私の記憶が正しければ、あれは8月10日だったはず。
クラウン・アスリート・ハイブリッドの納車は。
2ヶ月間乗ってみての感想です。
①燃費が思ったより良い。
せいぜい15km程度だろうと思ってましたが、燃費走行を心掛けると17km以上いきます。
最近はかなりアクセル踏んでるんで現在は平均16.2kmとなっています。
1.6tの車重を考えれば十分です。
②乗り心地が良すぎて眠くなる。
さすがこのクラスの車の足回りはしっかりしています。
多少やんちゃな走り方をしてもしっかり答えてくれる懐の深さはなかなかのものです。
街乗りレベルだと多少のギャップなど軽くいなして平坦な道を走っているかのようにスムーズです。
ゆりかごのように周期の長い揺れなので本当に眠くなり、睡眠不足の時は地獄です。
助手席に乗った人はことごとく寝ます。
③回生ブレーキが怖い
どういう制御なのか分かりませんが、効きに強弱の波があり怖いです。
納車直後から感じていたのでディーラーに質問したら「そういう仕様です」と一蹴されましたが。
正直言ってこっそりでもいいから対策するか、ちゃんとリコールして欲しいレベル。
④その他
収納が不足しています。
ガラケー、スマホ、小銭を入れるところがありません。
USB端子があるのは助かりますが、シガーソケットがアームレスト内なのは使い勝手悪し。
レーダーやドラレコなど設置の際はコンソール裏から電源取らないといけません。
週末はフィットに乗るようにしているので距離はまだ6000kmです。
サービスの1カ月点検も1000km点検も受けていないので、そろそろオイル交換を兼ねてディーラーに持ち込もうかと思います。
実は今日ちょっとやらかしました。
相変わらず睡眠不足でウトウトしながら走っていたら、ほんの数秒意識が飛んだらしく縁石にタイヤを擦りました。危なくガードレールと接触するところでした。
ミラーを見ると後続車はびびって車間距離を空けてました。
あとでチェックしたらサイドウオールを痛めるほどではなかったのとホイールも無傷だったのは幸いでしたが、気を付けないと。
Posted at 2014/10/10 02:38:22 | |
トラックバック(0) |
自動車イベントその他 | 日記