• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

祝! 30周年 : レストラン コバヤシ (2023/12/3)

祝! 30周年 : レストラン コバヤシ (2023/12/3) 【2023年12月のブログです】 長年お世話になっているレストランコバヤシ、今年で30周年です!








【 2023年の訪問履歴 】
(1) レストラン コバヤシ ~ 2023年の1回目 ! (2023/1/9)
(2) レストラン コバヤシ ~ 2023年の2回目 ! (2023/3/25)
(3) レストラン コバヤシ ~ 2023年の3回目 ! (2023/7/30)


30年もの間、個人店を切り盛りされてきた小林シェフとスタッフの皆様。
日々の激務をこなすことが出来たのは料理への愛情があったからこそですね。

小林邦光シェフ



妻とワタクシがこちらに初めて伺ったのは1995年、お店がオープンして3年目の時でした。 当時のお店の内装や食べた料理、飲んだワイン、そして帰り際に少しお話した小林シェフの印象などなど、今でも鮮明に覚えています。


1回目の訪問から2回目の訪問まで4年ほど間が空いてしまいましたが、2回目の訪問から今日に至るまではかなりのペースで伺っています。すべての記録をとっていたわけではありませんが、多分150~200回くらいかと…?

みんカラでブログ化したのは2016年以降の37回分(何回か掲載漏れあり)です。











2023年12月3日(日)

開業記念日は12月5日ですが、一足早く伺いました。

今回の撮影機材はこちら。
Leica Q2



日曜日のディナータイムということで落ち着いた店内でした。






本日のメニューはこんな感じ。
ジビエを楽しみたいと思います。






~~ ウェルカムドリンク ~~
シャンパン(銘柄失念)
Champagne

いつもご馳走になり、恐縮です。 美味しいです(笑)!






~~ お通し ~~
北海道産秋刀魚のマリネ
アボカドとリンゴのパートのせ イチジクと肝のピュレ添え
Marine de sanma

定番の秋冬のオードブル。 肝の苦みがイイ感じです。








~~ 自家製パン ~~
全粒粉、バゲット、カカオ
Pain





~~ ミネラルウォーター ~~
ヒルドン
Hildon

(以前に撮影した写真)




~~ ワイン ~~
シャサーニュ・モンラッシェ 2006
CHASSAGNE MONTRACHET

支配人がボトルを管理されていたのでエチケットの撮り忘れ! 生産者がわかりません。 前回に引き続き今回も失敗しました…。
2006年とだいぶ熟成が進んできています。 最初からイイ感じの香りと味わいでしたが、飲み終わるまでの変化はさほどなかった感じでした。






~~ 本日のオードブル 1 ~~
フランス産フレッシュエスカルゴのグラタン ブルゴーニュ風
Escargot a la Bourguignon

エスカルゴは珍しいですね。 フレッシュなものということで食感も楽しめました。


ああ…、ピンボケ…






~~ 本日のオードブル 2 ~~
根室産エゾ鹿の赤ワイン漬け(カルパッチョ)
Carpaccio de chevreuil

こちらも冬の定番料理。 熟成してねっとりとした食感と赤ワインが染みた濃い味わいを楽しめました。










~~ 本日のオードブル 3 ~~
阿寒湖産エクルヴィス ニンニクのフラン
ルッコラのピュレ・ホイップミルク・ソースナンチュア
Franc d'ail jus d'ecrevisse

大ぶりのエクルビス(ザリガニ)の味わいに加えて香り高いソースが素晴らしい。 ワインが進みます(笑)










~~ 本日の魚料理 ~~
シェフお勧め鮮魚 本日のスタイル
Le poisson de marche du jour

いつものように「ロースト」と「蒸し物」の2種類です。
今回は鰆のローストと舌平目の蒸し物(だったかな…)。








~~ ワイン (赤・グラス)~~
ピノ・ノワール
Verre de Pinot Noir

メインの肉料理に合わせて赤ワインのグラスをオーダー。
妻はピノノワール。
(写真撮り忘れ)

~~ ワイン (赤・グラス)~~
???
???

ワタクシはブルゴーニュの優しい銘柄を。
(こちらも写真撮り忘れ)



~~ 本日のメインディッシュ ~~
フランス産山鳩(ピジョンラミエ)のロースト
Rotie de pigeon ramie

本日のメインイベント、山鳩!
1人分が半身ですので、様々な部位を楽しむことが出来ます。







レバー、手羽、腿、頭、などなど。
自然の恵みを余すことなく頂きました。






~~ 食後酒(妻)Après le dîner ~~
コニャック ジャンフィユー No.1
Jean Fillioux No.1

妻の定番。 やっぱりこのコニャックが一番美味しいそうです。
(Photo by 妻)



~~ 食後酒(ワタクシ)Après le dîner ~~
トウニーポート 20年 [NV]
Tawny Porto 20 Years Old

ワタクシは甘みのあるポートを。




~~ チーズ ~~
Fromage

本日は5種類。



ワタクシが頂いたのは確かエポワスと…、なんだっけ?










~~ デザート Dessert~~
昔風カスタードプリン
Crème caramel

毎度毎度のプリンです。 多分100回位頂いています~(笑)










~~ 食後の飲み物 ~~
エスプレッソ
Expresso





strong>~~ 小菓子 ~~
ゴボウのわらび餅、チョコレートケーキ、???
mignardises







最後はいつものように小林シェフと料理談義。
お店をオープンしてから30年、いろいろあった長いようで短かった歳月のお話を伺いました。
お互い30年の月日を重ねてきましたが、これからも「作り手」と「食べ手」の関係、そしてそれ以上に「食を楽しむ人間」としてお付き合い出来たら良いなと思っています。
記念写真を撮らせてもらえばよかった…!


本日もごちそうさまでした。



そして、30周年おめでとうございます!




ブログ一覧 | グルメ 【レストランコバヤシ】 | グルメ/料理
Posted at 2024/02/28 23:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レストラン コバヤシ ~ 2025 ...
すぎすぎすぎさん

レストラン コバヤシ ~ 2025 ...
すぎすぎすぎさん

レストラン コバヤシ ~ 2024 ...
すぎすぎすぎさん

Dinner @ APICIUS ...
すぎすぎすぎさん

あれから30年… 30th Ann ...
すぎすぎすぎさん

もりぞー君の生誕祭🎂
よーこりん♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨脚が強まった十和田湖。 煙った雰囲気もまた趣がありますね。ここでも智恵子に出会えるのは嬉しいです。
防塵防滴のSL3&24-90mmですが傘なしで撮るのはちょっと厳しいので枚数少なめでした。
お昼はヒメマス刺身とニジマス塩焼きの豪華版です(笑)」
何シテル?   05/25 12:46
LEXUS IS F DST(MY2014、TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
456789 10
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 16:24:24
ドラレコ設定見直し  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:50:46
ドラレコ用microSDカードのフォーマット(exFAT→FAT32) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:49:25

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation