• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

週末

夏頃から肉体的にも精神的にもそれなりにハードな日々を過ごしている。
そういうことには慣れているものの年齢なりに疲れるようになってしまった。
特に今年は元旦の地震から始まり自分自身だけでなく友人や知人にもいろいろ辛いことが多過ぎて疲れ果てていると言ってもいいかもしれない。
そんなこともありできるだけ人付き合いを避けていたが逆効果だと分かったので最近は人と関わるようにしている。
そして、それが結構救いになると実感している。
そんなことなんで土日は引き籠らずに外に出た。

行ってらっしゃい、とは言ってないだろうけど。



美味しいケーキとコーヒーを飲みながら友人とカラオケ





美味しいご飯を食べて会話する。
一人だと何も食べないか粗食で済ましてしまう癖がついてしまった。







あとは年末ジャンボで一等前後賞を当てるだけ。
Posted at 2024/12/22 23:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記
2024年12月12日 イイね!

城山八幡宮(末盛城跡)

8月から毎週2、3日は愛知、岐阜に行っている。
最近は名古屋市内にいることが多く、時間があるときは史跡巡りをしている。
先週から何度か千種区の城山八幡宮(末盛城跡)を参拝した。

末盛城は織田信長の父である織田信秀の居城だった。
詳しくはググって下さいな。

東山動物園方面を望む高台にある。


周辺は勾配が激しく高台にある。


厄除開運・交通安全の大社で自動車が結構とまってる。


洋風に建物はなんだろう?


これ何ていうんだっけ?思い出せない。








ぐるっと回りこむと高台の高級住宅街に抜けていく。
その手前にあるご神木。


周辺道路は一方通行だらけで迷走必至。

縁結び祈願の社としても人気がある。
今日も朝7時頃に参拝しに行ったら散歩がてら参拝している人や日の出(今日は6時51分)の撮影をしている人など結構大勢が来ていた。
とにかく名古屋周辺はお城(城址)だらけなので歴史の勉強も兼ねて回っている。
Posted at 2024/12/13 01:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記
2024年11月24日 イイね!

2週連続宴会モード

木金と愛知県内を走り回ってお疲れモードで金曜夜に帰宅したけど、土日も仕事の予定があり心もちょっとお疲れ気味でした。

そんな中、土曜の朝にVantelinさんから氷見のぶりをいただきました。
ありがとう。


日中は仕事をして夕方には友人の顔を見に金沢へ。
さて、帰ってぶりを調理しようかなと思った矢先にLINEに連絡が。
「金沢にいるなら一緒にご飯を食べませんか?」とのお誘い。

金沢名物「第七餃子」
先週の鍋パのメンバーで2週連続の宴会!


定食一人前でお腹いっぱいに。
寄る年波には勝てない・・・


食後に冷たいデザートを頼もうとしたらメニューに無い!
ってことで近所のカラオケ屋へ。
ソフトクリーム食べ放題が嬉しいコートダジュール。
カラオケは飲み屋のねえちゃんに頼まれて米津の檸檬を歌ったのが最後だったはず。調べてみるともう4年も前。


1時間?とか言ってたのに3時間ほど?
声が枯れた・・・

日曜はF1GPラスベガス。
15時からの放送だったので生観戦。
フェルスタッペンのドライバーズタイトルが決定したけど、どうせなら表彰台に上がって欲しかった。
後半戦イマイチの角田選手だったけど前戦に続き入賞。
残り2戦で存在感を上げて欲しい。


夜はVantelinさんからいただいたぶりを調理。
刺身、焼身、味噌汁とぶり三昧。
一緒にいただいた泥付きの大根と葱も使わせてもらった。


仕事も忙しかったけど、楽しい週末を送ることができた。
12月にはKRCの忘年会もあるし少しはっちゃけよう。
Posted at 2024/11/25 00:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記
2024年11月17日 イイね!

鍋パ 2024冬

恒例の鍋パ。
今回は芋煮です。



でっかい里芋


Vantelinさんの弟さんが釣った魚をお母様が捌いて下さいました。


煮えた!
牛肉入りでいい味出てます。


途中から”ほうとう”も投入。
お腹いっぱい作戦です。


食後はいつも珈琲&大量のデザート






今年は元日の大地震から始まり、皆んなに本当にいろんなことがあった年でした。12月にはKRCの忘年会もあるし、来年に向けて心機一転といきたいものです。
Posted at 2024/11/17 23:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記
2024年10月12日 イイね!

歴史のある土地

また愛知に行ってきた。
今回はそこまで忙しくなかったので、清須城と桶狭間古戦場を行程に組んだ。
戦国時代に大勢の武将が戦い何度も戦力図が塗り替わった歴史ある土地。
学生時代は歴史に興味がなく教科書に書いてることぐらいしか知らない。
ガイドビデオを見て掲示物もよく読んで、自分の知識が結構間違っていることを知った。

初日の夕方に清須城













二日目の昼に桶狭間古戦場






桶狭間の観光案内所ではいろいろ教えてもらった。
ちゃんと知っておこうとガイド本も買った。






桶狭間の戦いを時系列で解説してもらったが、聞き終わって直ぐに疑問をぶつけてみた。
「これって普通に聞いたら家康の陰謀じゃないかと思うんですけど」
「いろんな説があるんだけどね」とガイドのおじさんがニヤッと笑った。

その後、当時の周辺の地形による戦術や小牧長久手の戦いに関する個人的疑問に答えてもらったが、歴史って人間臭くて本当に面白いもので社会人になって地位と名誉と欲に塗れた世界と人間の本性を知ってからの方が本質を理解しやすいと思った。

Posted at 2024/10/12 17:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記

プロフィール

「おっさんの車のサンシェード」
何シテル?   08/22 12:08
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation