• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月29日

2018年末




今年もあと僅か、、、ご挨拶のブログをと思う中、今年のブログにて1年を振り返ってみました。

【今年の特徴】
結構、物を買いましたね、、、全部ではアリマセンが、貧乏性のワタクシがよく買ったなと思うよな買い物だけをブログ画像によるダイジェストで。

alt
電動工具、、、アタッチメント交換で色々な使い方が出来るタイプですね。
プロには中途半端かも知れませんが、ワタクシはど素人なので♪

alt

アイウェア、、、結構高い(汗)

デザインと機能性、、、何より辛口な知り合い(女性)が、似合ってるとの評価にて購入ケテーイw

alt

高価と言いながら色違いをも一つ購入(呆)

本来はブラウン系のレンズカラーは好まないのに、、、実はコチラがその辛口女性に似合ってると言われたヤツ。

先のは、レンズカラーが良くて買った。

alt

DIYの幅を広げ、時間短縮、生産及・量産性・精度UPを睨んで、悩んで悩んで購入w

ハマって使いだし、更にゴミ屋敷になるかもと思っていたが、殆ど使っていない。。。(呆)

alt

偏摩耗もあり、やっと浜から良年に戻ってきました。

この後に石橋の007を知り、、、同時に悩んだら、、、007を買っていたかも!?


alt

まだ購入と言いますか、支払いは来年ですが、予約はこの今年この日なので♪

楽しみです!!

alt

相変わらず、車本来の素性?からすると疑問符だらけのガジェットです(呆)

ただ単にインストール作業と達成感を楽しむ為に???(嘘)

alt

目視だったり手持ちのテスターだと、正確な判断とは程遠いなと購入。

使用頻度が少ないと理解した上で購入した訳ですが、他人様のバッテリーも診断して???

alt

全く問題ない掃除機あるのに、安かったのでつい購入!?

alt

実はコチラの方が主で購入、、、その真意は恥ずかしくて言えないエピソードが???(謎)

教えたら皆笑う笑う、、、でも、その気持ちは良く分かるというお言葉も。。。


っとまぁ、コレだけではアリマセン、、、ってか、車と全く関係ないのをこのダイジェストに含めるなってカンジでしょうか???


【例年通りの内容】

よく遊び、よく食べ、、、通年私生活向上計画と掲げている、要は不満だらけの状況らしい

とある輩

と違い、今年も充実してました。こちらも全部ではなくブログ画像からの一部を用いてダイジェストで。

alt

最近?流行っている体験型のヤツですね。

デートで使うべし(笑)


alt

佐世保でのツーリングオフ。

ワタクシはオフはこういったツーリングタイプをより好んでます。



alt

alt

現在は上陸できないと話を聞きました(汗)

その前に、更には激快晴で上陸出来て良かったな!の軍艦島。




alt

苦手な椎茸も見えますが、、、こういったカンジの中華料理は滅多に(恥)



alt

軍艦島からの流れで長崎のランタンフェスティバル♪


alt

更に帰路道中での柳川にて!


alt

お友達(女性)がパン屋巡りに連れてって欲しいとのことで向かった先の近くで、、、これ河童伝説のあるエリアの駅舎新築です。



alt

大好きな阿蘇エリアのドライブにて、赤牛♪



alt

久々の七ツ釜でしたが、頻度を上げても良いなと毎回思うのですが、まだ行ってないとこも沢山ある訳で(汗)



alt

嫌でも目に入る看板に誘われ、、、馬刺しも出てくる焼肉コースでした♪



alt

名古屋ですね、有名およびタブン高かったのではと、、、ご馳走して頂きました♪



alt

って、名古屋では全部ご馳走頂いたのでした(呆)

アイシンの工場見学、楽しかった♪


alt
alt

騙された、、、の一コマ、、、告知の画像との差は???



alt


alt


alt

映画も沢山行きましたね!

勿論この3本だけでなく、月1.5本以上のペースかと、、、ハズレの比率が高かった年の様な!?(爆)



alt

しっかりした計画と内容のオフ会に参加させていただいた時の一コマ。

お仕事?会費制ですか?と思うよな、しっかりと催された内容で凄かったです。



alt

ドライブでは不意の発見や出会いも♪

ピカチュウ的な???



alt

女性からの情報&お誘いでセレモニースタートへ♪

何を撮影してたのか分からなくなる出来栄えでした???



alt

この時期は色めきますね!?

カップルだらけの場所ではありますが、ワタクシはお仕事の一面も???



alt

忘年会の一コマ!

ワタクシチョイスのお店、、、安価&食べ放題でこのレベルが出るとは驚きでした。

また是非行きたいと思います、、、誰かご一緒しませんか?とは言いませんw



っとまぁこんなカンジでバカやりながら愉しんでます♪

来年は、ヤパーリ同じくバカやってると思いますが、オフ参加は少ないかと。
まぁ、GVBはヤルとこ少なくなってるので、更に維持り比率が高まりますけど、維持りによる更新でも変化を感じることはヤパーリ“女喜”しいものです。しかし変化を感じるということは、劣化していたとの証でもあり、メンテの重要性を痛感する所でもある訳で。
巷では次のS209とか話が出ていますが、私はVABモデルを買うことはまずないだろうなと、、、Sシリーズともなると価格面で更に触手が。。。

通常の洗車でここまでは輝きますし、まだまだGVBですね♪



今年はみん友さんではない方からのイイねやコメント比率が高く、型遅れのモデルページが故に頻繁に閲覧いただいていることを大変有難く思っています。
勿論、みん友さんの閲覧も有難く思うとともに、良い意味で負けられないなとモチベがUPです♪

そして年末年始はここ数年恒例の、その年にみん友さんになった方を対象に、、、(謎)


それでは、、、


閲覧いただいている皆様、今年も元気を分けて頂きありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申しげます。

ブログ一覧 | ご挨拶 | 日記
Posted at 2018/12/29 10:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

庭でトカゲさんのバーベキュー
Iichigoriki07さん

那須ドライブ二日目
recomさん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年12月29日 12:59
食べ物ばっかに目が行く(笑)
今年もインプちゃん共々お世話になりました!
来年も引き続きよろしくお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2018年12月29日 19:59
そろそろ、、、ってか既に遅い気もするが、喰い気と色気の比率を入れ換えた方が!!
(゚Д゚)ノ

何故にお世話になることを“引き続き”と簡単に言えるぅ???(汗)
たまには世話してくれよぉ~ (´Д`)
2018年12月31日 8:08
おはようございます。

ほんとうにいろいろと美味しそうであります。

しかし、一番目が行ってしまうのが七ツ釜です。萌える磯です。萌える瀬です。

これからも多彩かつ精密なブログを楽しみにしております。
良いお年を♪
コメントへの返答
2018年12月31日 8:18
おはようございます!

いろいろと美味しそう、、、プレ太ろうさんの言わんとしていることが分かるワタクシも同類だと喜んでいます!?

七ツ釜!
ここは行く度に良い意味でまた来ちゃったよと思わされるとこです。
プレ太ろうさんは、もう一つの趣味であるナンパ、、、チガ釣りの意味合いもあるのでしょうね。(禁止区域か私は知らないのですが)

多彩、、、ありがとうございます。雑多と自負していますが、綺麗な言葉に置き換えていただき光栄です。

プレ太ろうさんも良いお年をお迎えくださいませ!!

プロフィール

「開封の儀 http://cvw.jp/b/201214/48525067/
何シテル?   07/05 13:01
☆私のみんカラ利用第一目的は備忘録です。 ☆カスタマイズは趣味&フリーでやっています。 ☆他人様との感覚差を確認。(否定意見であれ、中傷ではないコメントなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クレヴィスピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:32:27
詐欺師同然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 05:39:46

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
時期が早過ぎて、カタログも出回ってないのに発注(呆) で、発売日の2010年7月1日より ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車本来の性格とは裏腹に快適仕様をまっしぐら、、、でしたが、それなり走り側もやっており、意 ...
その他 その他 その他 その他
色々な車
その他 その他 その他 その他
車に限らずその他色々な。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation