• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

SR400 キックの練習 その後

センタースタンドを外してサイドスタンドでキック! そしてスタンド無しでもキック! 昨夜から成功率100%です。 (キックペダル側から撮った動画に差し替えました) この後、デコンプを使わない力技「男のキック」に挑戦して脛を強打して悶絶して終了・・・ 100年早かった(反省)
続きを読む
Posted at 2025/11/04 20:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年11月03日 イイね!

SR400 キック始動の練習

インジケーター見るのが姿勢としてカッコ悪いと思ってたけど、見ずに始動できるようになったのでOKです。
続きを読む
Posted at 2025/11/03 23:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年11月03日 イイね!

卒検失格

卒検失格
残念ながら本日の卒検は不合格でした。 クランクでリアサイドバンパー(教習車に付いてるガードパイプ)がパイロンに触れたの気が付かなかった?と言われました。 今日合格する気満々で予定を組んでいたので次に車校に行ける日が3週後しかなく、バイク教習は12月から冬季休校なので下手したら来春までお預けです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/03 21:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年11月01日 イイね!

SR400 初めてのキックスタート

3回空振って4回目で始動! (2度目のエンジン始動は10回ぐらい空振ったけど・・・) いや~、ジェベル200のエンジン音、排気音と全然違う。 ドッドッドッドッって鼓動感が凄い。 早く乗りたい。
続きを読む
Posted at 2025/11/01 14:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年10月30日 イイね!

趣味とは

SR400を引き取ってきた。 ヒデさん、ありがとうございました。 某所にて引き渡し。 ジェベルと並べてガレージに収めた。 ヒデさんにお礼のラーメン 帰宅して眺める。 今のところバイクが趣味とは言い難い。 バイクが好きと言うよりも旅の手段としてバイクが必要ってことな ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 00:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年10月29日 イイね!

2台目の置き場所

今月後半は仕事が立て込んでいてバタバタなんだけど夕方にガレージを少し整理した。 うーん・・・ まあ何とかなるか・・・ 実は先週ヤマハのSR400を買った。 ヤフオクで県内出品者に絞ってバイクを見ていたらノーマルチックなSRを見つけ、某ヒデさん(SR歴37年)に「これどう?」とLINEで ...
続きを読む
Posted at 2025/10/29 20:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年10月19日 イイね!

オートグリム レザー・ケア・バーム

今日はお昼にKRCの洗車ミーティングに顔を出した。 ワークマンの合皮ジャケットを着て行った。 テカテカせずにしっとり落ち着いた質感でなかなか良いんだけど経年劣化でボロボロになるのが残念と話していたら、師匠からオートグリムの革用ケアクリームが合皮にも使えると教えてもらえた。 そこで帰宅後さっそく使 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 23:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学など | 日記
2025年10月19日 イイね!

バイク選び

車校に通うようになってからどんなバイクがあるのかネットで見ていた。 6年前に北海道旅行から帰ってきて次はバイクで行きたいと思っていただけなので、どんなバイクで行くのか考えたことがなかった。 最初は125ccで十分だろうと思っていたが、最低でも250ccはあった方が良いと思うようになり、車校でCB ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 09:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年10月18日 イイね!

卒検間近&ジェベルのハンドルバー交換

車校も今日と次回で教習は終了。 そしていよいよ卒検へ。 担当教官と日程を調整してきた。 木曜に転倒してぶっ壊した6号車。 ランプ類が全て明後日の方を向いている。 修理させてくれと言ったらとりあえず治しといたから別にいいよと言われた。 今日はシミュレーターで危険予知の教習があった。 先生がガン ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 23:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年10月16日 イイね!

急制動とは バイク免許

普通二輪免許(中免)教習もあと数時間というところまできた。 担当教官から早くしようと言われて平日だけど車校へ。 今日の課題は急制動と卒検コース習熟。 CB400、今日もお世話になります。 早めに行って準備運動をしながら待つ。 コースにはスパルタ教官の姿が。 天気は小雨。 明日卒検の ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 23:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「SR400 キックの練習 その後 http://cvw.jp/b/196635/48748540/
何シテル?   11/04 20:35
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチのトラブル 〜分解編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 22:17:33
スズキ(純正) ジェベル200 サスペンションオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:40:37
客船活動298 飛鳥Ⅱ寄港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 11:25:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation