• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月22日

3回目の車検へ

3回目の車検へ 我が家のA6は2007年式ですので今年で満7歳となり、3回目の車検の時期を迎えました。

買い揃えてあったブレーキローターなどをトランクに積み込み、Z4でお世話になっている整備工場に出発です。
今までの2回の車検はディーラーでお願いしてたのですが、今回は純正ではない部品の交換をたくさんしてもらうので、ディーラーでは嫌がられるだろうという思いと、少しでも費用を抑えるためです。

想定外のトラブルが見つからないと良いなぁ~
ブログ一覧 | アウディ | クルマ
Posted at 2014/02/22 23:02:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年2月23日 18:27
僕のA6、全く同じ2007年式です。
いまだに、ディスクの交換は行っていませんが、先まわって整備するエス☆イーさんの段取りに驚きます。
五感部品は、マイレ製が見えますが、信頼できる製品でしょうね。

エス☆イーさんの車検に向けた整備を参考に、僕も問題が無く車検を通過できるように頑張りますね。
コメントへの返答
2014年2月24日 11:02
こんにちは!コメントありがとうございます。
いえいえ、ディスクローターは既に規定限界(初期幅からマイナス2mm)を超えて減っているようなので、ちょっと手遅れ気味です・・・(汗

整備時に指摘されて、「純正品に換えときますね」って整備士さんに言われて、値段聞いてびっくり・・・という流れはできるだけ避けたいんですね。お金がふんだんにあればそれでいいのでしょうけれど。
なので、交換確実で高価なものはできるだけ事前用意しているというわけです。(タイヤもその中のひとつ)

でもその調査過程でいろいろ知れるのがまた楽しいのです。(本当は燃料ポンプもそろそろ換えたいが・・・)

バシケンさんも無事車検通過できると良いですね!





プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation