• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

車高調整 その後

先日、車高調整したときに、いろいろ辻褄が合わない現象があるけど目を瞑りましたが、どうにもこうにも我慢できなくて昨夜から今朝にかけて再調整しました。



バネの自由長の確認、車高調本体の各部寸法の確認、再組み付けとプリロードの調整、スプリングシートと下部ロックシートの間隔の調整、足回りリンク各部の再組み付け(一度緩めてまた締める)をして、これで大丈夫のはず!とジャッキから降ろしました。



が、また左右で8mmの車高差が!



何シテル?に散々書いたんでここでは割愛しますが、最終判断としてそのままにしました。

そもそもシャシーが歪んでいます。
これは新車でもそうですが、前後左右(4輪の位置)がきちんと揃っていることはまずないです。
リフトアップすれば分かりますが、平行(水平)に上がることはなく、大抵偏った上がり方をします。
良くあるのはまず左前輪が上がり、その後右前輪が上がるってやつです。

今回、いろんな位置の車高や歪みを計測しましたが、左右フロントのシャシーに歪みがあるのは明らかでした。
ジャッキアップするときも目に見えて偏ってたし。
これは製造時誤差、その後のストレス、事故(軽くても歪む)などの蓄積によるものでどうしようもないです。

逆に言うと「その程度は体感できないし誤差で済ませられるレベル」ってことです。
フォーミュラ等のレース車両では大変なことになりますが。

というわけで、私の性格上こだわってしまうんですが、原因とその影響が判明し、必要あればその対策さえできればOKです。

あとは新タイヤとLSDと4.933のファイナルを組み、アライメントを取り直してからサーキットを走り、その結果が出るまで大人しくしていようと思います。
さすがに金と時間の浪費が少々過ぎたので・・・



ブログ一覧 | ストーリア | 日記
Posted at 2019/09/22 10:42:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充実した土曜日
nobunobu33さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation