• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAYZのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

アシスト(フォグ)ランプLED化

先日パーツレビューでヘッドライトロー側のHIDをLED化したとのUPで、「数値化できない」旨を記載していましたが、もぉアフォかヴァカかと。。。

時期的に大掃除してるんですが、よく見えるとこにありながら、何か見慣れない箱が二つ、、、気になって確認してみると。。。




・・・照度計、、、明るさ測定する機材ではないか。。。
もひとつは回転計、、、何で買ったんだ!?
もうね、どこでいつ買ったかも忘れてる始末、、、未使用状態(呆)

やっと思い出したのが、回転計こそワタクシのオアソビ範囲ではまぁ使うことはほぼないなと思いつつ、棚卸在庫処分で安かったから購入したってことw
照度計は自宅に転がってる素子状態のLEDを仕分けしたり、それこそ車の灯火類で絶対値ではなく、数値上の上下半別に使おうとか考えてたんでした。

で、今回アシスト(フォグ)ランプのLED化に伴い、照度計を使ってみようかと。
そもそもGVBのアシスト(フォグ)ランプは本来「HB4」で、それをHID化してました、それも70Wと謳われているヤツに。
で、特に明るさに不満なく、PIAAのプラズマイオンイエローライクな色も気に入ってましたが、最近運転席側がたまに点灯しない場合あり。電源ラインに問題ないことは確認済みではあるけど、どうにかしないとと思ってたことから、解消策にLED化を選んだ次第。

巷には色んなLEDバルブが溢れており、2色や3色のカラーチェンジがあったり、様々な特徴を謳ってたりと、良い意味でのお祭り状態w
すかす現状ではカラーチェンジに興味もなく、個人的にはロード、スポット、フォグ等、バルブではなくリフレクターや灯体の違いによる配光切り替えならチョイスかなといったカンジです。
故に明るさ重視で購入の、、、











fcl led hb4 ヘッドライト フォグ フォグランプ ハイビーム ロービーム ledバルブ イエローです。

実はこれの前にロイヤルガード零なるモノを着けてみたのですが、、、色々あって今回は返品となりました。



で、照度計にも気づいたことだし、折角なのでHIDとLEDを比べることに。



左がHID、右がLEDです。
LED側の色味が濃いせいか力強く?明るく?感じますが、ムラがありますね。



カメラ側で明るさ調整してみても傾向は同様かな!?


お次は室内で。。。






左がHID、右がLEDです。



まんま撮影。
LEDの黄色味が強く、HIDもイエローではあるのですが、ハロゲンかな?といった具合にw
これだけだとどちらが明るいのか、肉眼でも分かりにくく、発光点が激しい分HIDが明るいのでは?といった印象です。

ここから先ずは従来の比較方法で、、、



そ、タオルを被せ、透過率を同等に下げての比較です。
これでもほぼ同等といったカンジです。


ハイ、やっと登場の照度計w
絶対値ではなく、どちらが明るいかのあくまで比較です。
レンズ中心、つまりは発光点に押し付けて、同等の距離と角度としたつもりです。





















まんまで測定するとレンジが追い付かない様なので、ヤパーリのタオル投入w
HID:1580




LED:1906


肉眼では同等に見えましたが、センサーでの数値上は結構な差で、LEDが20%以上明るい結果です。
色味も肉眼にはかなり影響するのでしょうね。
LEDは熱で明るさが減退するので、LEDをONにして約4分後にHIDをONにし、その後約1分経過で両者を測定した次第です。

ま、ワタクシの自己満測定アソビですから、そんな比較遊びもあるんだ程度で捉えていただけましたら幸いです♪



さて、オリジナルなDIYカスタム内容ではありませんでしたが、明るく今年を締めくくれたかと思います。(年明けも明るい内容をと考えてはいますが。。。)
皆様には今年1年、お世話になりました。
良い年をお迎えくださいませ。
Posted at 2024/12/31 10:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご挨拶 | クルマ

プロフィール

「開封の儀 http://cvw.jp/b/201214/48525067/
何シテル?   07/05 13:01
☆私のみんカラ利用第一目的は備忘録です。 ☆カスタマイズは趣味&フリーでやっています。 ☆他人様との感覚差を確認。(否定意見であれ、中傷ではないコメントなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

クレヴィスピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:32:27
詐欺師同然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 05:39:46

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
時期が早過ぎて、カタログも出回ってないのに発注(呆) で、発売日の2010年7月1日より ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車本来の性格とは裏腹に快適仕様をまっしぐら、、、でしたが、それなり走り側もやっており、意 ...
その他 その他 その他 その他
色々な車
その他 その他 その他 その他
車に限らずその他色々な。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation