• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAYZのブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

試作です、、、

本来は昨夜UP予定でしたが、何シテル?で書いてました様に、早くに轟沈してしまいUPどころか編集さえしてなかったLAYZです、こん〇〇は!!


今回も大したことアリマセンッ!

なので、画像でサッサ&ジャンジャン進めます(恥)



先ずは装着前の試作完成品をば!?













































ハイ、これだけだと単なるSTiのエンブレムですね。
気泡が噛んでるのは試作だしのご愛敬(笑)



コレをどうやって使うかと言うと、、、それが分かる少し遡ってのブログはコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/201214/blog/41037334/












で、そのリンク先も読みたくないと言う方はそのままお進みください、オススメはしませんが(汗)
























よくリップと呼ばれる、実際はアンダースポイラーと言う部分についているエンブレムですね。
本来はもっと小型のが純正で装備されていますが、ワタクシはこのモールドされたエンブレムにプチ加工を施した上で換装していました。
それが経年劣化でこの様にポロリと。。。(泣)
同じ物の新品を用いて再びプチ加工後に、、、と思いきや既に絶版。。。





でも、













































持っているワタクシ(呆)
真ん中のがそうで、新品をストックしています。
そして今回の試作品と並べて撮ってみました。


そのびふぉあふ画像が、、、





























































コチラ♪
いつもの様に並べて合成しようとは思ったんですが、ブツが小さく構図的に良くなく断念。
今回の試作品は縦横比のバランスがイマイチと予想していたんですが、そこまで悪くなくまとまったカンジですかね♪






で、装着部分のUP!
ベゼル部分が割と厚みがあり、更に真ん中部分は凹みがあるのではなく透明な樹脂パネルを嵌め込んでいます♪
故にプチゴージャス感に寄与!?(呆)





でわクイズです!?
この中にワタクシのオリジナル加工内容が5ヶ所以上、、、ワカルカナ???
実は今回のエンブレム試作品は2種類製作予定でした、、、もう一つはまだ製作途中。
今後のワタクシのDIY作業の効率化を見据え、また一つ電動工具を購入した後にその電動工具を使用して、、、といった考えもあり、足踏み感がなくもない(呆)




さてGWの予定を考えよ♪
Posted at 2018/04/09 20:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「開封の儀 http://cvw.jp/b/201214/48525067/
何シテル?   07/05 13:01
☆私のみんカラ利用第一目的は備忘録です。 ☆カスタマイズは趣味&フリーでやっています。 ☆他人様との感覚差を確認。(否定意見であれ、中傷ではないコメントなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123456 7
8 910 11 121314
151617181920 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

クレヴィスピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:32:27
詐欺師同然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 05:39:46

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
時期が早過ぎて、カタログも出回ってないのに発注(呆) で、発売日の2010年7月1日より ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車本来の性格とは裏腹に快適仕様をまっしぐら、、、でしたが、それなり走り側もやっており、意 ...
その他 その他 その他 その他
色々な車
その他 その他 その他 その他
車に限らずその他色々な。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation