• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.A.K.U.のブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

沖縄から無事帰宅しました

沖縄から無事帰宅しました昨日の事になりますが、無事に沖縄から自宅へ帰ってきました。
結構長く旅が出来たので、充実感も多いですが、疲れも結構たまったみたいです。
しかも今日は朝から仕事だったし・・・

まぁそんなこんなで、Version-R乗りの方のブログなどを見ていると、随分取り残されてしまったような気がします(笑)
明日からは3連休ですので今月中は休養し、9月1日からまたブログを頑張っていこうと思います。
沖縄の話なども織り交ぜて行きたいと思っていますので、皆様今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
関連情報URL : http://www.taku.cc
Posted at 2007/08/30 17:23:35 | コメント(16) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年08月04日 イイね!

美ら島 沖縄 へ!

美ら島 沖縄 へ!私の夏は今日から始まります!
正確には今日の夜からになるのですが、以前より告知していたように沖縄へ出発します♪

沖縄へは、スーパーカブを伴ってフェリーでの移動です。
フェリーは飛行機よりも断然時間はかかりますが、「旅の始まり」というのを感じることができるので私はとても好きです♪

ちなみに大阪-那覇の所要時間は31時間
帰りは那覇から出発して名古屋経由の大阪行きなので、51時間という笑ってしまうくらいのスローっぷりです(笑)
まぁ帰りのフェリーは旅を振り返る時間にもなるので良しとしましょう。

そのフェリーを利用するにあたって、なかなかいい制度があるので、今日のブログはそれを紹介しておこうと思います。

「コムレイド・クラブ」というのはご存知でしょうか?
これを知ってると言う方は、相当な船旅好きの方だと思います(笑)
コムレイド・クラブは「船の旅と海の仲間の会」らしく、入会金1,000円、年会費2,000円の合計3,000円で入会できます。

会員の特典はというと「各種割引」なんですが、日本全国のフェリーの“いくつか”と遊覧船・レストラン船などで利用できます。
今回利用するフェリー(有村産業)が見事にその適用だったので入会してみたのですが、旅客・車両ともに20%も割引されます。
ということは、大阪-那覇、那覇-石垣、石垣-那覇、那覇-大阪の4路線でその割引額は合計14,140円にもなるのです。
入会金・年会費を合わせても11140円も節約出来る計算です♪


沖縄での旅の様子は

コチラ

のWEBサイトにて更新していきます。
読者の方が「一緒に旅をしているような気分」になれるような記事を現地からUPしていきますので、興味のある方はブックマークに入れておいて下さい。

私の旅がまたはじまる・・・
関連情報URL : http://www.taku.cc
Posted at 2007/08/04 08:09:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年08月03日 イイね!

Version-R パーツ情報

今日のブログはVersion-Rのパーツ情報にしようと思います。

まず、各所のブログでも書かれているように、HKSから車高調が発売されたようです。

HIPERMAX S-Compact
スペックとしては、単筒式の減衰力30段調整となっています。
価格は186,900円と少し高いですが、なかなか期待出来そうです^^
詳細はコチラをご覧下さい。

それからもうひとつ。
BLITZからブローオフバルブが本日発売されたようです。

SUPER SOUND BLOW OFF VALVE DD
価格は34,650円とかなりお高いです^^;
詳細はコチラからPDFファイルをダウンロードできます。

ブローオフは私自身興味はありませんが、Version-Rに正式に対応しているようなので、“音を楽しみたい”という方には嬉しい知らせかもしれませんね。

最近Version-Rに対応したパーツが色々とリリースされているのはオーナーとして嬉しいところです。
次はどんなパーツがリリースされるのか非常に楽しみです♪
Posted at 2007/08/03 21:29:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 各種情報 | クルマ
2007年08月02日 イイね!

MMFには申し込まれましたか?

MMFミーティングの申し込み期限が迫って来ていますので、ここでも告知しておこうと思います。
“MMF”とは、“Mitsubishi Motors Fan”の略で、そのミーティングとは、言ってみれば“三菱車オーナーの祭典”です♪
昨年度は京都で行われ、もちろん私も参加しましたが、非常に楽しい時間と、たくさんの戦利品をGETしてきました(笑)

一応情報を整理しておくと・・・

開催日:2007年9月16日(日)
場所 :三菱自動車工業 名古屋製作所(岡崎)

となっており、参加したいという方はコチラから申し込みが出来ます。
締め切りが近いので、急がないと定員到達で締め切られるかも!?

なお、コルトオーナーの方はコチラのBBSから参加表明をすると、賛同クラブとして参加も可能です。
こちらの締め切りは8月5日(日)なので、もっと急いでください(笑)

賛同クラブのC/C+はこのMMFでの活動を最後に解散ということになっていますが、コルト乗りが何らかの形で集まれるように、色々アイデアを考えています。
ちなみにmixiでコルトラリーアートというコミュニティの管理人をしているのですが、私自身がmixiではなく、みんカラが主体ですので、みんカラでグループを作ってもいいかなぁと思っています。
とりあえずMMFでお会いする各メンバーと相談したいと思います。
Posted at 2007/08/02 18:53:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年08月01日 イイね!

レガシィ&Version-R 体験走行♪

レガシィ&Version-R 体験走行♪昨夜のことになりますが、この方とお互いのクルマの性能を体感しよう!ということで、近場のワインディングにちょろっと走りに行って来ました。

昔はこんな風に夜の山にしょっちゅう出かけていましたが、ここ最近はそういう遊びもほとんどしていないので、なかなか楽しめました♪

まずはレガシィのインプレから。

以前乗っていた、BG8Z(ファミリア 1.8L 4WDターボ)を思い出しました。
と言っても、ファミリアは古い四駆で、しかも半分競技車みたいなのでしたので比較にもなりませんが(爆)
あのクルマは典型的な昔の四駆で、ホント曲がりませんでした^^;

第一印象としては、アクセルを踏み込んでもとにかく「静か」だということです。
『頑張ってるなぁ・・・』という印象ではなく、スーっと速度が上がります。
パワーの出方も素直で、足回りもしなやかなので、扱い易いクルマだと思います。
2Lターボなので絶対的なパワーはかなりありますが、それを感じさせないシルキーさもありました。
まぁ走る前から分かっていることですが、Version-Rと比べるとやっぱ速えぇなぁ・・・というのが正直な感想です(笑)

一方、Version-Rはというと・・・
そのあたりはこの方が書いてくれるインプレに期待しましょう(笑)

今回は少しだけタイヤが鳴くくらいのペースで走りましたが、エキマニを交換した効果で立ち上がりが鋭くなり、楽しいドライブが出来ました^^
助手席のchant_donneさんもそれなりに喜んでくれたようです。

Version-Rに乗っていていつも思うのですが、基本的にボディ剛性がかなり高いと言うことです。
また、ハッチバックの泣き所と言われるリアがかなり踏ん張るので、リア周りの補強の必要性は感じません。
ASCについては、少しアンダーが出始めたところで介入し、オートマチックに立て直してくれますので楽チンです(笑)
その介入は非常に素直なので、ホント最近のクルマは良く出来てるなぁとつくづく思います。

途中、私の体調不良による若干のトラブルもありましたが、なかなか楽しい夜を過ごすことが出来ました。

ここ最近色々とやることが多く忙しかったのですが、それも後1日。
明日を乗り切ったら仕事も全てかたがつきます^^;
沖縄行きの準備もそろそろしなきゃ・・・
Posted at 2007/08/01 22:10:07 | コメント(9) | トラックバック(1) | 思うこと | クルマ

プロフィール

「やっと引越しが終わりました」
何シテル?   03/22 15:31
黒Version-R(MT)乗りです。 スーパーカブでヨーロッパを一周したこともあり、ちょっと変わった旅マニアです。(www.taku.cc) Versio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

acre 
カテゴリ:メーカー・ショップ
2008/01/22 20:25:02
 
BRIG 
カテゴリ:メーカー・ショップ
2008/01/22 20:24:33
 
RIGID ALPHA 
カテゴリ:メーカー・ショップ
2008/01/22 20:24:01
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
5人乗りのTrans-Xです。 4WDなので、スタッドレスを履かせてスキー場へのアクセス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許をとって、最初に乗っていた車です。 親父からのお下がりで、後期NAの限定車でした。 ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
親戚からもらった車です。 排気量2.2L SOHCのUSアコードクーペで、トランクがバカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
学生のときに乗っていた車です。 とにかくよく壊れました・・・というか、壊しましたw ま ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation