• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAYZのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

DIYやカスタマイズ

ではないハナシばかりの最近な気がします。。。

んで、今回はみんカラの「イイね!」機能がキライ



、、、とまではなくとも、誤解なき様に言うと、みんカラの「イイね!」機能が好きになれないです。
この機能が設けられた当初からです。

ワタクシ、トップ?プロフィール?に、第一に備忘録を挙げ、他には他人様との感覚差の確認とも記しています。

で、みんカラの性質上、誰でも閲覧可能なのは当たり前ですし、閲覧いただくことをありがたいとも思っています。
でも、閲覧者が実行に際して参考にしたり、質問等するならイイね!を押して欲しいなと思っています。
またもや誤解なき様に言うと、私は決してイイね!が欲しい訳ではありません。
感覚差を知りたいがためなんです。

何故こんなこと言うのか。

それは前回のブログ後、見積もりされているならGVBを手放すかもしれないと思い、以前から参考にしていて、GVBを手放すなら◯◯譲ってください・・・的な。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/201214/blog/35728402/
で、該当の私のパーツレビューやブログを確認してみると、その欲しいと言う方からのイイね!がない、、、参考にしているとか欲しいと言うレベルなのに、意味分かりません。
更にその方のヒストリーを見ると、私以外の他人様が洗車しましたという日常のメンテレベルにイイね!を付けたりしている。
私の場合、イイね!はコメント程手間かけずだったり、面識ない方に対してだったりに使い易い様にとの認識です。
要はコミュニケーションや、意思表示を簡単にできる機能。
その簡単にできることさえもしない方に譲ろう(売ろう)なんて思いませんし、譲(売)りたくありません。

更にはイイね!は、悪い意味でも使う場合があり、どちらの評価でのイイね!なのか判りにくい場合もある。

みんカラは入会しなくても、閲覧できる。
と言うことは、、、閲覧や参考にするだけなら入会しなくても構わない。
だからこそ、入会しているのならそれなりにコメントやイイね!を使っていただきたいと、個人的に思っています。


勿論、みんカラをどういう使い方されようが、みんカラのルールに抵触しなければ良いんです。
故に私もみんカラのルールに抵触しない範囲で、自身の考えを書いたと思っていただければ幸いです。

さて、次回は見積もりの経過ブログかなぁ???
Posted at 2015/05/30 22:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「一番納車が早くて、一番永いGVBオーナー、、、ノハズ http://cvw.jp/b/201214/48517653/
何シテル?   07/01 05:52
☆私のみんカラ利用第一目的は備忘録です。 ☆カスタマイズは趣味&フリーでやっています。 ☆他人様との感覚差を確認。(否定意見であれ、中傷ではないコメントなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345678 9
10111213 141516
1718192021 22 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

クレヴィスピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:32:27
詐欺師同然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 05:39:46

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
時期が早過ぎて、カタログも出回ってないのに発注(呆) で、発売日の2010年7月1日より ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車本来の性格とは裏腹に快適仕様をまっしぐら、、、でしたが、それなり走り側もやっており、意 ...
その他 その他 その他 その他
色々な車
その他 その他 その他 その他
車に限らずその他色々な。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation