• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月18日

また今年も出会いました

また今年も出会いました お隣さんと我が家の境目はウッドフェンスなのですが、道路との境目には生け垣を作ってあります。ウバメガシとかマンサクと言った複数種類の木を混在させています。


そこで、なぜか毎年「ゴマダラカミキリ」と出会います。しかも毎年決まって一匹だけ・・・(いつも写真を撮り忘れる・・・以下の写真は借りものです。次こそはちゃんと自分で撮って差し替えよう・・・)


あー自然が豊かそうで良いねぇ、というお気楽な話ではありません。ゴマダラカミキリは普通のカミキリ類とはちょっと違う特徴を持っています。
・朽ちた木ではなく、生きた木(生木)を食する(幼虫も親も)
・コナラなどの雑木だけでなく、様々な種類の木を食する

なので、このゴマダラカミキリが見つかるたびに、私はちょっと嫌な気分になります。写真の太い木はピンオークと言い、最大で40Mの高さに達する高木ですが、これに住み着いているんでは無かろうかと不安になります。慌てて木の幹をぐるぐると見て回り、木の中から抜け出した「穴」が無いか確認します。今年も大丈夫なようですね。どこから飛んでくるのだろう・・・

毎年、見つけたゴマダラカミキリ君は、少し離れた空き地に放しに行きます。少し経つと彼は意を決したように自身の羽で大空を飛んでいきます。どこか誰にも迷惑をかけないところにたどり着けよ、と願いながら見送ります。



そろそろ今年も剪定の季節です。電動バリカンを使いますが、大量の切りくずが出るので集めるのがすごく大変!これが疲れるんだよね・・・
ブログ一覧 | 発見 | 暮らし/家族
Posted at 2020/06/19 17:33:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2020年6月19日 18:20
どもどもー❤️
すごーいお庭ですねー(^^)

我が家はマンションの為、
ベランダにも草が生えずw

隣の芝が青いですー❤️キャー

コメントへの返答
2020年6月19日 19:03
どーもですー(笑
ぜんぜんすごく無いですよ。家とこの生垣の間は人が一人通れるだけの間隔しか無い狭い通路です。写真はうまく切り取っているだけ・・・

10年前は腰の高さだったこの生垣。最初の数年は水や肥料あげたり、剪定したり、植え替え移動したり、薬を散布したり、と毎週のように土木作業してました。今は夏に放置でも枯れませんし、2M以上の高さで外が全く見えません(笑

ベランダは温度の管理が難しいんですよ。ウッドタイルを敷くと良いかもしれません。
2020年6月19日 18:56
こんばんは

剪定の季節ですね〜

剪定、芝刈り、草むしり・・

草むしりは増やさないように
こまめにやってます!

剪定、芝刈りは夏は3回やります。汗

芝がよく伸びるんです。笑

コメントへの返答
2020年6月19日 19:15
こんばんはー
そう、草むしりは増える前にこまめにやるのが結局は一番手間が少ないですよね。
私は芝刈りは今はもう2週間に1回です。7月後半から1か月間は毎週ですね。水やりは8月中は自動散布の機械を使います。朝と夜の2回水を撒いてくれます~
2020年6月20日 20:05
うちの庭もボーボーです 笑 あまりにも伸びるのが早いので以前除草剤をまいた事が有るのですが、蝉がはい出た後に羽化できなかったケースが2件あったらしく、家族に禁止されてしまいました・・・ 明日少しやっとくかな 泣
コメントへの返答
2020年6月21日 0:51
庭の維持は正直歳を取るにつれて厳しくなってきていますが、運動だと思ってがんばってます!

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation