• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

卒業検定コースA,B

スマホですぐ見れるようにアップ
続きを読む
Posted at 2025/10/12 07:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年10月11日 イイね!

第二段階スタート バイク免許

さて、いよいよ第二段階スタート! 運転の基本技術は第一段階でクリアーしたってことで、公道を走るための教習だ。 まずはシミュレーターで市街地を走る。 一時停止や信号があり歩行者、対向車、路駐車、救急車両がいる。 左右に画面がないので音声ガイダンスで左右の安全確認して走るんだけど、これが苦手で一 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/11 23:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年10月09日 イイね!

サイドバッグ用ステーの再考

昨夜、適当に作ったサイドバッグステー。 カッコ悪いし強度もないのでちゃんと作ることにした。 マフラーを避けるように切り回すことにした。 あとキャリアーに付けると邪魔なんでその下のステーに取り付ける。 写真を撮って絵にしてみる。 各部を採寸する。 直径10mmの鉄パイプを曲げ加工することにし ...
続きを読む
Posted at 2025/10/09 23:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年10月07日 イイね!

リアキャリアー変更と拡張

ジェベル200を買ったのは旅が目的。 純正キャリアーじゃ小さなバッグくらいしか詰めないので大きなやつを買って装着した。 兄弟車DF200のキャリアーで横40cm、縦33cm。 並べてみると二回りはでかい。 乗り降りするときに右足の内くるぶしをぶつけると悶絶ものだ。 鉄の塊、恐るべし。 こ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/08 00:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年10月04日 イイね!

バイク 第一段階クリアー!

今日は昼から車校10限目、11限目 晴28度の予報だったのに曇(雨)25度になり暑いよりましだと歓喜。 しかし11限目の後半、土砂降りに見舞われることになるとは・・・ さて、担当の教官曰く「もう前に進みましょう」と10限目はATバイクに乗ることに。 原チャリでさえ大学時代に友人のを何度か乗った ...
続きを読む
Posted at 2025/10/04 22:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年09月28日 イイね!

中古シューズはやっぱりあかん

車校に行くのにライディングシューズを買った。 スコイコを持っていたがサイズが小さくて足が痛いので中古のコミネをメルカリで勝った。 届いた瞬間は奇麗だった。 1回履いたらサイドプロテクターがポロっと取れた。 良く見るとシューズ側の固定部が割れて両面テープで留めてあった。 まあいいやと思ったのも束 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 12:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年09月27日 イイね!

車校 補習を要望

今日の教習は坂道発進とAT車の運転で、それが終われば第一段階は修了の予定だった。 課題は半クラだー!と意気込んで行って坂道発進は難なくクリアー。 アクセルはほとんど開けたことがないので3000〜4000まで回転上げてと言われたけど上手く調整できなくて半クラでカバーした。 その後は半クラで低速で曲が ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 21:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月27日 イイね!

半クラ

車校での教習はとにかく1速、2速ばかりでずっと半クラキープを連呼される。 自動車乗りからすれば半クラなんてシフトチェンジの時くらいで半クラで走り続けるなんてあり得ないので心理的な抵抗が凄い。 なので2速指示のS字、8の字、一本橋、スラローム、クランクで「ずっと半クラで」と言われてもついクラッチを繋 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/27 13:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年09月23日 イイね!

好天!秋分の日

最近は祝祭日が多くて嬉しいです。 土日と休んで、火曜にまた休み。 陰鬱な月曜の直後の休日は格別です。 さて今日は朝から車校。 年寄りに200kgのバイクは重過ぎる。 左手首は腱鞘炎並みに痛いし、腰が痛くてバイクに跨るのも大変。 満身創痍です。 先日買ったプロテクター入りジャケットは着用OKで ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 00:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年09月21日 イイね!

たまには文化を

実務一辺倒で文化的なものとはほぼ無縁の生活を続けてきました。 友人たちの高尚な話には全く付いていけなくなり、こりゃいかんと感じていました。 そこに友人から長谷川等伯の国宝展示会と講演会に行かないかとの誘いに乗って七尾市まで行ってきました。 まずは腹拵えということで地元の名店トップ1へ。 Aセ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 09:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記

プロフィール

「@ノ ヴさん 何シテル?を見て2話まで観ました。1話前半のノリがキモくて挫折しそうでしたが2話からは慣れて楽しく観てます。「ひきがや」君(アニメのタイトル忘れまた)を思い出します。いきなりの大転倒ですがどうなることやら。あと3話分のストックがあるので生暖かく見守ります。」
何シテル?   11/05 13:34
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチ関係のリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 13:27:28
[ヤマハ SR400] クラッチプッシュレバーの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 13:26:34
オイルポンプの組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 13:22:34

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation