• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

Aliexpressで買い物してみた! ECOSPORT フロントスキッドプレート

Aliexpressで買い物してみた! ECOSPORT フロントスキッドプレート Ecosportのパーツは中国でも生産しているらしく、そのおかげか安価にパーツ購入ができそうだというお話を以前にしました。
eBayでも入手可能なものもありますが、今回は本場?の中国のサイトでの直接購入にチャレンジしてみました。





Alibaba.com は企業向け・大量取引向けなので、まずはAliexpressという個人向けサイトを使って商品購入をしてみることにしました。
eBayと比べて優れていることは、価格だけではなく、ESCROW(エスクロー)というサービスが標準になっていることです。
これは簡単に言うと、クレジットカード決済した結果(支払い)を業者が受け取る前に、エスクローサービス提供事業者がキープしておき、商品が確実に届いたことを購入者が承認した後で、実際の支払いが業者に対して行われる、、、というものです。

ですので、「買ったつもりが商品が届かない」 「間違ったものが届いた」ということが防がれますので、購入者にとっては安心度が増します。
制約としては、配送追跡が可能な配送業者しか選べなくなるということです。(ちょっと高くなる) これは業者からしても商品到着をしらばっくれられることを防ぐために必要になります。
となると、エスクロー業者が手数料をとってもおかしくないのですが、どうも購入代金に手数料が加算されている様子がありませんので、クレジットカードと同じで業者側が払っているのかな??

今回買ったのは、バンパーに取り付ける飾りです。ディーラーでは「スキッドプレート」という名称で呼んでいます。ディーラーオプション(後で買える)扱いで提供されていますが、32,000円(税抜き)と結構なお値段です。
今回Aliexpressでは、送料込みで14,000円で購入できました。しかも日本のディーラーでは取り扱いの無いリアバンパー用のパーツもセットになっています。(あまり好みではないですが)


このパーツは「スキッド」プレートという名称ですが、樹脂製ですのであくまで飾りであり、実際に斜面にこすりつけたらえらいことになってしまいます。ディーラーのアクセサリーカタログにも「フロントスタイルをよりタフに演出します」と書いてあるので・・・(笑

早速取り付けようとしたのですが、奥さんから「何、人の車に勝手なパーツ取り付けようとしてるねん!今度の車はホイールもルーフレールもALL Blackにするつもりなんやから(塗装した)銀色のパーツなんか付けるな!」と怒られてしまいました。あれ~この前まで欲しいといっていたような。。。

ということで使い道の無いパーツを買ってしまいましたが、まぁAliexpressは大丈夫そうということは判りましたとさ。

※Aliexpressで販売している商品と、日本のディーラーで販売している商品が完全に同じ商品かどうかは不明です。購入される方はそのあたり自己責任でお願いします。機能的な部品でなければまぁ問題無いと思いますが。今度ディーラーに行ったときに塗装などが同じ様子か見てこよう・・・

ブログ一覧 | FORD | クルマ
Posted at 2014/12/29 12:31:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年12月29日 12:44
ebayとの使い分けで、パーツ選択の幅が広がりそうですね~
ESCROWサービス、良いですね。ebayだとpaypalで安全性が担保できますが、その代替になりうるサービスだと思います。

ちなみにオールブラックを目指すということで、シルバーのカバー、塗っちゃうのはいかがでしょう?
コメントへの返答
2014年12月29日 13:31
コメントありがとうございます!

はい、選択肢は確実に広がりましたね~
ただ残念ながらBMW用のパーツは、Aliexpressではほとんど無い状態です。Alibabaのほうでもセンサーとかスタビロッドとかが少し有る程度で、あまり活用はできないかもしれません。

カバーは当面そのまま置いておこうと思います。秋の空と何とかはすぐに変わると言いますので(笑

あと塗るとなっても、ラッピングの練習台にしようかとも思っています。
端っこは巻き込んで隠しやすいし、大きさも適度で初心者にぴったりの素材だと思いますし。



2014年12月29日 20:24
最後の奥さんの言葉が面白いですね(笑)
Z4を乗っていらっしゃった奥さんですから、車にはこだわりがあるのだろうなと想像していましたが、その通りな気がします。
いっそのこと、スキッドプレートもブラック化しては如何でしょうか。(笑)
コメントへの返答
2014年12月30日 8:19
コメントありがとうございます!

こだわり?は何かしら有るようですが、理念と計画性が無いので信用がなりません・・・(怒

え、やはり塗り推奨ですか。
ただの黒だと存在感が無い(有っても無くても同じ)ような気がするんですが~
ちょっとシミュレーションしておきましょう。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation