• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2024年10月26日 イイね!

異音 このパーツいるんか?



今日は土曜。
愛知、岐阜の出張から帰ってきたら天気が良かったのでストーリアで軽く流そうと出発。そそたらなんかチャリチャリ音がする。

・音質が軽い
・走行速度、エンジン回転数とは比例せずほぼ同じ音
・停止していても鳴っている

どこかのパーツが外れかけているか干渉していると思った。
が、買い物して戻るとエンジンの下に水漏れのような跡が。
すぐに帰宅してチェックすることに。

ジャッキアップ。
ちゃんとウマ噛ませてますよー


動画のとおり右ドライブシャフトのミッション側接合部のパッキン?が外れていた。


図解


とりあえず大道さんに電話してアドバイスをもらう。
平行に打ち込んでねーとのこと。

補強バー、シフトリンケージを外さないと手が入らない。
ミッションケースの張り出しも凄く邪魔。
ドラシャも外さないと平行に打ち込むことなんてできそうにない。
ってことでいきなり大解剖スタート。


手が油脂と汚れにまみれたので作業過程はほとんど撮影できず。


結局、中途半端に上げた状態では作業スペースが狭くて両手が使えない上に力も入らずとてもじゃないが平行に打ち込むのは無理だと判断。
下手して斜めに入ってパーツが歪んだり、シールを痛めてオイル漏れを起こしてはいけないと作業を中止して元に戻した。
大道さんに電話で状況を報告し後日修理してもらうことにした。
どうせM2-hideさんの車検のアッシー役もあるのでちょうどよい。



アメリカも日本も地元も選挙だらけで今年来年は大きな変化がありそう。
変化はあってもいいんだけど、ここ数年は悪い流ればかりなのでが少しでも良くなればいいんだけど。
余裕がなさ過ぎて生活が殺伐とし過ぎている。
年末ジャンボに全てを賭けよう。
Posted at 2024/10/26 16:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記

プロフィール

「先週に続き大好きな映画を観た。
「THE GENTLMEN」(2019)」
何シテル?   08/05 20:19
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

萩城跡と詰丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:13:41
またまた試運転 右腕日焼けドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:30:39
いよいよ有料化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 10:34:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation