• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月23日

FSWでスポーツ走行! (2014/4/23)

isvf x hideさんと一緒にFSWでスポーツ走行を楽しんできました。
結果からいうと、緊張感がありつつも、とても充実した楽しい一日でした。 大満足!
isvf x hideさん、大変お世話になりました、ありがとうございました!

FSWレーシングコースの走行は今回で4度目ですが、本格的なスポーツ走行は初めて、またドライ状態での走行はライセンス講習時の下見走行以来、2度目。
前日は東京も御殿場も結構な雨…。 FS-4/A(9:20~)を走行予定でしたが、雨が夜まで続いていたのでFS-4/B(10:50~)に変更。 結果的には晴天に恵まれ、完全にドライ状態。 Bに続けてFS-4/C(13:00~)も走行し、都合2本の走行でした。


走行日の前日、FSW訪問の際の自分の中での恒例、「前泊」です。 遠い・近いという事より、のんびり一人の時間を過ごしたいというのが理由です…。
宿泊先は前回と同じ「
ホテルルートイン御殿場」、クレジットカード会社のショッピングサイト経由をしてエクスペディアから予約。 クレジットカードのポイント7倍、Tポイントもついて8,050円。  前回よりはちょっとお高めでした。



夕食は前々回と同様「Big Boy」にて、大俵ハンバーグ&角切りステーキ。 サラダバーも含めてがっつり頂きました。 JAF会員証提示でドリンクバー無料はちょっと得した気分になりますね。



夕食の後はホテルに戻り、大浴場に入ってのんびり。結構大きな湯船で貸切状態でした。


翌日の朝。 天気は回復して曇り時々晴れという感じです。 良かった…。 ホテルで朝食を済ませてFSWへ。



雲が多めで富士山は山頂部分が見えず。



ほどなくしてisvf x hideさんが到着。


ホイールがカッコ良いですね!



走行券を購入し、走行の準備を進めます。う~ん、緊張してきた…。
シューズを履き替えヘルメットをかぶり、グローブを着けて準備完了。 isvf x hideさんの後ろについてコースイン!
しかし、ここで問題発生…。。。 数周引っ張って頂く予定でしたが、ピットロードを進んでいるときにサーキットモードに変更し忘れていた事に気づきました! これではリミッターが作動してしまう…、でも設定を変更するためにはピットロードで一度停車しなければならないため、isvf x hideさんを待たせてしまうことになる(もしくは引っ張ってもらう位置につけない)ので、諦めてそのまま進みました。

走行台数はさほど多くなく走りやすい感じですが、緊張していることもありisvf x hideさんについていくのがやっと(というよりはついていけていない感じ…)です。 どの位のスピードでコーナーに入るとクルマの挙動がどうなるのかの感覚がつかめず、あたふたしていてブレーキポイントもアクセルポイントも決まりません…。 走行台数が多くないとはいえ他のクルマも気になり、なかなか要領を得ません。
サーキットモードに設定し忘れていたため、ストレートでは190km/h位になるとリミッターが効いてスピードは頭打ち。 同走したisvf x hideさんにそのことを連絡することもできず、ご迷惑をおかけしました。

2週目・3周目と、コーナーごとにもたもたしつつ後続の方に安全に先に行って頂くことを最優先しながらあたふたと走りましたが、やっぱりストレートでスピードが出ないのが引っ掛かり、また、あたふたとした運転に自信がなくなり始め、4周ほど走ったところでパドック裏に戻ります。
設定を変更してコースに戻ろうと思いましたが、このまま戻っても良いものなのか、スタッフの方に断らなければならないのかよくわかりません…。 う~ん、どうしようと考えていましたが、とりあえずここで終了することにしました…。
初めての本格的なスポーツ走行、とても短いものでしたが本当にあたふたしっぱなしで疲れました…。

クルマをクールダウンし、スマホのログアプリを確認するとベストラップは2'25"438。 まぁこんなもんでしょう、と思いつつ、ちょっとがっかりな結果です…。

一休みしていると30分の走行時間が終了し、isvf x hideさんが戻ってこられます。 ドライのスポーツ走行は初めてだという事ですが、タイムを聞くとかなり速い! やっぱりテクニックの違いが如実に出るなと実感…。

走行の感想やクルマの話をあれこれし、EXARTさんの
エアインテークスタビライザーを見せて頂きます。 まずもって見た目が引き締まりますね、カッコいい。 抜けもよくなるとのことで、やはり欲しくなりますね…。

加えて、最近取り付けられたという4点式シートベルトも拝見、フィット感などを試させて頂きました。 コースを走るんであればやっぱりほしいなと再実感。 純正シートでの取り付けはちょっと工夫がいるようですが、これは次のスポーツ走行までに導入したいアイテムとなりました。



アレコレお話ししていると次の走行がもう少しで始まる時間。 1回目で若干へこんでいましたが、せっかく来たんだしコンディションも良いのでもう1回走ることにしました。 isvf x hideさんにもお付き合いいただくことに。

気を取りないおして2回目の走行です。
今回は忘れずにサーキットモードに変更しました。 1回目の走行でいまひとつわからなかった各コーナーの状況や自分のクルマの状態などを考えつつ周回を重ねます。

走行台数は前回よりも多く、安全に抜いてもらうためにウィンカーを出すことは上手になった気がします…。 やっぱり皆さん速いですね。 コーナーへの進入もスムーズ、立ち上がりもキビキビを加速していきます。 クルマの性能以前の話として、走り方を良く理解されているという事ですよね。

1回目に比べて少し冷静になり、前後のクルマの走行ラインやブレーキポイントを参考にしながら周回を重ねましたが、コーナーの立ち上がりではリアが若干滑ることも多く、まだうまくクルマをコントロールできていませんでした。

そうこうしていると走行時間も終わりに近づき、10ラップで終了。 同走したisvf x hideさんははるか彼方、最初にお見かけしたあとは終了まで再会することはありませんでした…。 あとでタイムを聞いてびっくり、ベストは2'08"、速い~!

パドック裏に戻りクルマをクールダウン。タイヤを確認すると、結構溶けてます。 スポーツ走行ってこうなるんだな、と実感しました。



ログアプリを確認すると、今回のベストラップは2'18"402。 1回目よりはタイムが上がったので良しとしましょう。



どうにかこうにか計2回のスポーツ走行が終了しました。 2回目のほうが冷静に楽しめたと思います。 回数を重ねればもっと無理のない運転でもっと楽しめるんだろうなと実感しました。
きちんとしたテクニックを身につけてもう少し余裕をもって走れるようになりたいですね。

走行を終えて後片付けをし、isvf x hideさんと遅めの昼食をとりながらいろいろとお話しさせていただきます。 今回の走行について、クルマ全般について、etc. etc.。 詳しい方にお話を伺うのは楽しいですね。 今後のクルマ弄りの相談もあれこれ…。




最後に、今回のスポーツ走行で気づいたこと&次の機会までにやりたいことをまとめてみました。

(1) 4点式シートベルト
これは必須だなと実感…。 身体をホールドするためにかなり力が必要だったので、4点式にすれば安心感の向上に加えて楽に運転できますね。 プライオリティNo.1です。

(2) シート座面のすべり防止
レザーシートのため座面が結構すべりやすく、ドライビングポジションを直す必要が多かったです。 安全性にもかかわるかもしれないので、プライオリティNo.2です。
解決策としてはバケットシートなどへの取替が最も良いと思いますが、それはちょっとまだ早いかな…。 そんな話をしているとisvf x hideさんから「カーペットや玄関マットの滑り止めシートを座面に敷いてみては?」とのグッドアドバイス! 費用もかからないのでまずはこの方法で試してみます。


(3) タイヤ交換
走行テクニックはさておき、今回の走行で痛感したのがタイヤの重要性でした。 しっかりとしたグリップがあると何より安心感が違うと思います。 今のタイヤは結構ひびが入ったりしているので、そろそろ変えなければなりません。 車検もあるのでこのタイミングで入替を考えます…。 


(4) その他のパーツ換装、整備
エアインテークパイプの交換やタワーバーの導入、フルコンの導入などサーキット走行にプラスになるものを検討していきたいです。 ただし、クルマの性能は十分高いので安全性の向上を第一に…。

(5) テクニック向上のために…
スポーツ走行の経験を重ねる事に加え、ドライビング教室への参加を検討中です。



FSWからの帰路、東名御殿場ICからまっすぐ帰るのももったいないので箱根経由で帰る事に。
箱根スカイラインからは富士山は雲に隠れていましたが、芦ノ湖方面は良い眺めです。


箱根スカイライン ~ 箱根新道 ~ 小田厚 ~ 東名 ~ 首都高のルートにて、渋滞もなく気持ちの良いドライブで帰宅。オバマ大統領来日に伴う首都高の一時閉鎖の時間よりも少しだけ早く抜けられたのはラッキーでした。


適度な緊張感を感じつつ、走ることの楽しさを実感した1日でした。 安全に楽しく、が第一目標ですがタイムとしては2'10"が目標でしょうか…。

また行こう!


ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2014/04/23 23:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AE86ラジエター用エアフロ―パネ ...
LEN吉さん

5/1 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

曇り(バイト)
らんさまさん

兵庫県ツアー最終日
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴7年!
ジュンペイ爺さん

漢の5速
Daichi3yoさん

この記事へのコメント

2014年4月25日 18:16
初コメ失礼します。

一旦止めたい時は、パドック裏ではなく、ピット前に止めて大丈夫ですよ!
シャッター閉まっているところが結構あります。
途中で空気圧変更とかにも使えます。
コメントへの返答
2014年4月25日 18:26
こんにちは。コメントありがとうございます!

なるほど、ピット前に止めても大丈夫なんですね。 情報ありがとうございます。 すっきりしました!

次回から、必要なときにはアドバイス頂いたようにシャッターが閉まっているあたりに止めるようにしたいと思います。

2014年4月25日 18:30
こんにちは♪

スポーツ走行お疲れ様でしたm(__)m
ドライ初の全開走行は気持ち良かったですか(^^)

もう車検なんですね!
車に関してはシートはノーマルでも4点式は必須です!
結構ガッチリ固定されますし、なにより安全です(^^)

自分も最初はノーマルシートに4点式からのスタートでした(^^)
コメントへの返答
2014年4月25日 18:43
こんにちは。コメントありがとうございます!

ドライの全開走行、楽しみました!
ただ、前回の小雪混じりの中での220キロ走行のほうが恐怖感が少なかったのですが、無知故のことだったと思うと今になって背筋が寒くなります…。

購入してまだ半年ちょっとですが、もう車検です。中古車の宿命ですね。

四点式、次回のスポーツ走行までには導入したいと思います。 セミバケを入れたいんですが、ノーマルシートの保管場所が無いのがネックで踏ん切れません…。

2014年4月26日 10:28
こんにちは。
レザーシートでスポ走すると滑りますよねぇ。
ワタクシも初めは、純正レザーシートに4点を付けて、それとisvf×hideさんがお話されてた家具の滑り止めマットをお尻に敷いて走ってました。
効果はあったような無かったような(笑)
高いものではないので1度試してみてはいかがでしょうか♪
コメントへの返答
2014年4月26日 10:38
こんにちは。コメントありがとうございます!

はい、結構滑りました。ストレートでは第一コーナーへ備えて毎回シートポジションの調整をしてました…。

totomo.さんも滑り止めマット使われてたんですか? 私もまずはそこからやってみます。
情報ありがとうございました!


プロフィール

「富士山花火 vs. スピードウェイ 2024 (2024/3/30) http://cvw.jp/b/1983456/47631563/
何シテル?   05/01 17:45
MY2014のLEXUS IS F DST(TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

静音計画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:40
[スバル エクシーガ クロスオーバー7]自作 アルミテープ フロントガラス用(のりパパSHOP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:50:08
テープ三種盛りPart 3 アルミテープチューン10発目 フロントガラス編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:42:30

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation