• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kote-kotekoのブログ一覧

2025年06月19日 イイね!

らぁ麺 麦一粒@松川村

らぁ麺 麦一粒@松川村6月に入り、今シーズンもつけ麺の提供がスタートした「麦一粒」。

alt

醤油と塩を隔週で提供していて、訪れた週は塩。カウンター席に着くと店主から「いつ来るかと待っていました」と(笑)。

alt

食材はこちらの通り。今年は幅広麺を加えた3種盛りになったようです。

alt

“つけ麺 塩(1,450円)”です。

alt

白い打ち立て麺はモチモチとした食感を、今季から国産小麦に変更した黒い熟成麺は噛むほどに広がる小麦の香りを堪能できます。

alt

そして𰻞𰻞麵も真っ青レベルの笑ってしまうほど極広の麺。雲吞の皮を思わせるトゥルンとした滑らかさ。食べ手としてはとても楽しいですが、3種の麺の茹で時間を考えながらのオペレーションはとても大変と推察。



食べ方の指南がありますが、あくまで一例。

alt

「お好みで」という薬味がこちら。左から愛媛県産バラ干し海苔、北海道産おぼろ昆布、和歌山県産ぶどう山椒の粉末、京都府産九条ねぎ。薬味類を加えていくことで変化していく味のグラデーションも楽しいですが、贅沢に最後まで薬味を足さずに食べてみたい気も(笑)。



塩提供時のスープ割りは今年も熱々のほうじ茶。その前に麺ほぐし用の出汁も入れましたが、個々の潜在力がしっかりしているのでどのようにいただいても破綻せず。まさに味の芸術。



連日の猛暑とあって、待合室には冷たい麦茶を用意するなど細やかな気配りも。
Posted at 2025/07/02 23:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年06月19日 イイね!

たこ焼き のまど@松本市空港

たこ焼き のまど@松本市空港

ラーメンもあるたこ焼きのお店。



一昨年3月にうかがった時以来、約2年ぶりです。



今年6月から価格の変更があったようです。新メニュー“信州みそラーメン”の掲示もありました。









最近では高級食材といわれるタコをラーメンに生かし、ボリュームも加えたメニュー。



“揚鶏ラーメン(1,100円)”です。

味は[のまどスープ][たこだしスープ]から選択可能。[たこだしスープ]でお願いしました。



その天日干しを使ったスープは「タコ!」と分かりやすい主張はないものの、ほかとは異なる特有のまろやかな旨み。ほのかな胡椒が無化調の優しいスープを引き締めます。



揚げ立ての鶏肉は竜田揚げ風で、スープに浸っていない衣はサクサク。ボリューミーですが山賊揚げよりもライトなので最後まで食べ飽きず楽しめます。



以前と変わらず通し営業なのは非常にありがたいですね。




Posted at 2025/07/01 22:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年06月17日 イイね!

らーめん 月の兎影@松本市双葉

らーめん 月の兎影@松本市双葉

6月の限定をようやく。



辛いメニューということで辛さに弱い私は正直食べるか迷いましたが、お店の方から「“辛い白みそラーメン”よりも辛さは控えめ」ということを聞いてオーダー。



それがこちらの“辛い白みそつけ麺(1,300円)”です。



刻みチャーシューや挽肉が入ったつけ汁は米麹の旨みに助けられつつやっぱり辛い(笑)。





個人的には半分の辛さで良さそうな印象。スープ割りはありませんが、ライスドボンで案外ちょうどいい塩梅になりそうな予感。
関連情報URL : https://x.com/tsukitoka
Posted at 2025/06/28 22:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年06月16日 イイね!

らあめん万咲@安曇野市豊科

らあめん万咲@安曇野市豊科

月曜日の仕事終わり、少し遠回りして「万咲」を訪れました。


※番組公式Xより

というのも、週末の6/22にTBSテレビで放送される「バナナマンのせっかくグルメ!!」に登場予定…という情報を聞き、放送後の混雑を前に人気のつけ麺を食べておこうというのがきっかけ。



“つけ麺 塩”は5月にいただいたので、今回はもうひとつのつけ麺を。



“つけ麺 醤油 並(1,200円)”+“ほうれん草(100円)”です。

つけ麺の提供は平日限定。濃厚なつけ汁と、それに負けない太い麺。好みは塩の方ですが、訪店頻度を増やして交互に食べたい(笑)。



ちなみに先述の日村さんは、町の人の勧めで“豚骨醬油”を召し上がっていました。



月曜の20時過ぎという時間帯でありながら、入店から退店まで約1時間という人気ぶり。放送後はますます混みそうですね。
Posted at 2025/06/28 01:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記
2025年06月15日 イイね!

麺と鉄板焼き つづら@松本市笹賀

麺と鉄板焼き つづら@松本市笹賀

インパクトのある限定メニューを繰り出す「つづら」。



前回いただいたちょうど1年前の限定“チャーシュー200gチャーシュー麺”が、“チャーシュー麺(1,500円)”としてレギュラー化されていました。



今回のお目当ては6月の限定麺。



“冷やし煮干しラーメンと黒トロロおにぎりセット(1,000円)”です。





冷たい煮干し醤油スープは甘めの醤油味が広がるもので、煮干しのビターさは皆無。麺はツルシコで冷麺のよう。



酢昆布を思わせる酸味のある黒トロロを纏ったおにぎり。非常に細かく削られていて、口に入れるとフワッとする食感も楽しい。もちろんあっさり和風スープともマッチ。



物足りない方はコショウなどをセルフでプラスすることも可能。調味料以外にもヘアゴムや取り皿などのアイテムも置かれています。
関連情報URL : https://x.com/gaja_ra_menbu
Posted at 2025/06/25 23:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | 日記

プロフィール

「らぁ麺 こむぎ@上田市 http://cvw.jp/b/2009763/38513643/
何シテル?   09/08 22:06
kote-kotekoです。よろしくお願いします。 車よりもラーメンブログがメインとなりつつあります(笑) 長野県内のラーメン(松本市周辺メイン)を求め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 09:11:46
中華そば 麺屋あさの@松本市島内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:31:03
ラーメン くじら家@諏訪市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 21:15:57

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/4/12契約、5/10納車しました。 モデルチェンジ前に現行の新車を…と思っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。2013年4月購入。 少しずつですが色々いじっていきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation