• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2023年08月05日 イイね!

拉麺酒房 熊人@上田市

拉麺酒房 熊人@上田市7月に訪れたばかりですが、話題の限定メニューを求めて。

alt

この日が提供最終日…ということで事前に予約した上で訪店。

alt

その食材が玄関でお出迎え。

alt

この夏の限定はスイカを使ったつけ麺です。

ちなみに過去にはリンゴモモメロンのつけ麺もあり、ちょっとやそっとじゃ驚かなくなりました(笑)。

alt

2種類ある中から“大人の氷製スイカラーメン(1,400円)”をオーダー。

赤が映えるようにと新調した緑色の器を用い、過去一番インパクトあるビジュアル。自家製ハムのサラダが付きます。

alt

種の部分は小豆で表現。

alt

真っ赤なスイカジュースに沈む麺にスイカのスムージーが乗っています。

alt

つけ汁は塩麹+甘酒+生クリーム。塩気が強めで、スイカそのものの甘さやフレッシュ感と好相性。麹の発酵感と生クリームでチーズっぽさもありますが違和感がありません。

alt

麺はなんと黄粉を練り込んだもの。モッチリとした食感で、白玉団子を麺状に伸ばしたもの…と思えばイメージしやすいかもしれません。



塩分が足りなければ「海人の藻塩」で調整。



大人仕様はパクチー付き。薬味として途中で投入すると独特な風味で味覚をかなり持っていかれます。



個人的には麺を食べ終えたあとにつけ汁をスイカジュースへ流し入れたスープ割りにパクチーがフィット。

期せずして今シーズンのラスト1杯をいただくことができました。デザート系ラーメンとして色物っぽく見えますが、絶妙なバランスで不思議とラーメンなのが楽しいです。
関連情報URL : http://kumajin.com/
Posted at 2023/08/16 21:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2023年08月05日 イイね!

鴨だし拉麺 鳴馬良 上田店@上田市

鴨だし拉麺 鳴馬良 上田店@上田市3月のプレオープン以来です。



土曜日だったので並ぶ覚悟で訪れましたが、たまたまなのかこの日はガラガラ。



メニューが増えましたね。『イチオシ』が2つあるのはご愛敬(笑)。



前回は無かったつけ麺を注文しました。



“昆布水つけ麺(並)(980円)”です。

メニュー写真にある紫蘇の実は三つ葉に変更されています。



提供の際「まずは麺だけワサビと塩で」と。



麺を上げると粘りの強い昆布水が蓴菜のごとく麺にねっとりとまといつきます。ワサビが合う印象。



どっしり感のあるつけ汁には、つみれや鴨肉、味玉など具がたっぷり。スープ割りとして麺の器に残った昆布水を投入して完食。



22時まで営業とありますが、SNSでは『20時の時点でアルコールを伴う飲食のお客様がいない場合は20時閉店』とありますのでご注意ください。
Posted at 2023/08/15 20:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12 34 5
6 7 8910 11 12
1314 15 161718 19
20 21 2223 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 モデルチェンジ前に現行の新車を…と思っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation