• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

スバル レイバックを試乗してきました~ (2023/12/3)

スバル レイバックを試乗してきました~ (2023/12/3) ついにレイバックを試乗! 実車を見て・触れて・乗って体感してきました~









商談(というか相談?)を始めたのが9月2日。
初秋の妄想 : レヴォーグ レイバック..... (2023/9/2)




あれこれ考えたのち、契約したのが9月16日。




そして本日、ディーラーに赤の試乗車と黒の展示車が入ったとのことなので、現車を見て・触って・乗ってきました~

今回の撮影機材はこちら。
試乗車内での撮影を考慮してコンパクトなボディを選択しました。
SONY RX100




まずは展示車をチェック!



ブラックボディなので塊感がありますね。





メーカーのコンセプト通り、アウトドアのテイストはかなり薄めの外観です。



やはり「SUV」ではなくて、アウディのオールロードクアトロやボルボのクロスカントリーのような「ツーリングワゴンの背高バージョン」というのが最初の印象です。



ブラックボディだとわかりにくいですが、リアにかけてのプレスラインがきれいです。



スバルらしいテールランプのデザイン。



純正ホイールは…、カタログで見た通り、ワタクシ的な好みとはちょっと違うデザインでした。 STIのホイールに交換して良かったかなと…。
こちらのホイールはスタッドレス用として頑張ってもらいます。



インテリアはレヴォーグと基本的に一緒とのこと。





大型の液晶画面が特徴的です。



ステアリングホイールはXVよりもかなり太め & 小径な感じ。
ロングドライブでは楽ですね。



ブラックとアッシュのコンビネーションの色合いはわりと落ち着いた感じですね。





リアシートの着座位置は結構高めに感じました。
サイズ的には余裕があります。




納車準備のための書類作成を進めたのち、待ちに待った試乗です~
試乗車はワタクシがオーダーしている「イグニッションレッド」です。
ソリッドカラーなので割と濃いめの色合い。 インパクトがありますね。


















試乗コースはいつもと同じ市街地をサクッと回るコース。

走り出しは非常にスムーズ。 また、静粛性が非常に高く感じました。
ネガティブ要素としては、スバル車ならではなのかもしれませんがターボラグが結構大きいこと。 慣れの問題かもしれませんが、営業担当者さん曰く「スポーツモードにするとサクッとエンジンが回るのでラグを感じませんよ~」とのこと。
そういう解決方法を提案するのもスバルの営業担当者ならではかも…(笑)?



購入契約をした日にレヴォーグを試乗していましたが、レイバック用に新開発したという脚周りはレヴォーグよりも滑らかな(しなやか)な感じで、非常に快適。
助手席に座っている妻からも「乗り心地良いね~」と高評価でした。



また、運転して最初に感じたのは、こちらもレイバック用にデザインされたフロントシートの良さ。 乗り慣れたXVとの比較になりますが、快適性にはかなり大きな差があります。



ランバーサポートもあり、このシートはロングドライブの際には大きなアドバンテージになりそうです。
(素材写真はネットよりの転載)




決められた市街地コースでしたのであまりいろいろなことを試すことはできませんでしたが、オフロードを意識したXVに比べて「都市型」としてのレイバックの良い所をしっかりと感じることが出来ました。

試乗を終えてから車内を撮影させてもらいました。
メーターパネルが全面液晶のクルマは初体験!



ちょっとワクワクです(笑)



大型の液晶画面は見やすいですね。 ただし、下の1/4くらいは空調関係のスイッチを表示しているので地図表示部分は思ったよりも少な目。
また、液晶画面の解像度が少し低い感じもしましたが、大きな問題とはならないでしょう。



シフトノブはSTIの革製のものに入れ替えようか思案中です…



リアサイドの見切りの良さはスバル車ならでは。
安心感があります。



センターコンソールは思ったよりも高めになっているので囲まれ感を感じられてグッドです。





想像していた以上に全体的なバランスが良く、「いいクルマ」な気がします。

納車は来年1月中旬~下旬の予定。 オプションのフロントグリルや様々なボディパーツ、そしてSTIのホイールに入れ替えて少しだけ「精悍さ」を強調したクルマになっているはずですので、楽しみに待ちたいと思います~



ブログ一覧 | レイバック | クルマ
Posted at 2023/12/03 16:36:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レヴォーグ レイバックよりもSUV ...
太田哲也さん

車高を上げればSUV?。
散らない枯葉さん

レイバックに試乗、うーん…これはな ...
なべふくさん

さようならXV、よろしくレイバック ...
すぎすぎすぎさん

スバル レガシィアウトバック X- ...
やまちゃん@8148さん

2回目の🛠️1年点検の🗓️予約 ...
YossyU1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【レイバック】 キリ番 5,000km (2024/5/19) http://cvw.jp/b/1983456/47733648/
何シテル?   06/17 23:35
MY2014のLEXUS IS F DST(TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BLITZ TV-NAVI JUMPER NAS15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:52:38
Data System FTA438 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:50:28
Aピラーブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:43:04

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation