• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2018年03月04日 イイね!

息抜き

1月後半から公私ともにいろいろとあって自分の時間がなかったんですが、昨日夕方から空いたのでいろいろ詰め込みでやってみました。

16時~17時半、ランニング。



カッコだけは一丁前



今週は激しく寝不足で体調最悪でしたが、そこそこイケたのでヨシとしておきます。
それにしても心拍数高過ぎ!
キロ5分ペースでも十分走れそうでしたが、心臓発作で死ぬわけにはいかないので抑えました。
3/18の本番のために一度は21kmを走っておきたいところ。

19時~21時、外食





高岡の万葉楼さん。
古い住宅街の中にあるので探すの大変でした。

ステーキはミスジでしょうか?
ちょっと筋が多くて固め。
ソースの味が濃すぎるので付けすぎ注意です。

ウリの半生ハンバーグは柔らかすぎて食べづらいw
中心部が赤いのはそれだけ鮮度の高い肉を使っている自信でしょうが、冷たい・・・

途中から鉄板の上は脂の海。
50男にはサッパリした赤身肉で十分だと思い知りました。

23時~翌1時、ガトーショコラ試作



初めてのお菓子作り
いろいろ事情があって出来合いのミックスを利用



これまた事情がありましてハート型



とりあえずオーブンへ
180度で30分





こんなに膨らむんだ・・・



ふっわふわなんだけど、コレじゃない感が半端ない。
味もぼやけてるし。

実はガトーショコラを食べたことがなくて、夕方に7-11の三角形のガトーショコラを食べてみました。
しっとり滑らかで重量感がある生チョコみたいな感じ?

真逆です。
エロエロ考えてみます。

とりあえ充実した土曜でした。

Posted at 2018/03/04 11:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2017年08月04日 イイね!

ロックダイナーかどや喰堂

ロックダイナーかどや喰堂
(石川県加賀市山代温泉南町7-2)



豊富な創作料理が美味しいお店です。
個人的には同年代でHR/HM系のロック好き&ギタリストのオーナーさんが好きです。



店内もロックテイストで溢れていて、家から100km以上も離れていなければ常連化必至です。

豊富なメニューを制覇するには数年はかかりそうだけどオススメはこれ。

「じぇのば蕎麦」



先日いただいた「冷やしカツカレー蕎麦」
薄口のカレースープが片栗粉(?)で餡になっていて程よく蕎麦に絡むアイデアが素晴らしい。
一緒についてくる紫蘇の葉をのせたゆかりご飯との相性が良い。



HR/HM好き、ギタリストは行っとけ!


Posted at 2017/08/05 14:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2017年01月22日 イイね!

包丁の刃

包丁の刃を研ぐことを、使い込んでガタガタになった刃をきちんと真っ直ぐにすることだと思ってる人がたまにいるようです。

逆です。

ギザギザがなくり真っ直ぐになってしまった刃を、改めてギザギザにすることが「研ぐ」ということです。
ノコギリで言う「目を立てる」ことが目的です。
使い過ぎて目が潰れた(なくなった)刃では何も切れません。



研ぎ終わって一見きれいな刃ですが、



実は非常に細かい目が立ってます。
(目盛の間隔は1mmです)



与太話でした。
Posted at 2017/01/22 15:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2015年09月29日 イイね!

サンマの塩焼き

戴いたので塩焼きにして食べました。
皮はパリパリ、脂は適度で凄く美味しかった。
大根おろしだけでスダチがなかったのは残念。

下ごしらえ。
余分な水分を抜くのに荒塩かけます。


ちょっと焼きすぎた・・・


御馳走様でした。



Posted at 2015/09/29 13:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2015年03月06日 イイね!

実は名店だった

先日、外食したんですが、その時のお話し。

いつも金沢でばかり飲み食いしているので地元には疎いです。
そこで食べログ。
地元の洋食屋をひたすら探して見つけたのがこのお店。

ファミリーレストラン堀井

昔懐かし定食屋の佇まい。
こういうお店が大好きです。


メニューも伝統的で鉄板の品揃えです。


オムライスとエビフライを注文。
後で知ることになるけど、このお店は「からあげ」と「エビフライ」が名物。




とにかく大量!とにかく大きい!
エビはアツアツでぷりぷり。
オムライスはちょっと濃いめの味付け。
残念だったのは閉店間際だったせいか油がちょっと臭かったこと。

弟に聞いたら食い盛りの中高生の聖地で超有名店とのこと。
ドライカレー、チキンライスも美味しいらしいので次回チャレンジです。



今日は自炊でシンプルに。

Posted at 2015/03/07 00:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「先月からバイク関連で40万も使ったら金がなくなった。いろいろやりたいことはあるけど金も時間も体力も限られている。来春まではストーリアに集中する!」
何シテル?   09/05 18:20
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジェベル200 2pot化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:41:38
スズキ(純正) ジェベル200 サスペンションオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:40:37
客船活動298 飛鳥Ⅱ寄港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 11:25:32

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation