• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

終のクルマ

終のクルマこの2、3日いろんなことを考えていたんだけど、メルセデスC200(W202)かポルシェ・ケイマン(初代987c)に乗っていれば良かったかなと思ったりした。

メルセデスC200は「お客様よりいい車に乗ってはいけない」という昔気質の経営者だった父の家業を弟が継いだ時に「少しくらい良い車に乗れば?」と無理やり買わせた車だった。
本当はEクラスを考えていたが父には受け入れられずCクラスさえ渋々だった。
17年前、ほとんど乗らないうちに他界したため私が相続した。
しかし客先で「そんな車で営業しちゃダメだ」と何度も言われ、あまり乗らなくなってしまった。そんな時に冬季に毎日のように山越えしなきゃいけない仕事が入ったことから踏破性の高いジムニーワイドを購入し、家族に相談した上で下取りに出してしまった。
今考えるといい車だったなとつくづく思う。
角目ベンツ最後の型で個人的にはあれこそがベンツのデザインだった。


(2009/5/24撮影)

ポルシェ・ケイマンは、そこそこ稼げるようになって少しいい車を買いたいなと思ったときに発売された車だ。
いつかはポルシェ(911)オーナーになりたいと思っていたので、それまでは普段使いも十分可能なケイマンを長く乗ろうかと検討した。
結局、走り屋根性が強くFD3SスピリットRを選んでしまうんだけど。

そして、この2台はいつまでも心に引っ掛かり続ける。
今でも街で見かけると「おっ!」と目を奪われる。

終の棲家じゃないけど終のクルマとして選ぶなら、どちらかじゃないかと考えた週末だった。

と言いながら一番大切なのはユーノスロードスターNA6なんだけど。


Posted at 2021/07/25 18:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車イベントその他 | 日記

プロフィール

「@いけちんさんちの縁結び さん こういう男くさいだけじゃなく笑える要素も入ってるのは昔のハードボイルドとの大きな違いで面白いです。タランティーノの作品が代表格でパルプフィクションは初めてみた時は感動しました。オススメあれば教えて下さい!」
何シテル?   08/07 22:42
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation