• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

ランエボV じゃなくてIVでした

1ヶ月ほど前、弟のランエボに乗ると書いてたんですが、点火系が死んでいてダメダメで工場入り。そして今日、ようやくまともに乗りことができました。ただし週末ということもあり交通量が多く渋滞気味の中での試乗だったんですが、30分ぐらい運転してステア、アクセル、ブレーキ、クラッチの癖も覚えて違和感なくスムーズに操作できるようになったので、少しはランエボという車が理解できたような気がします。



やっぱりパワーもトルクもあって面白い。
ボディ剛性は申し分なし。
限界で走ってないんでステア特性は不明。
でも街乗りレベルなら終始ニュートラルで思い通り走れる。
ブレーキはガツンって効きを期待したけどそんな低レベルなセッティングじゃなくて、ギュウっと効く感じ。でもちょっと弱いかな。
車重は1300kgもあるけど軽く感じる。

この車はパワーやトルクにちょっとでも恐怖を感じるような人には危ないかも。
弱アンダーセッティングでキッチリ踏み込んでコントロールすれば面白そう。
以前400psの33GT-Rに乗ったことあるけど、それより遥かに楽しく走れそう。
何というか振り回しやすい玩具って感じ。

まあサーキット行かないしラリーもするわけじゃないので、もし所有しても宝の持ち腐れになるだけですが。



お世話になった方が転勤ってことで餞別。
日本酒は飲まないのでこんな高いお酒を買うのは初めて。
接待で飲んでるボッタクリの酒は別として。
Posted at 2013/09/30 02:10:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車イベントその他 | 日記
2013年09月23日 イイね!

iOS7

本日アップグレードしました。

アイコンがダサすぎて泣ける・・・

iOS6に戻せるものなら戻したい。
次のアップグレードでデザイン性を考慮してくれることを祈るのみです。
Posted at 2013/09/23 03:28:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタルデバイス | 日記
2013年09月13日 イイね!

いちじく


今年もいっぱい食べられそうです。
Posted at 2013/09/14 01:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

C&M中部ミーティング行ってきました!

前日の夕方に仕事で高山市入り。
そのまま市内のホテルに宿泊し、翌日の中部ミーティングに参加しました。

ホテルの駐車場にはロードスターが20台も!
ほとんどが関東ナンバーでした。


高山駅前の居酒屋でいろいろ食べてきました。


北陸から参加のメンバーと合流して会場入り。
天気はあいにくの雨。でもそんなに酷くはなく寒いってこともありませんでした。


KRC会長力作のクラブ紹介ボード。


MORIZOさんと再会!
M2-1028Rとの思い出や911への思いなどいろいろお話しました。


閉会式後に青空が。
MORIZOさんは凄く丁寧に雨水を拭います。


北陸連合で帰途につきます。


MORIZOさんに触発され、帰宅後すぐに「丁寧に」雨水を拭き取り、ついでにあちこち掃除しました。


MORIZOさんとの出会いのきっかけはロードスターだけど、車が変わったからといって人が変わるわけじゃありません。せっかくのご縁を大切にさせていただきたいと思います。


Posted at 2013/09/09 00:04:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車イベントその他 | 日記
2013年09月06日 イイね!

M2-1002帰還とミラー修理

2ヶ月程前からかったかさんに預けっぱなしだったM2-1002ですが、中部ミーティングに行くために本日ようやく引き取りに行ってきました。かったかさん、長い間ありがとうございました。

そしてガレージ整理後、初めての入庫。
ん~、やっぱりいいです!


さて、随分前からミラーの首がグラグラになって脱落寸前だったので、中部ミーティングに備えてメンテナンスです。

ビニールテープでぐるぐる巻きにして応急処置していましたが…


バラして修理。ナットにロック剤を塗布したけどあまり持たないだろうなあ…


まあ、とりあえずよしってことで。


そして蒸し暑いひと夏を過ごしたステアリングは・・・


日曜の中部ミーティングですが、土曜の夕方に仕事で高山市に行くのでそのまま前泊しようかと。戻ったところで片道2時間程度なので大した差はないし、東海北陸道の対面通行とトンネルの多さは辟易するので。飛騨牛や蕎麦を食べてのんびりするのも悪くないでしょう。
Posted at 2013/09/06 23:28:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記

プロフィール

「先週に続き大好きな映画を観た。
「THE GENTLMEN」(2019)」
何シテル?   08/05 20:19
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
8 9101112 1314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

萩城跡と詰丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:13:41
またまた試運転 右腕日焼けドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:30:39
いよいよ有料化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 10:34:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation