• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAYZのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

DIYやカスタマイズ

ではないハナシばかりの最近な気がします。。。

んで、今回はみんカラの「イイね!」機能がキライ



、、、とまではなくとも、誤解なき様に言うと、みんカラの「イイね!」機能が好きになれないです。
この機能が設けられた当初からです。

ワタクシ、トップ?プロフィール?に、第一に備忘録を挙げ、他には他人様との感覚差の確認とも記しています。

で、みんカラの性質上、誰でも閲覧可能なのは当たり前ですし、閲覧いただくことをありがたいとも思っています。
でも、閲覧者が実行に際して参考にしたり、質問等するならイイね!を押して欲しいなと思っています。
またもや誤解なき様に言うと、私は決してイイね!が欲しい訳ではありません。
感覚差を知りたいがためなんです。

何故こんなこと言うのか。

それは前回のブログ後、見積もりされているならGVBを手放すかもしれないと思い、以前から参考にしていて、GVBを手放すなら◯◯譲ってください・・・的な。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/201214/blog/35728402/
で、該当の私のパーツレビューやブログを確認してみると、その欲しいと言う方からのイイね!がない、、、参考にしているとか欲しいと言うレベルなのに、意味分かりません。
更にその方のヒストリーを見ると、私以外の他人様が洗車しましたという日常のメンテレベルにイイね!を付けたりしている。
私の場合、イイね!はコメント程手間かけずだったり、面識ない方に対してだったりに使い易い様にとの認識です。
要はコミュニケーションや、意思表示を簡単にできる機能。
その簡単にできることさえもしない方に譲ろう(売ろう)なんて思いませんし、譲(売)りたくありません。

更にはイイね!は、悪い意味でも使う場合があり、どちらの評価でのイイね!なのか判りにくい場合もある。

みんカラは入会しなくても、閲覧できる。
と言うことは、、、閲覧や参考にするだけなら入会しなくても構わない。
だからこそ、入会しているのならそれなりにコメントやイイね!を使っていただきたいと、個人的に思っています。


勿論、みんカラをどういう使い方されようが、みんカラのルールに抵触しなければ良いんです。
故に私もみんカラのルールに抵触しない範囲で、自身の考えを書いたと思っていただければ幸いです。

さて、次回は見積もりの経過ブログかなぁ???
Posted at 2015/05/30 22:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年05月26日 イイね!

錯覚しますね

先日、久々に中洲で2時過ぎまで呑んでましたが、錯覚しますね(笑)

上手く自信に繋げることできる人なら、良い場所とも言えます。

屋台でらーめん食べてシメ、、、のはずが、その後も居酒屋へ(呆)

良い知り合いです♪


いつもより更に意味不明なブログですが、、、単に詳しく書くとヤバイだけ!?

Posted at 2015/05/26 22:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年05月23日 イイね!

見積もり

GVBを日本一と言われるほど早く納車したと言うことは、、、




タイミング的にも車検も早いわけで(汗)
通すかどうか含め、色々考えるタイミングですね、、、2回目の車検前って。。。












それはそれとして、タイトルの見積もり、、、


今回は車検の見積もりを指しているわけではなく、、、車購入の見積もりです。






すかも日産で!!

その中で、いつのまにかとある日産ディーラーがNISMO店に替っていることを知りました。
それでZのNISMOが展示してあるんだと、妙に納得しました。

営業の方と話すと、盛り上がる盛り上がる(笑)

「やっぱりお詳しいですね」
「嬉しいですね」

と営業の方に言われながら、日産系に限らずその他のメーカーの車も引き合いに出しながら色々話してました、1時間ほど。


都合、来月には納車しないと(汗)
間に合わなくても車は必要だから、代車を条件に話を進めてます。

でも、メーカーや車が決まってるわけではないんですけどね。



ってなことやってました、ここ最近。



それはそれとして、今日の午後はまだ時間あるから、新型のロードスターでも見てくるかな。。。
Posted at 2015/05/23 13:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2015年05月22日 イイね!

衝撃!!

行ってみたい!!


って、下にコピペしていますが、元ネタはこちら!
http://rocketnews24.com/2015/05/21/584713/?utm_medium=partner&utm_source=livedoor

------ここからコピペ------

巨大すぎるチャーシューに衝撃!! 「蔵出し味噌らーめん そい屋」のびっくりチャーシューにマジでびっくりした!


いまだかつて、これほどまでに巨大なチャーシューがあっただろうか? 私(佐藤)の知りうる限り、これ以上のチャーシューにお目にかかったことがない。おそらく日本でも5本の指に入る巨大チャーシューを提供するお店といっても過言ではないだろう。

そのお店「蔵出し味噌らーめん そい屋」には、びっくりチャーシュー味噌らぁ麺(1090円)というメニューがある。「びっくり」と言ってもいうほどビックリしないんでしょ? と思ったら、出てきたラーメンを見てマジでビックリした。チャーシューデカすぎだろッ!!

・ここに巨大チャーシューが……
お店は千葉・松戸市にある。JR松戸駅から徒歩10分のところ。イトーヨーカドー松戸店の並び、聖徳大学のすぐそばにある。お店は蔵出し味噌らーめんを全面に打ち出しており、外観からはびっくりするような巨大チャーシューを提供する雰囲気はない。

・余談
お店の券売機を見ると、たしかにびっくりチャーシュー味噌らぁ麺の販売は行われている。食券を購入して席につき、しばし待つことに……。余談だが私は19歳のときに松戸に住んでいた。とはいってもごく限られた期間、親戚の家にお世話になっていただけなのだが、その当時と比べると、松戸も随分変わったなとしみじみと感じた次第だ。



・箸がへし折れそうなサイズ!
物思いにふけっていると、注文したラーメン登場! 噂には聞いていたが、まさかコレほどまでとは……。丼のてっぺんに鎮座しているものは、チャーシューであってチャーシューではない。それはまるでステーキのようだ。途轍もない肉塊、箸でつまんだら箸がへし折れるのではないかと思うほどの重量感を漂わせている。しかも厚さは推定2~3センチ。やはりどう見てもステーキのスケールだ。

・お店の心意気や!!
これを箸でつまむと、意外にもホロリと崩れる! 食べてみて初めてコレがチャーシューであることを理解する。見た目こそステーキだが、味は間違いなくチャーシューだ。普通のラーメンなら、このサイズで何枚ものチャーシューを取ることができるというのに、惜しげもなくドドン! 提供する心意気がたまらない。



・チャーシューのインパクトが強すぎる
チャーシューのインパクトが強すぎて、ラーメンの印象がすっかり薄らいでしまう。お店の売りは味噌、蔵出し味噌というからかなり濃厚なのかと思ったら、そうではなくかなりあっさりとしている。麺は中太でモッチリとしており、チャーシュー抜きでも食べ応え十分である。

とにかく、びっくりチャーシューはそれがラーメンであったことを忘れるほどのインパクトだ。これを超えるチャーシューはなかなかないはずである。

・今回訪問した店舗の情報
店名 蔵出し味噌らーめん そい屋
住所 千葉県松戸市松戸1150 ニューハイム松戸 1F
営業時間 11:00~15:00、17:00~24:00
定休日 不定休

Report:佐藤英典
Photo:Rocketnews24.

▼これがびっくりチャーシュー味噌らぁ麺(1090円)。マジでびっくりだ!!




▼裏から見るとこんな感じ。チャーシューの存在感がありすぎて、ラーメンであることを忘れる


▼ぬお~ッ! 重さで箸が折れそう






------コピペここまで------

ぃやぁ、如何でした!?
びつくりでしょ???
味噌らーめん好きとしては、ぜひ食してみたい一品です!!
って、福岡棲息人らしからぬセリフです!?(照)

是非、ラーメンスタジアムに出店いただきたいれす!!!!!!
http://canalcity.co.jp/ra_sta/
Posted at 2015/05/22 21:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月17日 イイね!

一気に

土曜日は朝から雨模様ということもあり、予定通り掃除・・・午後も作業には適さない天気模様だったので、映画へ。。。


映画のタイトルは伏せますが、まぁ、こんなもんでしょ、という位でした。
5月は今回の含め、鑑賞した映画は3本目かな、、、これから夏にかけて、期待の映画が目白押し♪


で、日曜日は朝からお天道様が見えるは風はないわで、作業(塗装)できるカンジ!!
本来は雨が降って次の日は地面からの湿気が上がってきて塗装には適さないのですが、本日を逃すとスケジュール的にカナーリ先延ばしになる&梅雨突入の危険性もあるので、エイヤで物量的にも無理してやってみました(汗)

今現在乾燥中なので、明日以降のブログで画像が入るかなってな具合です。


そうそう、私に作業依頼いただいている方、すみません、そんな訳で私の塗装作業を優先してしまいました(謝)


気温が高くなりすぎると塗装作業には更にマズイので、意外に時間がありません、、、パーツレベルだと都合六個のパーツを塗装するし、そのうち二個は別のところへ出張って塗装と、私の能力に合わない予定です(呆)
それに加え下地&下塗り&中塗り&仕上げ塗りを、異なる塗料を用いての複層塗装を一気にやるという、私如きがやるべきでない(逆に素人だからやれる?)ことも含まれてる(笑)

ってヤパーリ、いつもより随所に失敗の片鱗が。。。


ってな流れにより、今夜はシンナー臭に激しく包まれて眠ることになるLAYZです・・・この後はハイな夢を見るのか、明朝はラリってるのか!?


書いてる自身でさえ内容が掴めないブログですが、シンナーでイカれてるってことにしといてください(笑)


でわでわ!!
Posted at 2015/05/17 21:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「一番納車が早くて、一番永いGVBオーナー、、、ノハズ http://cvw.jp/b/201214/48517653/
何シテル?   07/01 05:52
☆私のみんカラ利用第一目的は備忘録です。 ☆カスタマイズは趣味&フリーでやっています。 ☆他人様との感覚差を確認。(否定意見であれ、中傷ではないコメントなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345678 9
10111213 141516
1718192021 22 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

クレヴィスピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:32:27
詐欺師同然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 05:39:46

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
時期が早過ぎて、カタログも出回ってないのに発注(呆) で、発売日の2010年7月1日より ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車本来の性格とは裏腹に快適仕様をまっしぐら、、、でしたが、それなり走り側もやっており、意 ...
その他 その他 その他 その他
色々な車
その他 その他 その他 その他
車に限らずその他色々な。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation