• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

メモ

メモお盆明け早々にオオミチさんちにお邪魔しました。

パーツがどうだとか面倒なことは話しません。
方向性というか考え方だけ擦り合わせます。
そして具体的なメニューはオオミチさんにお任せ。
今回は予算の問題もあるんで最終的な打ち合わせはしますが。

懸案だったナンバーは付けざるを得ないとの結論です。
サーキットに行くのに積載車が必要というのはデメリットが大き過ぎます。
チューニング車として大きな制約を受けてしまうし経費も掛りますが。

おわらに貸しガレージでも作ってくれればいいんですけどねえ。
Posted at 2010/08/18 19:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月08日 イイね!

軽量化

軽量化3週連続でオオミチさんちに出撃です。

間瀬耐久レース車両の「雅久号」に乗せてもらいました。1年ほど前に1度乗ったんで今回は2度目です。

更に軽量化が進み車重は約850kgってことで滅茶苦茶面白いクルマになってます。レギュレーションでエンジンはノーマルのままなんで絶対的なパワーはないですが。

これとほぼ同じ仕様になると思います。ナンバーなしなのでもう少し軽量化してエンジンにも手を入れますが。

でもナンバーなしだと積載車が必要になるので、年に2、3回ぐらいしか走らないことになっちゃいそうで少し悩んでます。軽量化とどちらを取るか。どうせまだ資金もできてないし、しばらく時間はかかりそうなんでよく考えてみます。

Posted at 2010/08/08 00:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | クルマ
2010年08月01日 イイね!

復活の予定

復活の予定オオミチさんちで2年以上も車台に乗ったままのドンガラNA6CE。
ついに復活計画の発動です。

風間ワクワク塾に参加することが目的です。
目標は恥ずかしいから書きません。
ヘタレですんません。

ナンバーは付けません。
基本はノーマルで仕上げます。
ボディーと足には徹底的に手を入れますが。

来春には走れるようにしたいですね。
10年以上のブランクで相当鈍っているだろうし、とりあえず体作りを始めます。
やるからにはマジです。
とても楽しみです。
Posted at 2010/08/01 13:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | クルマ

プロフィール

ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation