• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2021年06月09日 イイね!

麺づくり 蒼空@南箕輪村

麺づくり 蒼空@南箕輪村現在提供中の限定を。



“海老つけ(1,250円)”

「シン化」と、カタカナにしているのは公開中の映画「シン・エヴァンゲリオン」の影響でしょうか?(笑)



上田の某店主に煽られたとある通り「もち姫」という小麦を使った麺。





水で締めることでコシの強いモチモチ感が楽しめ、麺自体が風味豊かなのでそのままでも十分美味しい。



つけ汁は濃厚なエビのビスクにニンニク風味のエビ油をプラス。



アスパラの瑞々しさ、そして角切りにされた鶏チャーシューも絶品。
Posted at 2021/06/17 21:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2021年06月09日 イイね!

【閉店】ラーメンレストラン ハヤシ@伊那市(移転前)

【閉店】ラーメンレストラン ハヤシ@伊那市(移転前)上伊那圏域に出されていた長野県独自の「新型コロナウイルス感染警戒レベル」が6/6に「5」から「3」へ引き下げられましたので訪れてきました。



狙いは一昨日(2021/6/7)にオープンしたばかりの新しいお店です。



場所は「伊那市営球場」のすぐ下。



お店の入り口が若干分かりづらいですが、駐車場から矢印の階段を上がればすぐです。



営業開始の11:30ピッタリに到着。入口は実質2階で、扉を開けてさらに階段を上った3階に店舗があります。三角形の屋根の真下ですね。



ジャズが流れ、喫茶店のような雰囲気の店内。厨房には店主1人のみです。アクリル板で仕切られたカウンター6席と、4人掛けテーブル2卓+2人掛けテーブル1卓。





席に着くと、お水と一緒に「おしぼりとエプロンです」と出してくださいました。黒くて折り畳まれているのが不織布エプロン。そしてお店で使う素材などが紹介された能書き。



カウンターの上板がガラスになっていて、その下にメニュー表があります。今回は筆頭の“ラーメン(880円)”をオーダー。



注文後、まず出されたのはミニサラダ。いわゆる「サキベジ」ですね。



ラーメンは3分ほどで提供。食器は洋風の雰囲気が漂いますが、見た目はシンプルなラーメンという印象。実際食べてみても素朴な懐かしさが感じられる、昔ながらのラーメンです。鶏ガラベースで、鶏油もきちっと存在感があり、第一印象は松本市の「麺屋 直」に近いように思いました。

鶏のコクが強くキレもしっかり。塩分は結構高めでしょっぱい寸前。ただこの点は調整可能ということなので、薄味が好きな方は薄めオーダーがベターかもしれません。ストレートな麺は細めながらポクポクと程よい歯応えがあるもの。



食べながら気付いたことがあり、会計時に「以前、穂高の龍門にいました?」と聞くと、まさかのビンゴ。製麺部門の責任者だった方が独立されたお店なのだとか。スープも麺も、言われてみれば妙に納得(余談ですが「直」の店主は「龍門」の甥っ子さんらしいです)。

ちなみに「ハヤシ」という店名は、店主が林さんというわけではなく、「メニューにハヤシライスがあるから」が由来だそうです(笑)。軟骨のチャーシューや担々麺も気になりますね。

-----------------

【追記】
“PREMIUM担々麺”の記事はこちら


伊那市中央5217−2 夢空間 2階 入り口東側
11:30~15:00、17:30~21:00
不定休(当面の間)
Posted at 2021/06/09 21:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12 345
678 9 101112
131415 16 171819
20212223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 モデルチェンジ前に現行の新車を…と思っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation