• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAYZのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

この時期

春めいてきた雰囲気を恒常的に感じ出すと、ヤパーリ走りたくなりますよね、、、食欲も出ますけど(笑)

ってことで、繰り出してきました♪



こんなワインディングを駆け、、、


道の駅で買い物の誘惑に、、、負けず!?



お目当てのランチへ!
ちなみに、見ての通りバイキング!!



中でもホントのお目当てはコレ♪
アスパラの天麩羅!!
ちなみに食べ放題(喜)
旬だし大人気で回転が良く、目の前で揚げてくれた出来立てアツアツ&ホクホクばかりを食べれます♪



炭水化物のたらスパと塩焼きそばもおかわり・・・他にもメニューはあるけど、栄養など気にせず好きなモンを喰らうのが私流!!
そもそもここは無農薬だか、減農薬だか、良い食材みたいだから、食べれば全てヨシ?(呆)
左側小皿のオイスターならぬ、コチジャン炒めがもう、、、食欲を更に???




何回おかわりしたやら・・・画像にはありませんが、から揚げ、カレー、、、その他色々喰らってます(笑)
ま、元はとったな♪



その後は




橋に萌え~の、、、




桜で花見しつつ、、、花より




団子!?
餡子に埋もれてます・・・ぼたもちです!
私はあまり甘いもの得意ではありませんが、ここのはたまに立ち寄って食べます♪



ぼたもち専用の駐車場ではありませヌ(笑)
エフェクトで、看板一部を消してるからこうなりました。。。



またまた後ろ髪引かれーの、、、



再びカナリ気になるーの旬な食材、、、を振り切り



今日は飛行機雲が多いなとお昼寝でした♪



おわり
Posted at 2015/03/30 00:28:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年10月15日 イイね!

たまには

新幹線にかけ乗り、乗車前に食べ損ねた夕食を超久々の駅弁?にて済ます。。。

さて、行き先は!?
目的は???
Posted at 2014/10/15 20:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月06日 イイね!

GW中盤と、初めてのチタン

快晴、、、思わず撮影へ♪









GDA-Fの時、写した構図に近いカンジで・・・








と思いきや、同じ良い場所が占拠(笑)されていて、ちょっと横にズレたとこで。。。
だもんだから、車の角度が思う様に取れず、撮影アングル変更でリカバーしようにも、ガードレールや車道の関係で無理っ(涙)
場所が空くのを待とうにも、きゃつ(失礼)等は飛行機マニア?みたいなカンジなので、かなりの時間を費やすだろうと予想できるだけに断念。。。
しかしながら、飛行機離陸に対してのシャッタータイミングは今回が良かったかと♪


あまりにも天気が良いので、DIYの時間を変更して久しぶりにお気に入りの喫茶店まで峠経由でドライブ(片道80キロ位)しようと思い立ち、自宅に帰ってからチョイ準備をして出陣・・・と、自宅に帰ってる最中にメール???

『遊びに行きませんか?』の旨・・・一人で行こうと思ってましたが、よくよく考えると、渋滞にはまった時に周りはGWでファミリーやカップルだらけ、、、しょーがなく、お供頂くことに!?(笑)

実はこのドライブの本当の目的は、先日購入したブツを試す為♪




それがコレ!!











晴天が故にデスね(笑)
レイバンのサングラス♪・・・しかも二つ(呆)
実は片方(画像上側)がチタンフレームで、チタンフレームは初めての購入♪
周りからは“そんな古くさいデザイン”とか“今時流行らない”、、、散々言われます。。。
古かろうがこのデザインが好きなのもあるのですが、一番の理由は・・・私は意外にまつ毛が長く、一般的に言うゴーグルタイプだと、レンズにまつげが接触してフィーリングが極悪なんですよ。。。
レンズと眼(まつ毛)の距離を調整しようとしたら、ノーズパッドが独立して調整できるタイプとなり、オーソドックスフレームの方が圧倒的に豊富です!
それと、デザイン重視のサングラスは樹脂レンズであることが殆どで、昔、樹脂レンズの歪みで目が寄ったりのトラウマでNG・・・今の樹脂レンズはそんなこと無いんでしょうけど。

で、激気に入りました♪
特にチタンモデル、軽いッ&レンズを通しての視界が裸眼より激良好ッ!!
もう片方も、レンズを通しての視界が裸眼より遥かに良いッ!!
この日は快晴と記していますが、ここ数年お決まりの澄み切ったではなく、微妙に薄いモヤがかった(恐らく黄砂混じり)青空なんですが、乱反射?を除外するのか非常にクリアな視界となります♪
これは個人的に運転の疲労軽減と言いますか、フィーリングアップにプラスです!!
チタンモデルのレンズ:086/M3がオールラウンダーで、もう片方のレンズ:004/78が、前者より日差しが強い時にといった具合です。
とは言え、後者もオールラウンダーなので、業務時の運転に使用しようかと思っています。


ってことで





























講釈が長くなって疲れたので、ドライブレポは割愛(笑)

でも、次回のUPはDIY内容の気がする。。。
Posted at 2012/05/06 09:28:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「開封の儀 http://cvw.jp/b/201214/48525067/
何シテル?   07/05 13:01
☆私のみんカラ利用第一目的は備忘録です。 ☆カスタマイズは趣味&フリーでやっています。 ☆他人様との感覚差を確認。(否定意見であれ、中傷ではないコメントなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クレヴィスピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:32:27
詐欺師同然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 05:39:46

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
時期が早過ぎて、カタログも出回ってないのに発注(呆) で、発売日の2010年7月1日より ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車本来の性格とは裏腹に快適仕様をまっしぐら、、、でしたが、それなり走り側もやっており、意 ...
その他 その他 その他 その他
色々な車
その他 その他 その他 その他
車に限らずその他色々な。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation