• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAYZのブログ一覧

2017年08月12日 イイね!

2017夏季休暇 其の壱

さて、夏季休暇に入り、仕事より慌ただしいLAYZです!?(嘘)


楽しみにしていたスパイダーマンを鑑賞してきました♪


原作の概要は知っていますし、今回に限らずワタクシは映画に関し全く予習いたしません、、、そんないつも通りの観賞でした。


新しいキャストで今回は原作の設定からどんなアレンジ?解釈?がしてるのだろうと楽しみにしていましたが、これが全く予想もしない設定???
ネタバレになるので詳細は書きませんが、良い意味で原作とは程遠い???
原作はかなり古く、故に時代背景や技術革新等現在とは合わないな内容もある訳で、そういったところを上手く刷新したというカンジでした。
個人的に少し残念なのは、アベンジャーズの中のスピンオフみたいに感じる所でしょうか、、、間違いなく続編は作られると思いますが、その時はスピンオフ感が薄れているのは???と勝手に予想しています。

何にせよ、残念に思った点さえも次回作を期待させるという、非常に楽しめた映画でして、1,000円だったし(喜)

で、観賞中にスマホに受信が何度かあったので観賞後に確認すると、、、なんと映画館への往路でみん友さんとニアミスしたとのメッセージが???(汗)
ワタクシ、全く気付いてなく(恥)
その節は大変ご無礼いたしました(謝)


で、帰宅してからは色んなものをドリルでガリガリバリバリと(汗)
研削カスがかなり出るので掃除機を、、、で、今週は掃除機を買おうとしてたのを思い出しました(恥)

映画と違い下調べはある程度済ましておりまして、、、店舗もいくつか候補が、、、モツロン



個人情報を私的に流用したとある輩が勤務する系列店なんか候補に微塵も入る訳無く。。。

とある店舗内で物色してると、、、気になるブツをハケーン!!
ぃや皆さま既知内容かもですが、、、


































コレです♪




コレ、コネクター部分がiPhone等で使用するLightning端子とアンドロイド等で使用するmicro USB端子で表裏合体してるんです!?
ケーブルを抜き替えたり端子(コネクター)部分を交換せずとも、裏返すだけで使い分けが出来る♪
そして充電だけでなく、ちゅあ~んとデータ通信も対応していて500円程度!!
怪しさも拭いきれなかったので1本だけをお試し購入、、、黒・白・黄緑・赤の4色が在庫していて、いつもなら黄緑を選ぶのですが今回は考えがあり赤にしました。

で、自宅に帰って試すと、、、















































































バッチリ使えました♪



そぅそぉ\(・_\)ハナシを(/_・)/戻して掃除機は、、、




















今回ちゃっかり通販となりました(笑)
掃除機に最新型を求めるタイプでもなく、今使ってるのより良ければ、、、を第一条件にすると型が古いので十分♪
ネットで検索、一番安いのに、、、ではなく、総合判断でカメラ系のショップでポチリです!
ちなみにサイクロンではアリマセン、、、車で例えると電気自動車よりガソリン車を選ぶ、、、そんなカンジです!?(笑)



で、食べたものを、、、























ブリュレ♪



パンのシールでもらったお皿にて、、、濃厚で、んまぁーでした!!



そして、、、タイトルに“其の壱”としていますが、“其の弐”があるかは不明、、、みん友さんのセキュリティインストールを手伝う予定がぶッ込んではありますけど。。。



でわでわ
Posted at 2017/08/12 10:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年08月07日 イイね!

あまり触れ

さて、先日のブログ





サンダルをUPした訳ですが、、、少々後悔してます。。。


だって



GOODYEARのサンダルですよ!?


大事な事なのでもう一度言います、、、


だって





































































































ですよ?





もう一度言います、、、





































































ですよ???

だぁーれも、

『羽は付いてないんですか?』


なんて言ってくれない。。。・゚・(ノД`)・゚・。










ってことで、不満をブチ撒けた後は、あまり触れないとこを。。。


最近ちょこちょこUPしてるリフレッシュの一環です。


今回は、、、










コレ、、、俗に言うホイールバルブ?タイヤバルブ?です。
ちなみに画像のタイプはクランプインバルブというタイプです。
その他に、



ゴムバルブとも呼ばれたりするらしいスナップインバルブもあります。


で、今回は前者のクランプインバルブです。


少し前のブログで、虫ゴムやキャップのとこのパッキン(本来はガスケット)に触れましたが、今回は更に気にしないであろう部分になります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/201214/blog/39917458/



要は








ココのハナシです。


この部分はホイールからタイヤ外した時にしか交換できません。
故にタイミングを逃すと、次まで結構な期間を要したり、不要な出費が出ます。
パーツ単体で購入したら数百円ですが、工賃は最低でもタイヤ4本の組み換え工賃(バランス取り除く)が必要となる訳です。





普段はエア漏れが無くても、この様に指でバルブを横方向に押し倒す様に力を加えた場合にエアが漏れる様であれば、早急に交換すべきかと(汗)
このガスケットは表側だけでなく、、、





裏側にもあります。
画像はガスケットを分かり易くするために、ナットを緩めてあります。


これを分かり易くする為に、










バラした状態がコレです。
名称は正式という訳ではアリマセンので悪しからず。
赤色の文字表記パーツは要交換で、青色は再利用でも構わないと思われます。

ちなみにパッキンと呼ぶパターンが多い様に思いますが、今回の部分はガスケットの方が正解かと。

パッキン=動く部分のシールを担うパーツ(例:オイルダンパー)
ガスケット=動かない部分のシールを担うパーツ(例:エンジンのシリンダーとヘッドの間)


バルブガスケットに耐熱があるのか調べきれなかったのですが、ここはナットでかなりの圧力にて締めるのでそういった温度に対する心配は少ないのかもしれません。

クランプインバルブは高価だったり、ショップに在庫が無かったり、色や長さや形状(向き)が合わなかったりと、小さいのになかなか気難しい類のパーツです。
ワタクシはタイヤ交換の際に、自身でガスケット類と虫ゴムを準備および交換し、安価にリフレッシュしています♪


今回、みん友さんがタイヤを交換すると言うので、この辺りのパーツ調達その他を手伝い、、、チガ正確には手伝わされまスた。。。(Ω_Ω)クスン
なかなか無いタイミングにバッチリと準備できたので、焼肉くらい奢ってもらえると思っています!!
Posted at 2017/08/07 03:47:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2017年08月05日 イイね!

足まわり一新!?

さて、色々リフレッシュをUPしていってますが、未だUPしてないのもアリマス、、、UPするかどうかもワカリマセンが。。。


ソレはそれとして、、、足まわりのハナシを。。。





って、その前に先日Dでリフトアップしてる時に、下に入らせてもらって色々チェックしてたら、、、、













ありゃ!?
YOKOHAMAの消しゴムちゃん、、、ケガしてる???
https://minkara.carview.co.jp/userid/201214/car/673116/7347695/parts.aspx




\(・_\)このハナシは(/_・)/こっちに置いといて







先ずはメーカー名を先に、、、


GOODYEAR


コレ難しいですよ、恐らく皆さま何のことだか当てられないはず、マイナー過ぎて!


ぇ、ブツが分かる人がいる???
そんなことないと思うけどなぁ、、、GOODYEARですよ???


ぢゃ、答えを、、、ずっと下の方に























































































































ぢゃん!!





































ホラ、ハズレたでひょ???



しっかりとGOODYEARが冠されています(^^♪


安物ですが、去年からこの様に甲部分をしっかり覆ってるタイプを探してたのです。
たまたま見つけたら、GOODYEARのロゴが奢られていて、迷わず買っちましまスた(笑)
この甲部分を覆うデザインなお陰でかなりしっかりとした履き心地となり、安心感が増すんですよ♬

ってことで、ワタクシの足回りはリフレッシュされましたとさ♪(o^-')b



デワ次の足まわりを、、、ぇ、ナンカ殺気を感じるのは気のせいでしょうか??? (i|!゚Д゚i|!)



先ほどはGVBを絡めませんでしたが、今度は絡めます!!
絶対にデス!!




運転する度に毎回少し気になってたんですよ、、、目立つと言うか、チープ過ぎというか。。。(悩)



で、変えてみました足まわりを、、、

























































































助手席側にゴミ入れとして使ってるビニール袋ですが、、、コンビニでの、、、要はレジ袋?を利用するのが殆どでした。
でも目立つんですねぇ、、、チープ感満載で。。。


そこで、、、











































同じビニール袋でも、ちゃんと購入してみました。
色がシルバーで中身が透けにくい!


で、そんなに高くないのでもうひとバージョンの、、、





































チープ感は否めませんが、先ほどより目立たずスッキリしてるかと???

何故模様(ロゴ)入りなのか???
真っ黒だと、ナイトドライブ中に分かりにくいから(汗)


模様が気に入らない場合、、、







































裏側はこの通り真っ黒♪
袋の内側からめくって裏返してるのではなく、カレンダーの表と裏みたいな関係です。


ちょっとしたことなんですけど、安価で結構なイメージ変更ができます!!
また100枚単位で購入したのですが、かさばらずシート下やグローブボックスに十分収納できます。
毎回同じ大きさで、中身も透けずに目立たないことから、もしもの車酔いでも活躍してくれそうですし、コストパフォーマンスは良いと思いますよ(真)
Posted at 2017/08/05 11:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「開封の儀 http://cvw.jp/b/201214/48525067/
何シテル?   07/05 13:01
☆私のみんカラ利用第一目的は備忘録です。 ☆カスタマイズは趣味&フリーでやっています。 ☆他人様との感覚差を確認。(否定意見であれ、中傷ではないコメントなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1234 5
6 7891011 12
13 141516 1718 19
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

クレヴィスピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:32:27
詐欺師同然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 05:39:46

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
時期が早過ぎて、カタログも出回ってないのに発注(呆) で、発売日の2010年7月1日より ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車本来の性格とは裏腹に快適仕様をまっしぐら、、、でしたが、それなり走り側もやっており、意 ...
その他 その他 その他 その他
色々な車
その他 その他 その他 その他
車に限らずその他色々な。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation