• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月25日

ギブリの後部座席シートベルトキャッチャー出っ張り対策(準備編)

ギブリの後部座席シートベルトキャッチャー出っ張り対策(準備編) 「私のギブリには日常使用において気になる点がいくつかある」というお話を昨年のブログで記載しました。その中の「1)トランクスルーを使うと革シートが凹む」について、対策の準備をこつこつと進めています。


問題は「後部座席のシートベルトキャッチャーが出っ張り過ぎている」ことなので、対応方針としては単純で、「出っ張らないようにする」ことになります。しかし、出っ張らないようにする具体的な手法には大きく2種類あると考えています。

①キャッチャーのベースを短縮する
出っ張り過ぎている純正の後部シートベルトキャッチャーは以下の写真のような構造です。

上記の赤い矢印の部分が長すぎるので、
①-1.カットして短縮するか、
①-2.別の部品に交換してしまうか
という案です。どちらにしろシート座面の「穴」の位置にぴったり合わせないと収まりが悪かったり、そもそも後部シートを取り付けられないといった懸念が有り、施工には精度が要求されます。

②キャッチャーをシート上に寝かせてしまう
最近の車のスタンダードからは外れますが、昔の車が採用していた形式です。正直スマートさに欠けるなぁとは思いますが、圧倒的に施工が楽だと思います。


どちらを採用するか決めかねたまま、材料だけはぼちぼち集めてみました。


①用として、VOLVO V40用シートベルトキャッチャー

ヤフオクで格安中古品を購入。実は、最近のVOLVOとギブリはシートベルトが同じ形状です。よく見るとワイパーも同じです。どういう会社関係なのか良くわかりませんが・・・これを分解して①方式で流用できないか、と考えました。

②用として、マセラティギブリ純正後部座席中央のシートベルトキャッチャー(型番:670019306)

上記写真を見てもピンと来ないかもしれませんが、以下の写真がこのキャッチャーです。布ベルト部分は普段はほとんど見えません。②はこれを3つ並べてやろう、という案ですね。

新品で購入すると高いので、Eurospares というサイトで中古品を購入しました。
※このショップは新品と共に時折中古品も販売しています。新品価格を知っているので、eBayのように中古なのに有り得ない価格設定をするといったことが無くて助かります。送料も中古の場合は非常に安く、今回この2つのパーツは送料込みで5000円程度で入手できました。ランボ、フェラーリ、ポルシェのパーツも扱っていますので一度参照されてはいかがでしょう。ちなみに5月31日まで購入金額350ポンド以上であれば(重量15kg分まで)送料無料キャンペーン中!ラジエター頼もうかな~


①用のキャッチャーがあれば、②を用意する必要は無いと思われましたが、布ベルトを付けるための専用形状を持っているため、個別に購入しました。

これらで現物合わせしながら、ああでも無い、こうでもない、と考えを巡らしているところです。これからだんだん暑くなるので、後部座席を外すこと自体が一番面倒かも。。。
ブログ一覧 | リアシートベルトキャッチャー加工 | クルマ
Posted at 2020/05/25 18:20:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

祝・みんカラ歴12年!
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2020年5月25日 18:25
どもどもー❤️
これ、ホント気になりますねー

リアガラス拭く時とか
ちょっと倒すと必ずエクボが💦

また参考にさせて頂きますー❤️
コメントへの返答
2020年5月25日 18:42
そうでしょ~
これが買った初日からの一番の不満点ですよ。なんとか直したい。メーカーが対策部品出してくれれば一番楽なんですけどね~
2020年5月25日 20:23
こんばんは。

さすが、発想がすごい!

もしもの時に対策でトランクに
ひざ掛けを積んでいます〜
エクボ防げます。笑

次回、ブログも楽しみにしています。
コメントへの返答
2020年5月25日 20:40
コメントありがとうございます!
いえいえ、今回は余り考えずに部品を適当に購入しちゃってます(笑

営業さんにも、トランクスルー使う時は何か敷き物を挟んで下さいねーって言われてたので、それが正しい方法だと思います。滅多に倒さないですしね。
しかし!そこで無用なコダワリを発揮してしまっています。絶対に元は取れないでしょうけれど、自己満足の極みです(笑
2020年5月25日 21:26
europarts、存じていますが、送料無料とは!
海外通販の泣き所は送料なので、助かりますね。
それにしても、VOLVOと共用パーツがあるとは驚きですね。
サードパーティーが同じなのかな。
コメントへの返答
2020年5月25日 21:32
europarts では無いですよ eurospares です
ランボルギーニの純正パーツも扱ってます
2020年5月27日 7:08
うちの320もまったく同じ症状が出ますので、トランクスルー時は厚手のブランケットひいてシート保護してます 内装カラーはどう見てもマセラティーのパクリなんだけど、いらんとこまで似せたなぁ・・・
でもこのパクリは歓迎してます おかげでずいぶん垢抜けたドイツ車になってます 笑
コメントへの返答
2020年5月27日 8:33
内装色(茶色部分ですよね?マセラティ では「クオイオ」と呼んでます)似ているなぁと思っていました。今まではBMWに無かった色なのですかね。

このキャッチャーの出っ張りは部品共用の弊害部分です。ギブリはシャシーと、ダッシュボードとドアパネル以外の内装はほぼほぼクアトロポルテからのキャリーオーバーなのですが(素材は異なる場合あり)リアシートは厚みと高さが違います。もちろんクアトロポルテの方が後席重視なわけで。シートが痩せた分、シートベルトキャッチャーが浮き出るという結果になってます。クアトロポルテは綺麗にシートに埋まっているので。レヴァンテはSUVですから後席を倒すのが普通なのでキャッチャーは専用品です。ただし妙な角度がつけられてレヴァンテに最適化されすぎてギブリには流用不可です・・BMWも共用のせいかもしれませんね

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation