• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月01日

電子機器による安全性向上~アクティブ・ブラインドスポット・アシスト

電子機器による安全性向上~アクティブ・ブラインドスポット・アシスト 数日前に掲載した 電子機器による安全性向上を考える で述べた通り、3つの電子機器を何とか後付けできないか検討してみることにします。
今日はその第一弾として、アクティブ・ブラインドスポット・アシストを検討します。



後付けの電子機器となると、まずはAliexpressの調査から(笑
「blind spot detection」のようなキーワードで検索すると、大きく2種類の商品が出てきます。近距離の障害物を検知するいわゆる「ソナー」と、比較的遠距離の物体を検知する「ミリ波レーダー」です。ソナーは標準装備されているので今回の対象はミリ波レーダーということになります。


ミリ波レーダーにも実は 77GHzと24GHzの2種類があるようです。一般的には77GHzは前方、24GHzは側方・後方に使用するもののようです。数字が大きいほうが偉いわけでは無いようです(笑

Aliexpressに出品されている商品は概ね以下のような構成になっています。

ミリ波レーダーを送受信するセンサー(2個)、警告を音で知らせるブザー(1個)と光で知らせる警告ランプ(2個)が主要部品ですね。

警告ランプはAピラーの根元に配置するようですが、


純正と同じように、サイドミラー内にランプを設置できるように、車種別のサイドミラーが含まれている商品もありました。



これらの商品は「ウインカーを動作させた時だけ」有効になるようなので、無駄に警告を発することは少なそうです。

懸案事項は警告ランプの取り扱いでしょうか。。。
Aピラー根元にこのランプを付けるのはちょっと敬遠してしまいます。純正風に仕上げるためにサイドミラー内に警告ランプを付けるとなると車体からドア向けの配線敷設となるので手間がかかりそうです。うーむ。
ウインカーを動かしたときだけの警告なので、いっそのことブザーだけにしてランプは無しでも良いかもしれません。

ということで本日の検討はここまで。
しかし、こんな商品が安価に手に入るなんて、さすがAliexpressですね~

ブログ一覧 | 電子機器による安全性向上 | クルマ
Posted at 2022/02/01 21:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

2025 夏 
*yuki*さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2022年2月1日 22:17
Aliexpressそんなものまであるのですね🤩いろんな思いをカタチにしてくれる✨アイデアと勢い💨が凄いなと私もしょっちゅう物色してます😆⤴️しかも価格もリーズナブル👍たまにハズレ😅掴まされますが安いので軽症で済みますしね😃
コメントへの返答
2022年2月1日 22:32
コメントありがとうございます😊
おっしゃる通りで思いを直ぐにカタチにする行動力は素晴らしいですね。失敗を恐れないと言うか。たまに思慮が足りない時がありますがご愛嬌という事で(笑
2022年2月2日 0:10
こんばんは^^
そのキーワードで検索すると7千円くらいからたくさんヒットしますね(⊙︎ロ⊙︎)
このブラインドゾーンはミラーだけだとホントに見えないんですよね(ミラー→ウインカー→目視→車線変更…心掛けてまふが、ミラーで何も見えないのに、ウインカー→目視したら、そこに軽自動車がいてビックリした経験あります)
センサーはバンパーに埋め込むんですか??(旧式156にも付けてみたいカモ)

コメントへの返答
2022年2月2日 9:28
コメントありがとうございます!
多分7千円のやつは「ソナー」の商品かも知れません。センサーが四角いものがミリ波レーダーです。
目視はもちろんするのですが、どうしても死角があったり、急激に後続車が飛び込んでくる(バイクとか)ケースもありますので過信しないほうが良いですものね。特に156はミラーの視野が狭いですし。(視野を広げるためであればデジタルミラーのほうが先かもしれません)

センサーはリアバンパーを外して、左右のコーナーあたりの車体側に設置します。バンパー側に両面テープ・・・などでは無くて、がっちりした台をボディ側に設置するのでボディへの穴あけが発生する可能性大です。
これは独立した装置なので(ウインカー信号の取り込み方法が良く分からないのですが)多分年式・国籍・ハンドル左右にかかわらず導入できると思います。車が戻ってきたらトライしてみてくださいね!
2022年2月2日 11:44
詳しい説明ありがとうございますm(_ _)m

そう簡単にはいかないですね(´Д`|||)
デジタルミラーも見てみます^^
コメントへの返答
2022年2月2日 12:36
そうですね。ドラレコ機能付き前後2カメラのデジタルミラーがAmazonで1万円少々で買えますから。(このタイプはAliよりAmazonのほうが品揃えが良いと思ってます)

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation