!?!

朝の通勤渋滞をぬって塩尻から国道19号へ入り、木曽谷へやってきました。
木曽川沿いに国道と中央西線が走ってるんで、やっぱり振り子のスプリンターが気になっちゃいます。(^^ゞ


今日の目的地は奈良井宿です。
σ(^_^)のイチ推し朝ドラである『おひさま』のロケにもなったところですね。

あいにくの雨模様でしかも朝早めなんで、街並みがしっとりと優しいな。 (#^^#)
現実的には『福来たれば 我笑う』だなんて考えちゃうところが、まだまだ人生修行が足りないってことなんだろうなぁ~ (;^_^A


青もみじ...(^^♪
もちろん赤いのが一番きれいだけど、この時期の若いもみじもイイね。
実は奈良井に職場の元同僚が住んでて、漆器作って売ってます。
かなり前(7~8年前?)に買ってあげた3,000円のお箸が使い易くて、ごはんが美味しく食べられるんでお気に入りです。
良いものは長持ちするんだよね、そして結局はお得だったり。(^-^)

奈良井といえばこの風景だよね。
五平餅でちょっと休憩...♪
中央西線の顔は383系『ワイドビューしなの』
この列車も登場から四半世紀、そろそろ引退近いかもな... (^_^;)

にゅるにゅる~♪
食べ歩きもしておきました。
傘さして、五平餅持って、カメラ構える... 手がもうひとつ必要だな(笑)

奈良井を後にして木曽路を南下。
相変わらずの土砂降りだけど、こういう山に囲まれた環境もまた魅力的かな...♪

σ(^_^)のお気に入りの五平餅屋さんへ... って、また五平餅かよ!(≧▼≦)

くるみ(?)が入った甘めのタレが美味しいんです。(^^)v
メニューは五平餅1点勝負!!!
駅の駐車場でエス君待ってます。
土砂降りのなか、かばん積もうと慌てて助手席ドア開けたら、勢い余って石垣にゴツン☆
まだ午後2時過ぎだけど道のり長いから早めに家路につきました。
木曽谷から権兵衛トンネルで伊那へ、伊那から杖突峠を越えて茅野へ出て、勝手分かった雨の甲州街道を東進...

結局 帰宅するまで雨はあがらなかったな~
オープンなら稼働させることのないエアコンのおかげでパワーダウンしちゃったけど、でも 純正ネオバのウェット性能もなかなかどうしてイイもんだからドライブは終始快調...♪
燃費もメーター読みだけど26km/l越えてるしね~ \(^O^)/
ちなみに奈良井宿行きの動機はやっぱりコレ!
ちょっと衝動買いでポチったもんだから 身体とアタマが連鎖反応起こしちゃってます。
井上真央さん演じるヒロインを見ていると、σ(^_^)まで他人に対して優しくなれるような気がしてくるんですよね。(^^ゞ
ま、そんなカンジで土砂降りの雨でスニーカーの中までずぶ濡れになりながらも1dayドライブを愉しんじゃったのでした。
(明日はDVD観よっかな...)
ではブロ~♪
なんかトークバラエティ番組みたいなタイトルですが...
昨晩は録画しておいた『亡国のイージス』なんか観たり、お友だちとLINEしたりして夜更かししちゃったんで、今朝はちょっと寝坊してしまいました。
それでもチャッチャと遅めの朝ごはん食べて、ササァーっとお風呂掃除なんぞ済ませたお昼前にはそそそーっと出撃です...(笑)
そう言えば、ここ最近 土曜日は早朝からドライブ三昧だったんで、嫁さんと朝ごはん食べるのは久しぶり...
それでもお互いになんとも寂しがってないのがコロたん夫婦のちょうどイイ距離感だったりします... (^o^;
今日は特にドライブテーマも無かったので、フルーツラインをのんびり流してみました。
勝沼のぶどう畑も 弦(つる)だけのスカスカ状態からすっかり緑の葉に覆われましたね~♪
黄色ぐみ~♪ o(^▽^)o
かっこいいなぁー、個人的に34はRよりもGTの方が好きかな~

「山梨よいとこ、一度はおいで~♪」 って、σ(^_^)は東京都民ですが...

気温高めだけど、風がさわやか~ \(*^▽)/♪' " ♪”
“柔”タイムだよー (^◇^;)
柳沢峠のソフトは味はもちろん、シルエットもいいねぇ~
ま、そんなゆる~い午後のドライブでした。
目的もイベントも何も無いけれど、ただ相棒と走るだけで 文字通り “無” になれるのが気持ちいいな。(*^^*)
ではブロ~♪
|
不明 ドアストライカーカバー&ヒンジカバーセット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/22 10:17:20 |
![]() |
|
オートパーツエージェンシー アームレストトレイ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/22 10:16:37 |
![]() |
|
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/22 10:14:05 |
![]() |
![]() |
コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ) 四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ |
![]() |
エス君 (ホンダ S660) 初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ... |
![]() |
日産 プレーリージョイ 全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ... |
![]() |
けいちゃん♪ (マツダ RX-7) 初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ... |