• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAYZのブログ一覧

2020年01月18日 イイね!

初体験は、、、

突然に!?


先日、ニュースではなくとある記事を見て、決心をした。。。

多分、私的に未体験、、、認識してなかっただけかもだが、確実に体験してない内容が有ることも確か???
ある意味魔法使い良い子は意味を検索しないよにかも!?( ̄_ ̄ i)タラー

それは、、、









































































































































おっと\(・_\)そのハナシは(/_・)/こっちに置いといて、

今朝パーツレヴューにUPした

alt

https://minkara.carview.co.jp/userid/201214/car/673116/10287643/parts.aspx

クランプメーターですが、簡易的にでも精度を確かめたいと思ったり、、、更生、、、チガ校正設備を持ってる訳でもないし、手持ちの国産品との比較レベルしか考えてませんが。。。

使用頻度が低いだけに遊ばないと勿体ない、、、それが貧乏臭い考えと言われても、、、肯定しますw



ってことで本題に戻り、、、挑む初体験の内容は、、、









































































































































alt
買う、開ける、喰らう、、、どれも初体験!?(照)
もすかすたら認識してないだけで、料理に使われていてどこかで喰らったことあるかも、、、すかす実家住まいの時に置いてあるとこ見たことないし、そもそも実家がフルーツ缶詰以外を買ったとこ見たことない。

alt
ただ小さい頃に本で読んで変わった形状の缶詰とだけは知っていて、開け方もハッキリとは認識していなかった(恥)

それがこの缶詰の仕様(開け方)が変わるという、、、無くなるとなると何故か非常に開けたくなってきた、、、喰らいたいとは殆ど思ってないけど(笑)

ってことで出かけた先にあったのディスカウントストアを覘いてみると、、、ネット転売の仕業か売り切れ???(汗)
で、帰宅してから近所の同じディスカウントストアに行くと有りましたよ、、、良かった、常○人?が先程のエリアより多いんだろと、勝手に喜ぶワタクシ!?
で、ワタクシは一つだけ購入、、、だって喰らってみてもういいやとなるかもだし、1回だけ開ければ、もぅ恥じることはないかと???(爆)


初めてなんだから、、、明日以降、ロマンチックに、、、と考えてます (*ノωノ)キャッ



で、コレ、、、開けてそのまま喰らえば良いんですよね???
Posted at 2020/01/18 22:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2020年01月05日 イイね!

初お勉強

本当は開催初日に行こうとも思ったんですが、参観者が多いとゆっくり落ち着いて見られないだろうなと、逆にゴーストタウン的に少なくなるであろう年明け三箇日を狙ってみました。
ところが思ったより参観者が多かった(笑)

さてその勉強に行ったと言うのは、、、


























































コレですね!!
https://www.mammothten.jp/


ロマンですね!!


正にこのイメージ!?


小さいころから恐竜とか大きな生物に興味を持っていて、北九州のいのちのたび博物館なんて何度行ってもワクワクするタイプです(照)

見応えも読み応えも十二分にありました!!
チケットを手配してくれた女性と一緒に行ったのですが、女性はイマイチだった様で、子供みたくはしゃぎ喰い入って視ているるワタクシを観る方が面白かったとか!?
女性はダンボとかが良いんでしょうね???

殆どの展示物が撮影できますので、沢山撮影しましたが、今回はUPいたしません。
是非、現地でご観覧くださいませ、マンモスの体毛とかは実際に触れますよ♪

ニュースでマンモスを蘇らせる計画や実験の話しが流れた時、いよいよ映画ジュラシックパークが現実に!?とか心躍らせてました(恥)
ただワタクシの浅い知識だとマンモスと像は殆ど違う種だと聞いていたから、どうすんだろ?とか思ってました。そこら辺についても解説やイラストが有り助かりました♪


で、一番驚いたこと、、、漫画やアニメの影響からくる先入観からか間違ったイメージを持ってたことが発覚!!!
なんと良くイメージするマンモスはケナガマンモスという種類だそうですが、現代のアフリカゾウより小さかったらしい???
興味を持ってる割りにはとても基本的?なことも分かってなかったワタクシ(恥)
マンモスにも結構種類が合って、勿論アフリカゾウより巨大な種類のマンモス(松花江、インペリアル、ステップ等)も確認されています。

何故比較対象の人間が水着なのかはワタクシに問い合わせてもワカリマセンし、ワタクシはこの比較イメージを支持する派?です(笑)

そして驚くことがもう一つ、、、年末でしたがこのマンモス展を観に行く前の年末でしたが、観に行く話をとある知人にしたところ、、、なんとこの展示会に携わっていたとな!?
裏話、、、ムフフ♪(謎)


と言う事で、、納得&知識を深めることが出来た勉強、展示会観覧でした!!
関連情報URL : https://www.mammothten.jp/
Posted at 2020/01/05 12:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 女喜しい | 日記
2020年01月02日 イイね!

新年

明けまして おめでとうございます♪


昨日の1日は某所に初詣へ行き、今日は某所で初シネマと順調に年始を楽しんでいるLAYZです♪

初売りでどこかに行こうかと思いましたが、私的に魅力的な内容が見当たらなかったので、結局初売りセールには行かず仕舞でした。
ところが明日は勉強?の一環で、楽しみにしていた某所へ行く予定♪(謎)

ネタやオチどころか画像もないブログでスタートしたワタクシの2020年みんカラですが、本年もよろしくお願い申し上げます!!
Posted at 2020/01/02 16:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2019年12月28日 イイね!

今年も

お世話になりました。

フォロー&フォロワーをあまり気にしていないワタクシ。
そんなワタクシが今年は5人もの新しいみん友(古い言い方かもですが)さんが出来ていました!?

電蝕男さん
(はたぼう)@5本指ニラさん
kurosiba fukuさん
ぽんこつネコ改さん
にゃーすけ☆さん
※みん友登録順

気が付けばこの5人の皆さま、ワタクシが羨ましいと思うカーライフを送られている変態、、、チガ猛者という共通の特徴が!?
良い意味で刺激を頂いており、感謝しております♪

今年は正直、カーライフに対する情熱を削がれる1年だったかと、、、後半に集中。。。or2
特に道交法?ですかね、、、
①煽り運転
②ながら運転
どちらもやっていなく(意識なく)ても、車によっては嫌疑をかけられる要素が多い気がしてます。そんなもんドライブレコーダー等で潔白を立証という意見もあるかもですが、どんだけ時間を消費するやら。。。

そんな1年でしたが、車を維持する為のことは怠っていなく、維持りの内容が多い年でもありました。
脚周り等、他にもヤレた部分のリフレッシュを実施、、、それもあって数ヶ月の代車生活。
そんなこんなで年末にはヤルことなさそな気もしましたが、本日バッテリーを一時的に手許にある中古品と交換。
この状態でプチ検証し、年が明けてから新品バッテリーに交換の目論見です。
と言う事で、今年の車関係は残すところ洗車のみ、、、ここ数年天気の関係で洗車せずに年越している気がしますが(笑)


今年最後のブログのはずなのにとりとめのない内容となりましたが、皆様良いお年を迎えくださいませ <(_ _)>
Posted at 2019/12/28 16:18:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2019年12月23日 イイね!

ショー

車を取り巻く環境?流れ?に意気消沈し、あまり車に乗ろうともしてないLAYZです。。。


そんな中、少しは気分回復するかもとイッた福岡モーターショーもやはりか、、、の色んな意味での感想。

コチラエリアデハカイサイサレナイデショウガ、オートサロンの方が、、、の個人的にメチャワクのネタ?話題?がコチラ!




新型コルベット

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/fa146cf87dea43b3a2072560ecae8725f0d4a77d/

ヨーロッパ系に比べ一般的に受け入れられていないのが現実かもですが、それはソレ。
昔からアメ車好きで、実際新車で数台所有歴有りますし、オーディオ周りがDIN規格ではなく独自のサイズ故にナビ装着でも色々大変で、ワタクシの車イジりはアメ車から始まったと言って過言ではないんですよね。

これ書きながら、良い時代に好きと思える車に乗れて良かったなぁと過去形放つじーさん口調w
私的にこのコルベットはその過去形を延長はたまた進行形にしてくれる要素を多分に持ってて良いなと思ったLAYZでした♪
Posted at 2019/12/23 07:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「開封の儀 http://cvw.jp/b/201214/48525067/
何シテル?   07/05 13:01
☆私のみんカラ利用第一目的は備忘録です。 ☆カスタマイズは趣味&フリーでやっています。 ☆他人様との感覚差を確認。(否定意見であれ、中傷ではないコメントなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クレヴィスピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:32:27
詐欺師同然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 05:39:46

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
時期が早過ぎて、カタログも出回ってないのに発注(呆) で、発売日の2010年7月1日より ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車本来の性格とは裏腹に快適仕様をまっしぐら、、、でしたが、それなり走り側もやっており、意 ...
その他 その他 その他 その他
色々な車
その他 その他 その他 その他
車に限らずその他色々な。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation