• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

松川べり

地元の桜の名所です。 仕事で行った県庁の真裏なのでちょっとカメラを持って行ってきました。 絶好の花見日和だったので周辺は人でごった返していました。 場所を移して人気のない山里にて。 先日見つけたカリーナED(ST18#系) これの白いのに友達のお姉さんが乗っていて、当時憧れたの ...
続きを読む
Posted at 2014/04/08 20:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年04月06日 イイね!

今頃になって天気が凄く良くなってきたんだけど

現在17時17分。 お昼過ぎまで曇天で時折小雨が降るような状態だったけど、今になって青空と陽光が・・・ お昼に地元の千保川の桜並木の写真を撮ってきました。 天気が悪い上に冷たい風が吹きつけ、誰一人歩いていませんでした。 まだ5分咲きって感じです。 (Nikkor85mmF1.8 F2.8 -2 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 17:44:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年04月05日 イイね!

桜を撮る

全てD700&フォクトレンダーノクトン58mmF1.4です。 仕事の合間にパッと撮ったんですが、レンズの理解不足が甚だしいです。 北陸はまだ3分咲きって感じなので満開になる来週末までに練習あるのみです。 おまけ
続きを読む
Posted at 2014/04/05 20:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年04月02日 イイね!

桜前線とレンズ沼

めでたく4月を迎えました。 エイプリルフールだと張り切っていた子供時代。 今は仕事で嘘ばかりついているので、プライベートでは控えておきます。 さて、4月は写真好きにとって一大イベントである桜の季節でもあります。 レンズ磨きに余念のない人も多いと思いますが、我が富山県での桜開花予報は下図の通り。 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/02 02:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年03月15日 イイね!

MB-D10購入

夕方、フラッと寄ったカメラのキタムラの中古コーナーにD700用のバッテリーグリップMB-D10を発見。 個人的には縦位置シャッターはいらないんですが、これがあると重心が下がってホールドしやすくなるし、テーブルなどにカメラを置き易いので購入してみました。あと予備バッテリーを入れておけば別途持ち歩か ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 05:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年03月08日 イイね!

ニコン D700 & フォクトレンダー ノクトン58mmF1.4SLⅡN

買いました。 買っちゃいましたよ。 思い立ったが吉日、っていうか衝動的、刹那的なだけとも言えます。 しかも新しいレンズまで。 (D700&Noton58mmF1.4 F2.8 1/40) フォクトレンダーはウルトロン40mmF2で十分満足していましたが、58mmF1.4の評判がいいこと、マ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/08 14:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年03月05日 イイね!

趣味の道具として

防湿庫の肥やしとなっていたAi Micro-NIKKOR 55mm F2.8S。 D600とD40で使ってみました。 1981年12月発売の俗に言う「カニ爪」付のオールドレンズですがAi-Sです。 D600ではオート撮影可能ですが、D40では露出計が効かずフルマニュアルでの撮影となります。私のよ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/06 00:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年06月15日 イイね!

ほたる

ほたるが庭を飛び回っています。 今年はいつにも増して数が多いです。 ヘイも窓際で見てます。
続きを読む
Posted at 2013/06/15 23:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年02月14日 イイね!

新レンズ衝動買い

仕事中にハードオフに寄り道。 カメラのシステム一式をまとめ売りした人がいるらしくマニアックなニコンのレンズが勢揃いしていた。 その中から手に取った玉。 Tokina AT-X PRO SV 28-70mm F2.8 金属ボディの重厚感とトルクフルなズームリングがいい感じ。 D600に装着する ...
続きを読む
Posted at 2013/02/14 23:47:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年11月30日 イイね!

万能でも欠点はあるものでしょう

先日、猫撮りカメラとして絶賛したDSC-HX30V。 しかし、発売当初からマニアにはボロクソ言われてました。 その理由は「画質」 俗に言う「塗り絵」なんですね。見てもらうのが一番早いでしょう。本日、撮影した写真から中心部を切り出したものです。(クリックすると等倍画像が表示されます) ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 23:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「くっそ暑い中、金沢まで行ったついでにパソコン工房のバイクコーナーに寄ってきた。ヘルメットの試着をしまくってきたけど、ショーエイのEX-ZEROがピタッとフィットしたのでこれに決定!こういうのはもうフィーリングでヨシ!」
何シテル?   09/01 18:10
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジェベル200 2pot化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:41:38
スズキ(純正) ジェベル200 サスペンションオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:40:37
客船活動298 飛鳥Ⅱ寄港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 11:25:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation