• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月01日

さようなら2021 こんにちは2022

さようなら2021 こんにちは2022 明けまして
おめでとうございます

本年もどうぞ宜しく
お願い申し上げます

m(__)m

さて、恒例の昨年の反省と今年の目標宣言ですが、去年は

 ・家を無事回していくこと
 ・完成キット数を購入キット数より多くする
 ・体力維持メニューの確立

とか書いてましたねぇ。

1つ目は引き継いだ仕事や家の手入れをしつつ、
大過なく年を越せたので良しとしましょう。
自分の生活も含めた基盤ですから、ここは守らないといけません。

2つ目について、まず完成品は の 4 つ
対する積みは年末のブログの通り…だと思っていたのですが!
別の場所に移していた↓これらを忘れておりましたil||li_| ̄|○ il||li

【その7】バンダイ 1/144 HGガンダムVer.G30th
       REAL GRADE 1/1 GUNDAM PROJECT


東静岡駅前にあった1/1ガンダム立像を再現した現地限定キット。
この限定キットが欲しかったわけではなく、自分の好みのプロポーションに
一番近いガンプラ30周年記念 Ver.G30th のキットで一番安く入手できたので。

成型色活かしのお気楽フィニッシュか全塗装かで、製作に必要なカロリーが
大きく変わります。
どちらにしてもマーキングは水転写デカールに置き換えたいところ。

【その8】バンダイ 1/144 HGUCシャア専用ザクⅡ EneKey Ver.

みん友さんからご厚意で頂いた、EneKey1周年キャンペーンの非売品ガンプラ。
旧HGUCシャア専用ザクⅡの金型を使ってENEOSカラー成型したキットです。

特別色のキットですから、全塗装してしまっては意味がありません。
赤はキレイに合わせ目を消すのが難しい成型色なので、時間の余裕がある時に
じっくりランナーパテを作るところから取り掛かりたいと思っています。

ということで、ダブルスコアで積みキットを増やしてしまい完敗。
経験値も多少上がってきた反面、欲が出て1つキットを作るために別のキットを
購入したりしてることも敗因ですね。

3つ目については、ジム再開のタイミングをうかがっているうちに変異株が
きてしまいきっかけがつかめていません。
昨年も切実に筋力低下を感じたので理学療法士に相談したりもしていますが、
まだ暗中模索状態です。

この状況を鑑みれば、昨年も1勝2敗の負け越しですねぇ。

となれば、今年の目標は昨年と同じ!

1つ、例年通り『家を無事回していくこと』
これは自分の生活全体を網羅してますからね。
今年1年を平穏に締めくくれるようにしたいです。

2つ、『完成キット数を購入キット数より多くする』
昨年は40年ぶりに作ったガンプラで気分が盛り上がって増えた分もあるので、
今年は取捨選択を引き締めていきたいと思います。
マジメに製作スピードUpも考えないと。

3つ、『体力維持メニューの確立』
身体障害のある自分にはジムトレもあまりお勧めしないと言われたので、
また相談しながら自分に合ったメニューを模索していきたいです。
あまり時間がかかるメニューだと継続が苦痛になるのでバランスの考慮も必要。

まぁ、こんなところで、本年もよろしくお付き合いのほど
お願い申し上げますm(__)m
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2022/01/01 16:07:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年1月1日 20:13
エネオスのシャアザクなんてあったんですね。
見てたらガンプラを作りたくなってきちゃいました(^^;)
いかんいかん、戦車を片付けないと。

筋トレは継続が辛いですね。
筋トレではないですが、運動不足解消に懐かしのダンレボ(DDR )をやろうと、初代PSを中古で入手しましたが(ソフトとコントローラーは当時購入したものがあったので)、リズム感の無さと体力不足で放置した当時の記憶を呼び覚まして終了しました(合掌)
コメントへの返答
2022年1月2日 10:21
オクムラさん、コメントありがとうございます。

型落ちしたキットの金型を有効利用したコラボキット、ANAや7-11とか色々出てますね。
いまやってるキットが気が向かなかったら、積みを崩すのもいいんじゃないでしょうか。
手を止めてる時間が長いと模型勘も鈍りますからね…

前向きというわけではなかったですが、せっかく習慣もできていたのにコロナで元に戻っちゃいました。
そういう意味ではDDRやリングフィットアドベンチャーとかいいかもしれませんね。
一軒家ならではの利点でもありますしw
2022年1月3日 23:48
明けましておめでとうございます🌞

昨年はコロナのせいもあり、ほとんど実家帰省ができませんでした。
玉川温泉も行けずじまい…今年は1回でもいいので立ち寄りたいところです。

今年も宜しくお願い致します💫
コメントへの返答
2022年1月5日 2:26
温泉ソムリエ☆まっつんさん、コメントありがとうございます。

明けましておめでとうございます。
今年こそコロナが収まるといいのですが…

私も温泉から足が遠のき気味で、玉川温泉もここ数年未訪問になってます。

毎年書いてますが、どこかで行きあえたらいいですね。
こちらこそ、本年もよろしくお願い致します
m(__)m

プロフィール

「今週はコレ!
スパイシーBBQパインリブサンドポーク@ロッテリア

酢豚にパイン、冷し中華にみかんも全然アリな人なのでハワイアンなパイン入りメニューは大好物☆
胃腸が弱り気味でベーコンの入るバーガーを避けてリブサンドにしたけど、ソースのスパイシーさと甘みのバランスがいい感じかと」
何シテル?   08/10 18:49
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ソーラーパネルで充電なんかできるの?】バッテリー上がり頻発のコペンでソーラーパネル充電を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:16:52
イグニッションコイルカプラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 09:51:33
完全復活!(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 23:00:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation