• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月29日

FOXWELL NT530を使ってみる(その2:サービスインターバルリセット)

FOXWELL NT530を使ってみる(その2:サービスインターバルリセット) 前回に引き続き、FOXWELL NT530の機能を検証していきます。

次に確認するのは、「サービスインターバルのリセット」です。
ギブリの場合、空気圧表示の横並びくらいのメニューで、距離と経過日数みたいのが表示されていると思いますが(おそらくディーラーで12ヶ月や24ヶ月の点検を受けると初期化されてその後蓄積される)、その初期化(リセット)を行えれば、と期待してます。



まずは以下のようにスタートメニューのMASERATI車の中からGHIBLIを選んで、さらにメニューを進めていきます。

おや、MASERATIの中に Alfaromeo 8C が混ざっていますね。中身はほぼマセラティということなんでしょうか(謎
⇒ 後日答えを発見 https://minkara.carview.co.jp/userid/201520/blog/44404182/

この後、
Control Modules -> Body -> IPC -> Special Function -> Write Service Information
とメニューを進めていきます。この次に距離などが書き込めるはず。

この状態でEnterキーを押すと・・・



のっと さぽーと でぃす ふぁんくしょん・・・?
なんと機能が空っぽ? まぢですか・・・((( ;゚Д゚)))

いや、ここまでメニュー作っといて(公式にもマセ車でできると書いてある)これは無いでしょう。

さらにメニューを調べたのですが、どうもバッテリーリセットはメニュー自体が無い・・・こちらは確かにマセの場合は正式サポート外かもしれない(泣

ということでサポートに早速連絡してみました。さてどうなるかな・・・?
ブログ一覧 | FOXWELL | クルマ
Posted at 2020/08/29 18:35:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神秘的な・・・ 謎めいた・・・ ミ ...
ウッドミッツさん

連日のOFF会をしてました
クロちゃん@ZC33Sさん

隠岐諸島ツーリング(3日目 後半) ...
ボッチninja400さん

【雑学】映画とモーニング 時々車  ...
Black-tsumikiさん

自転車チェーンの洗浄
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CHAdeMO to CCS1アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 12:41:05
気になっていたエンジン内部洗浄 TEREXSを都内のヴェルテックスオート様で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:17:12
[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
11年11万キロをほぼトラブルなしで走破してくれました。フォードが日本に残っていたら、も ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation