• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.A.K.U.のブログ一覧

2008年04月21日 イイね!

Version-R Special

Version-R SpecialもうGETされた方も多いと思いますが、今日仕事帰りに、久しぶりにDラーへ立ち寄って「Version-R Special」のカタログを貰ってきました。

モノは前のオートメッセで見たBLUE Specialと“ほとんど”変わらないのですが、「やっぱりか・・・」というところが1点。

ボディーカラーがライトニングブルーマイカである点。
エボXと同じ青で、Version-RではSpecialの専用色みたいですが、BLUE Specialとはしっかり違う色なんですよねぇ^^;
あのブルーメタリックが良かったのに・・・と思っている方も多いことと思いますが、まぁこればっかりは仕方ないですね。

情報を整理しておくと、目玉は「左右の4枚のドア開口部に連続シーム溶接を施した」という点になります。
CVTは無く5MTのみで、エンジンパワーは「163ps/21.4kg-m」と08モデルから据え置きです。

装備面では
・RALLIARTのスポーツマフラー
・ブラック塗装のホイール(08モデル純正はガンメタ)
・シリアルナンバー入りプレート(フロアコンソール部)
・RECARO社製フルバケットシート(08モデル純正オプションと共通。レスオプションも可。レスの場合は-12.6万円)
・専用テールゲートバッジ
・シルバーステッチ入り本皮巻きシフトノブ
・シルバーステッチ入り本皮巻きステアリングホイール
・専用カーボン調のアクセントセンターサイドパネル&エアアウトレットリング

といった感じです。
気になるお値段は2,320,500円とノーマルより20万円UPと言ったところで、連続シーム溶接だけでも、後からやるとなると20~30万くらいはかかるみたいですし、内容から考えるとかなりお買い得だと思います。
が・・・正直なところ、これに諸費用が掛かってくるので、コルトにこれだけのお金を出せるか?というと、ちょっと難しいと思われる方も多いかもしれませんね^^;

あと、カタログに大きく「筑波サーキットで、-2秒を達成。」と書かれていますが、下の方に小さく「ラリーアート社製フロント機械式LSDキットを装備」とも書かれています(笑)
この-2秒はデフの効果がかなりデカいと思いますが、重量UP無しでこれだけの剛性が上げられているというのは、06モデルのオーナーからすれば羨ましく感じるのは事実です。
とは言え、これに買い換えるという気はありませんので、皆さん変な期待はしないで下さい(笑)
Posted at 2008/04/21 21:31:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 各種情報 | クルマ
2008年04月16日 イイね!

スピーカーとバッフルボード

スピーカーとバッフルボード結構以前から続いていたのですが、“右フロントスピーカーから突然音が出なくなる”という症状に対し、ようやく重い腰を上げて作業をしました^^;

まぁ早い話が、スピーカーの交換です。
幸いにも、こちらの方に、安く譲って貰ったスピーカーがあるので、交換というよりグレードアップになります♪
スピーカーを換えるなら、作業の面倒さは大して変わらないので同時にバッフルボードも入れてみることにしました。

当初は材料を買って自作するつもりだったのですが、材料費や塗料費、さらに作る手間を考えると、買っちゃうのもアリかも?
ということで楽天で調べてみた所、送料込みで2500円以下だったので、買っちゃいました^^

作業自体は1時間も掛からない簡単なものでしたが、フロントスピーカーの音は随分変わりました。
まず、右フロントスピーカーからしっかり音が出るようになりました(笑)
交換後しばらく乗ってみましたが、突然音が出なくなる症状は出ませんでしたので、やはり犯人はスピーカーだったようです。
音質に関しては、“こもり”が減り、迫力が上がったと言う感じでしょうか?
このあたりの違いは言葉で表現し辛いのですが、バッフルボードの効果なのか、新しいスピーカーの効果なのかはよく分かりません^^;

まぁ、音がちゃんと出るようになったので、前よりかは随分快適です(笑)
Posted at 2008/04/16 20:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Version-R いじり | クルマ
2008年04月14日 イイね!

FACTORY GEAR なんば店

FACTORY GEAR なんば店みなさん、お久しぶりです^^;

しばらくぶりのブログ更新になりますが、とりあえず生きては居ます(笑)
4月に入ってから、色々と忙しい日々を過ごしており、のんびりブログを書こうという気力がなかなか起こりませんでした^^;
まだしばらくは忙しい日々が続きそうですが、そんな中でもクルマはストレス解消の一環として、ぼちぼち楽しんでいます♪

今日はクルマネタというより工具ネタなのですが、最近大阪にオープンした工具店「ファクトリーギア」さんの紹介をしたいと思います。
今までは関西に店舗が無かったのですが、大阪の難波に新しくオープンしたというので早速行って来ました^^

難波というと、私もよくお世話になる「大谷商店」さんを初め、工具店がひしめき合っている五階百貨店近辺の激戦区になりますが、敢えてそこに突入してくるという心がけに感心しました(笑)

スーパーツール王国が倒産してしまった今、難波に新しく工具店が出来たのはなかなか熱い展開です♪
まぁファクトリーギアさんは有名どころの「ブランド工具」が中心なので、ストレートやツール王国とは方向性は違いますが、オリジナルブランドのDEEN製品には、リーズナブルでなかなか便利そうなモノが多々あります。
それらについては今後追々紹介していこうと思いますので、楽しみにしていて下さい。
関連情報URL : http://www.f-gear.co.jp/
Posted at 2008/04/14 22:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 便利ツール | クルマ

プロフィール

「やっと引越しが終わりました」
何シテル?   03/22 15:31
黒Version-R(MT)乗りです。 スーパーカブでヨーロッパを一周したこともあり、ちょっと変わった旅マニアです。(www.taku.cc) Versio...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6789101112
13 1415 16171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

acre 
カテゴリ:メーカー・ショップ
2008/01/22 20:25:02
 
BRIG 
カテゴリ:メーカー・ショップ
2008/01/22 20:24:33
 
RIGID ALPHA 
カテゴリ:メーカー・ショップ
2008/01/22 20:24:01
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
5人乗りのTrans-Xです。 4WDなので、スタッドレスを履かせてスキー場へのアクセス ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許をとって、最初に乗っていた車です。 親父からのお下がりで、後期NAの限定車でした。 ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
親戚からもらった車です。 排気量2.2L SOHCのUSアコードクーペで、トランクがバカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
学生のときに乗っていた車です。 とにかくよく壊れました・・・というか、壊しましたw ま ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation