• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

金沢マラソン2018完走!

とりあえず完走できました。
サブ4達成はできず。
とりあえず記録です。

朝5時40分起床
雨模様



朝食&荷造り完了



7時20分、会場到着
相変わらず雨







※8時、スマホも荷物として預けたので撮影はここまで。

8時10分整列&待機

8時40分スタート

そして完走して完走証と完走メダルと記念タオルを貰う。
超嬉しい。



着替えて一休みしてから後続組の到着を見守る。
タイムが5~6時間くらいになると楽しそうで羨ましい。
もし次があるならそういう走り方でいいやと心から思う。



いろんな仮装を見たけどこれが一番好き。



ちなみにディズニーのミニーちゃんの仮装をした女性がいたけど、結構いいペースで走ってるんで脹脛を見たら筋肉が半端なかったw

一般の方も入場可能で地場産屋台のおもてなし。



まとめ



本音(負け惜しみ)を言います。

滅茶苦茶悔しいです。
体力的に十分余裕を残してゴールしてしまいました。
本気で走ればサブ4を達成できたと思います。
1年3ヵ月前に金沢マラソンを完走する!という目標を立てたこともあり、「無理してリタイアは絶対にしたくない」と思っていたので、全般的に余裕を持って走ったこと、特に30kmあたりで脚が疲れてきたところで攣るのを恐れてペースを落としてしまいました。
30km過ぎたあたりから座り込んで脚をケアしている人が多くてビビったのが原因です。
経験の少なさ、自信の無さが招いた結果です。

3週間後に最後のレース(ハーフ)があります。
ペース配分と自分の脚の能力は掴めたので、気持ちよく新記録で〆ます。

Posted at 2018/10/29 00:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2018年10月27日 イイね!

金沢マラソン2018受付

いよいよ明日は本番です。
天気はあまりよろしくないようですが暑いよりはマシかなと。

さて、受付は昨日の午後から金沢駅で始まりました。
観光シーズンの週末の金沢駅周辺案なんて大混雑に決まってるので、仕事を終えてから夜8時頃に行ってきました。

久しぶりの金沢駅



構内には大きな垂れ幕が



至る所に黄色のスタッフジャンパーを着た方々が会場案内の看板を持って立っています。
大きな大会だけに親切です。

エントリー会場は賑わっています。
国外から参加の方々が大はしゃぎしていて微笑ましい。



メッセージボードに記念パピコはしませんでした。



目指すはコレ!



会場のモニターに42.195kmの行程を早送りで映していましたが、「ここでまだ10km?」とか皆口々に呟いていました。
同じくですけど日々クルマで走っていると距離感無くなりますわな。

明日の天気が少しでも良くなるように祈るのみです。

とりあえず大会が終ったら・・・





こんなん食いまくりです。

Posted at 2018/10/27 11:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2018年10月21日 イイね!

洗車にはコレ

朝からハーフ(21.1km)を走ってきました。
本番を想定してアップダウンの厳しいコースを選択。
まあまあ疲れた。



タイムも本番を想定してキロ5分30秒で淡々と走ることを目標にしていたのでこれでOK。
ただし脹脛の張りが予想以上だった。
昨夜11km走った影響もあるかもしれないけどちょっと不安。



天気が良かったので午後からは洗車。
どの車も何カ月も洗車しておらず、特にロードスターは悲惨な状態。
いつもの如くバッテリーが上がっているのは予想していたので昨夜から充電しておいた。
この3台が並ぶのも久しぶり。



ロードスターはレインレールがないので慎重に水を掛けて、たっぷり水を含んだスポンジで優しく洗う。
マイクロファイバーで拭き上げれば綺麗に見えるし気持ちいい。
もうワックスもコーティングも効いてないのでヌメッとした感じはないけど。





気持ち悪いくらい虫がびっしり張り付いたユーロRのフロント。



水を掛けてもスポンジじゃ取れない。
ガレージの片隅にキッチン用のペーパータオルがあったので、これなら削ぎ落とせそうだと思い使ってみると、これが驚きの良さ。
みるみる虫が取れる。
フロントガラスにこびり付いた虫の体液も軽く擦るだけで綺麗に取れる。
ストーリアのメッキパーツにも効果的。

もうこれなしじゃいられない。



塗装への攻撃性は良く分からないけど、トランクに1ロール入れておけば出先で便利に使えそう。
おすすめはしませんが、個人的には良いアイテムを見つけられてラッキーでした。

Posted at 2018/10/21 15:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

あと1週間で

金沢マラソン2018です。

昨年7月にダイエットを始め、8月に金沢マラソン2018を完走するという目標を立てました。
いよいよその時がやってきます。

今日は車でコースを下見してきました。
勾配などを見てペース配分を考えておこうと思ってのことです。
本当は走ればいいんですが、さすがにフルコースを試走するような自信はありません。
でも実際走っているランナーを多く見かけました。

コース沿道の家にはこんなポスターも。



休日&行楽シーズンの金沢ということもあり1時間40分かかってゴール地点に到着。
正直20km地点までは何とかなると思いましたが、それ以降は気が遠くなるような距離です。

完走?
どこでリタイヤしたら帰り易いか考えた方がいいんじゃない?

ってレベルです。

とにかく明日は最後のロングラン。
30kmくらい走ろうと思っていますが、ここ3週間の走り込みで左脚がちょっと痛いので様子を見ながらの練習になります。
ぎりぎりまで体幹トレーニングだけは続けます。

あと、明日は宅建の試験日。
知っている方が5人も受験します。
そのうち2人は事情がありそれなりの覚悟で臨みます。
不動産の仕事は宅建の資格がなくても十分できるんですが、努力の結果として合格できれば今後の自信にも繋がるはずなので頑張ってほしいものです。

Posted at 2018/10/21 01:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランニング | 日記
2018年10月06日 イイね!

ユーロR、仕上がる

先日、大道さんからユーロRが仕上がったと連絡がありました。

足回り交換、アライメント調整、SLD取付、シート交換、ミラー修理と盛り沢山でした。
今日、仕事帰りに寄って車を見て、外したパーツを回収しました。
明日M2-hideさんに足になってもらって引き取りに行きます。
先週足回り交換が終わった後に試乗してるんですが、狂いまくっていたアライメントを調整してもらったので楽しみです。



さて、台風25号が日本海北方を通過中ということで大変蒸し暑くなりました。



ワゴンRの温度計は36度・・・



衣替えでネクタイを締めてスーツを着ているのできつかったです。
まあ、真夏ほど湿度は高くないのでアチーってほどじゃないけど。

それにしても夕焼けが綺麗で、思わず車を止めて写真を撮ってしまいました。





実は、明日のマラソン大会(金沢ロードレース)が台風のために中止になってしまいました。
3週間後の金沢マラソンに向けて最終調整のつもりだったので肩透かしです。
ただ、この2週間で4度も飲みに出ており体重が2kgも増えてしまい不安もあったのでちょうど良かったかもしれません。
昨日今日と1日600kcalだけの摂取に抑えてダイエットを敢行中ですが、本番までに更に2~3kg落とすつもりです。

ダイエットと同時に本番に向けた体作りも必要なので早めに落としたいし、明日走れないフラストレーションもあり、暑い中走りに行くことにしました。
外に出ると更に夕焼けが濃くなっており思わず1枚。



途中でランニングウオッチのスイッチ操作を誤ったらしく2分割されましたがいつもどおり11km(1/4マラソン)で汗を流しました。



体重は順調に減っていますが、明日はユーロRを引き取ってhideさんと博多長浜ラーメン「たつや」へ行くし、夜は姪っ子夫妻の新居の新築祝いで食事会なのでまた太りそうです。


Posted at 2018/10/06 22:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記

プロフィール

「リベンジ完了!
何シテル?見て怪我ないか心配して電話くれて、代わりの換気扇まで持って来てくれたつぼやんさん、ありがとうございました!」
何シテル?   08/03 09:33
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

萩城跡と詰丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:13:41
またまた試運転 右腕日焼けドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:30:39
いよいよ有料化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 10:34:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation