• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2025年06月27日 イイね!

らーめん三空 あづみの本店@安曇野市豊科

らーめん三空 あづみの本店@安曇野市豊科alt

「つけ麺」と書かれた幟を通りすがりに見つけ、移転オープン時以来の訪店。

alt

夜8時半頃にもかかわらず客が頻繁に出入りしています。

alt

つけ麺のPOPが入口や各席にありました。ノーマルと辛味噌󠄀の2種類あるようです。

alt

今回はノーマルの“味噌󠄀つけ麺(1,000円)”をいただきました。9月末までの限定。

alt

つけ汁はラーメンとは異なりラード控えめで、代わりにラー油でピリ辛&魚粉の旨みが加えられています。

alt

チャーシューの下にはおろし生姜が隠れていました。途中で加えるとベースの重たさが中和されて印象がガラッと変化。

alt

デフォで1.5玉と麺量もたっぷり。

alt

スープ割りは別の器でたっぷりと提供。

alt

系列店「札幌らーめん そらや@松本市南浅間」の人気メニュー“牛ホルモン味噌󠄀ラーメン”が、こちらでも夜営業限定で提供されています。

※メニュー名・価格は「そらや」と若干異なります。


Posted at 2025/07/10 07:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年06月25日 イイね!

とんこつ家ZUN 安曇野店@安曇野市堀金

とんこつ家ZUN 安曇野店@安曇野市堀金

6月から定休日なし・土日祝日は通し営業になった「ZUN」。



期間限定メニューが登場したということで訪れました。



冷たいメニューですが麺のかたさを選ぶことができます。よく見ると常用外の「麵」という漢字があてがわれていますね。



“清涼感あふれる冷やし塩らあめん(930円)”です。



魚介がほんのり効いた冷たい和風スープ。レモンを搾ると更にさっぱり度がアップ。今回は麺のかたさを[普通]にしましたが、十分カッチリした食感。POPで『王道の組み合わせ』と自称されている通り、どこかで食べたような紋切型感は否めず。



会計用のセルフレジはバーコード決済対応。操作をしているとお店の方が「どうでした?」と新メニューの反応を尋ねてこられました。




※2025年6月からの営業時間
平日:11:00~15:00(14:30L.O.)、17:30~21:20(21:00L.O.)
土日祝:11:00~21:20
無休
Posted at 2025/07/09 18:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年06月23日 イイね!

ハルピン味噌󠄀らーめん雷蔵 塩尻広丘駅前店@塩尻市

ハルピン味噌󠄀らーめん雷蔵 塩尻広丘駅前店@塩尻市

お店の前に「つけ麺」という幟旗があるのを見つけて立ち寄ってみました。



夏限定で“たれ味噌つけ麺”のシリーズが登場。エビを使ったものは7月限定だったため『新作』とあるこちらを。



“担々たれ味噌󠄀つけ麺(1,067円)”です。



味変用に“おろしにんにく(0円)”もお願いしました。



つけ汁の表面に浮かぶラー油と山椒がはじめに衝撃を与えますが、ゴマたっぷりのクリーミィなつけ汁と合わせると甘みも感じて、良い意味で「ハルピン」らしくない味。



ニンニクは冷蔵庫で保管されていたものが提供されました。



開けてみると風味が飛んでしまっていて、単に無味無臭の白いペーストだったのは残念。





今回は限定でしたが、久しぶりにレギュラーメニューも食べなくては…
関連情報URL : https://harupin.jp/
Posted at 2025/07/06 21:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年06月23日 イイね!

麺ごころ 佑庵@岡谷市

麺ごころ 佑庵@岡谷市

激しい雨が時折降る合間の訪店。



肌寒い陽気でしたが冷たい6月の限定を。



“味噌だれ冷やし中華(1,150円)”です。

ゴマと味噌󠄀でしっかりとしたコクがありながら、酸味でさっぱり。



具材にキュウリが入り、酢味噌󠄀和えを思わせる味わい。山菜が乗るのも特徴的です。麺は冷水でしっかり締められ食感カッチリ。



およそ2年ぶりの訪店。ラインナップや価格がいろいろと変わっていました。
Posted at 2025/07/06 00:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年06月22日 イイね!

鶏そばてんほう 堀金店@安曇野市堀金

鶏そばてんほう 堀金店@安曇野市堀金

6/13にリニューアル1周年を迎えた「鶏そばてんほう」。



今年も夏の限定メニューがあるかな?と訪れましたが、まだちょっと早かったようです(笑)。



レギュラーメニューの中から“鶏つけそば 塩(920円)”をいただきました。

リニューアル前の片仮名「テンホウ」時に試験的に提供していたものはいただきましたが、リニューアル後は初。



以前と比較すると麺の上のネギがカイワレに変更。そしてピュレ状の柚子が付きます。つけ汁に浮かぶネギの切り方も変わっていますね。



鶏の強い旨みのクリアな清湯スープに喉越しの良い細麺。つけ汁の粘度は高くありませんが麺とのバランスが取れていて後味はすっきり。良い意味で「テンホウ」らしくないリッチな味わいです。小皿の柚子は相性が良く、個人的にはもう少し量があると嬉しい。



食後のスープ割りにも対応。鶏出汁のスープがマグカップで提供されました。別添の柚子七味を少し入れると程よいアクセントに。
Posted at 2025/07/04 20:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3456 7
8 91011 1213 14
15 16 1718 19 2021
22 2324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 2代目のモデルチェンジ(フェイスリフト ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation