• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

小麦そば 池@松本市中央(休業中)

小麦そば 池@松本市中央(休業中)

店主夫妻で営業されていますが、このほど奥様が妊娠・出産ということで11/4から長期休業。休業前最後の夜営業へ仕事帰りに直行してきました。





夜はインバウンドの方が多く、19:30くらいで売り切れになることもあるとか。訪れたときは醤油が完売。手揉み麺とトッピングの雲呑も終了していました。とはいえ、食べることができただけでもありがたいです。



“塩そば(1,250円)”です。

純粋な“塩そば”は去年の元日以来です。久しぶりの塩でしたが、リニューアルを経て表情が少し変わりましたね。



これまでのテイストは継承しつつ、全体的に旨み、特に出汁感が底上げされた印象。しみじみとした味わいは紛れもなく上質。



なお休業期間は状況によるものの、半年くらいになりそうとのこと。



「再開時は3人で厨房に立ってますよ」と笑う店主。再開が楽しみです。
Posted at 2025/11/15 20:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年11月02日 イイね!

かっぱ寿司 豊科店@安曇野市豊科

かっぱ寿司 豊科店@安曇野市豊科

とある家系のお店を訪れたのですが、営業終了時間前にもかかわらず暖簾が下げられていたことから、“家系欲”を満たせる通し営業のお店を考えて思いついたのが「かっぱ寿司」。



富山県魚津市にある「吉村家」直系店「はじめ家」が監修したサイドメニューのラーメンが9/25から期間限定で提供されています。



レーンでも大きくアピール。



とはいえラーメンだけというわけにもいかず、まずはお寿司を軽くいただきます。この夏から始まった一貫提供という、とても嬉しいシステムも活用。



お寿司を頼んだあと、ラーメンを注文。



コショウを乗せた蓋付き容器で届いたのがこちら。



“はじめ家 監修 北陸家系 豚骨醤油ラーメン(540円)”です。



香りは家系っぽさがありますが、濃厚こってりではなくあっさりめの味わい。かなり甘めのタレが特徴的。


そういえばこの近くに「山岡家」ができるとの噂を耳にしました…もしかして「信々白雪」跡??
Posted at 2025/11/15 02:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年11月02日 イイね!

麺屋 黄昏@松本市庄内

麺屋 黄昏@松本市庄内

前回に続いて限定を狙っての訪店。







麺類は50円~100円アップしていました。レギュラーメニューも久々にいただきたいところ。



限定メニューは壁に3種類掲示されていました。



この日の目当ては先月4日から提供中の限定メニュー。



“黄昏風豆乳担々麺(1,100円)”です。

辛さの有無が選べます。店主曰く「そんなに辛くない」ということで、“辛さ有り”でお願いしました。



豆乳臭さはなく、ほんのり甘いミルキーなコク。濃厚すぎない胡麻の風味が担々麺らしさを演出。ヒーヒーいうほどではないものの、それなりにストレートな辛さ。味変におすすめというニンニクは特に相性バッチリ。

提供終了の時期は「気分次第」とのことなので、食べておきたい方はお早めに。
関連情報URL : https://x.com/tasogare0225
Posted at 2025/11/13 00:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年11月01日 イイね!

麺屋 力@安曇野市穂高

麺屋 力@安曇野市穂高

去年11/3以来なのでちょうど1年ぶり。



昨今の状況からでしょうか、さすがに値上げされていました。麺類の値上げ幅は50円~80円。



今回は数量限定という新メニューをいただきました。



“みそラーメン(1,100円)”です。



併せて“チャーシュー丼(380円)”も。甘辛いタレに山椒の効かせた個性派ご飯。こちらは30円値上げ。



そそられるビジュアル。



麹の力強い主張に白味噌󠄀のような甘みとコクが合わさったスープ。麺は中太で舌触り艷やか。提供直前にテボで温めたキクラゲのコリコリ食感がアクセント。



13時過ぎでしたが入れ替わり立ち替わりで常に満席状態。そんな中でもオペレーションは慌てることなくゆったり。
Posted at 2025/11/11 22:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年10月30日 イイね!

らぁ麺 麦一粒@松川村

らぁ麺 麦一粒@松川村

前の週に訪れたばかりですが、この日の朝、夢に麦一粒さんが出てきたので正夢かどうか確認しようと訪店。ちなみにその内容は『雲吞が売り切れなので「つむぎ」さんの茹で餃子を代わりに入れました』というもの(笑)。



到着したのは13時少し前ということで、ご飯ものは売り切れ。いつも営業開始直後に訪れることが多いため、店主にびっくりされてしまいました。



いただいたのは“塩 雲呑麺(1,350円)”

当然ですが茹で餃子は乗っていません(笑)。



この日の麺は水分量が多いのか、茹で時間はいつもより少し長めで、食感もフワモチ。それに負けないスープや具材の力強さが口いっぱいに広がります。物足りなさを覚えて塩を頼むことはあまりないのですが、積極的に塩を頼みたくなるお店の一つ。



この前の日、abn長野朝日放送のテレビ番組「藤森慎吾の信州観光協会」がロケで訪れたそう。ホントにアポなしだったとか。きちんと順番を待つなど、とてもいいクルーだったとおっしゃっていました。放送は年明けとのことです。
Posted at 2025/11/10 22:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 2代目のモデルチェンジ(フェイスリフト ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation